ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4393367
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

甘利山レンゲツツジ と千頭星山

2022年06月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:12
距離
7.5km
登り
640m
下り
642m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
0:25
合計
4:09
8:05
8:05
18
8:23
8:23
2
8:25
8:32
27
8:59
9:01
54
10:00
10:01
16
10:17
10:18
10
10:28
10:37
4
10:41
10:42
13
10:55
10:55
39
11:34
11:37
35
12:12
ゴール地点
天候 貴重な梅雨晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
韮崎ICから甘利山公園線でいっきに標高1640m 
自宅から約2時間
軽トラの後ろだったので林道に時間が掛かってしまいました。
でも初めての道は先行車がいると楽😊

甘利山広河原駐車場(無料)
MC:167 345 718*72
県立甘利山公園線は蓋のない深めの側溝がある舗装林道です。
対向車に注意❗️
待機場所もありますが、ちょっと使い難い場所にあると感じました。
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-2701

県立甘利山公園線 冬季閉鎖情報
https://www.nirasaki-kankou.jp/notice/7332.html

帰りの舗装林道では、中型バス🚌が対向車とすれ違うのに時間が掛かり渋滞発生🚘
冬季閉鎖される林道ですが綺麗に舗装されて穴や落石はなく走りやすい道でした。
しかし、なにせ狭いので慎重に安全運転です。
道の真ん中に猿🐒いました。
コース状況/
危険箇所等
甘利山山頂まではスニーカーでも行けます。
奥甘利山からは登山靴必要です。

甘利山から先は、アップダウンがあります。
奥甘利山から御所山・青木鉱泉分岐までの登りが急坂。
千頭星山手前で2ヵ所程 笹の道が崩れていました。
その他周辺情報 レンゲツツジ開花情報
https://www.nirasaki-kankou.jp/kankou_spot/shizen_outdoor/kaika/7430.html

トイレ:甘利山広河原駐車場の奥にバイオトイレ

登山口に喫茶出来るところがありますが、特別美味しいとは思いませんでした😨
舗装林道では朝早いのにすれ違う車が多かったです。もう下山したのかな?

7:45駐車場到着。満車に近いです😱
平日なのに山登る人が多いのね〜。と、思っていたら大きなカメラと三脚持って戻ってくる人が多い。
📸前の日から🗻絶景を狙っていたみたい。
2022年06月13日 08:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
6/13 8:02
舗装林道では朝早いのにすれ違う車が多かったです。もう下山したのかな?

7:45駐車場到着。満車に近いです😱
平日なのに山登る人が多いのね〜。と、思っていたら大きなカメラと三脚持って戻ってくる人が多い。
📸前の日から🗻絶景を狙っていたみたい。
身支度完了。
まずは甘利山のレンゲツツジです。
甘利山は特別地域なので規則があります。
守りましょう。
2022年06月13日 08:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 8:03
身支度完了。
まずは甘利山のレンゲツツジです。
甘利山は特別地域なので規則があります。
守りましょう。
2022年06月13日 08:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/13 8:03
ここから出発。
左側を登ります。
こちらの方が東屋にも行けてお花🌸も多いらしい。
2022年06月13日 08:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/13 8:03
ここから出発。
左側を登ります。
こちらの方が東屋にも行けてお花🌸も多いらしい。
🌸柵で保護されてます。
柵の中にはレンゲツツジ・スズランが咲いていました。
2022年06月13日 08:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/13 8:04
🌸柵で保護されてます。
柵の中にはレンゲツツジ・スズランが咲いていました。
マイヅルソウ
2022年06月13日 08:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
6/13 8:05
マイヅルソウ
レンゲツツジはいまが見頃。
2022年06月13日 08:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
6/13 8:05
レンゲツツジはいまが見頃。
シロバナノヘビイチゴ
2022年06月13日 08:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
6/13 8:07
シロバナノヘビイチゴ
写真を撮りながら10分程で東屋
2022年06月13日 08:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 8:09
写真を撮りながら10分程で東屋
ウマノアシガタ
2022年06月13日 08:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
6/13 8:09
ウマノアシガタ
東屋の先にレンゲツツジと富士山🗻が見えるポイントがあります。
2022年06月13日 08:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
6/13 8:10
東屋の先にレンゲツツジと富士山🗻が見えるポイントがあります。
2022年06月13日 08:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
6/13 8:10
iPhoneではこれが限界。
朝早いので薄曇りの空ですが、下山して来る頃には快晴☀️でした。
2022年06月13日 08:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
6/13 8:10
iPhoneではこれが限界。
朝早いので薄曇りの空ですが、下山して来る頃には快晴☀️でした。
次は甘利山山頂です。
2022年06月13日 08:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 8:12
次は甘利山山頂です。
階段あります。
2022年06月13日 08:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 8:12
階段あります。
2022年06月13日 08:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 8:15
マルバダケブキ
2022年06月13日 08:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 8:15
マルバダケブキ
ウツギかな?

この辺りのズミの花は散ってます。
2022年06月13日 08:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/13 8:17
ウツギかな?

この辺りのズミの花は散ってます。
黄色のレンゲツツジ
2022年06月13日 08:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/13 8:19
黄色のレンゲツツジ
2022年06月13日 08:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/13 8:20
山頂手前のレンゲツツジ
2022年06月13日 08:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
6/13 8:21
山頂手前のレンゲツツジ
熊よけの鐘🔔。
2022年06月13日 08:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/13 8:21
熊よけの鐘🔔。
2022年06月13日 08:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 8:22
木道あります。
2022年06月13日 08:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/13 8:23
木道あります。
1731m 甘利山山頂とうちゃこ
写真を撮りながらゆっくり歩いて30分。
2022年06月13日 08:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 8:28
1731m 甘利山山頂とうちゃこ
写真を撮りながらゆっくり歩いて30分。
2022年06月13日 08:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 8:28
目指すは、千頭星山!
2022年06月13日 08:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 8:28
目指すは、千頭星山!
2022年06月13日 08:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/13 8:29
2022年06月13日 08:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/13 8:29
甘利山からの富士山
2022年06月13日 08:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
6/13 8:29
甘利山からの富士山
まずは奥甘利山目指します。
2022年06月13日 08:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 8:32
まずは奥甘利山目指します。
2022年06月13日 08:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 8:33
ここからは、登っては下りの連続です。
ここからは、登っては下りの連続です。
下りますよ〜
2022年06月13日 08:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 8:42
下りますよ〜
2022年06月13日 08:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
6/13 8:44
下ったら登らなきゃね。登り返しは苦手💦
段々天気が良くなってる。
2022年06月13日 08:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 8:46
下ったら登らなきゃね。登り返しは苦手💦
段々天気が良くなってる。
2022年06月13日 08:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/13 8:46
奥甘利山手前で振り向くと、さっきまでいた甘利山が見えました。ヤマツツジと富士山。
2022年06月13日 08:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
6/13 8:47
奥甘利山手前で振り向くと、さっきまでいた甘利山が見えました。ヤマツツジと富士山。
甘利山山頂ズーム。
2022年06月13日 08:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/13 8:47
甘利山山頂ズーム。
この辺りのズミは満開。
2022年06月13日 08:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
6/13 8:52
この辺りのズミは満開。
登りが続きます。
奥甘利山は帰りに寄ろう。
2022年06月13日 08:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 8:54
登りが続きます。
奥甘利山は帰りに寄ろう。
サルオガセ
2022年06月13日 08:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 8:55
サルオガセ
とろろ昆布みたいだなぁ
2022年06月13日 08:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/13 8:56
とろろ昆布みたいだなぁ
2022年06月13日 08:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 8:57
マルバダケブキ
2022年06月13日 08:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 8:57
マルバダケブキ
マルバダケブキ ロード
2022年06月13日 08:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/13 8:57
マルバダケブキ ロード
マルバダケブキばっかり!
🌼黄色い花が咲いたら綺麗でしょうね
2022年06月13日 08:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 8:58
マルバダケブキばっかり!
🌼黄色い花が咲いたら綺麗でしょうね
奥甘利山を通り過ぎると また下ります。

そして登り返す!
2022年06月13日 09:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 9:06
奥甘利山を通り過ぎると また下ります。

そして登り返す!
ツマトリソウ かな?
2022年06月13日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
6/13 9:07
ツマトリソウ かな?
2022年06月13日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 9:07
笹の中を進みます。
雨のあとなら、ゲイター必要ですね。
2022年06月13日 09:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 9:46
笹の中を進みます。
雨のあとなら、ゲイター必要ですね。
やっと道標が・・・
御所山・青木鉱泉分岐 
ここまでの道が本当に急登でした。
2022年06月13日 09:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 9:54
やっと道標が・・・
御所山・青木鉱泉分岐 
ここまでの道が本当に急登でした。
分岐のあとは、気持ちがいい笹道
2022年06月13日 10:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/13 10:03
分岐のあとは、気持ちがいい笹道
ここまでの道がキツかったので、頑張ったご褒美ロード
2022年06月13日 10:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 10:08
ここまでの道がキツかったので、頑張ったご褒美ロード
2022年06月13日 10:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 10:10
牧場みたい
2022年06月13日 10:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/13 10:10
牧場みたい
2022年06月13日 10:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/13 10:17
2022年06月13日 10:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
6/13 10:23
山頂直下の急坂を登り切って
10:28 千頭星山 2139mとうちゃこ。
展望ありませんが、木陰で涼しい。
2022年06月13日 10:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/13 10:28
山頂直下の急坂を登り切って
10:28 千頭星山 2139mとうちゃこ。
展望ありませんが、木陰で涼しい。
エアータッチ
10:37 下山開始
2022年06月13日 10:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
6/13 10:28
エアータッチ
10:37 下山開始
☀️天気が良くて気持ちがいい。
2022年06月13日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 10:44
☀️天気が良くて気持ちがいい。
2022年06月13日 10:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/13 10:45
2022年06月13日 10:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/13 10:45
今日は富士山がよく見えてました。
2022年06月13日 11:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
6/13 11:21
今日は富士山がよく見えてました。
行きにスルーした奥甘利山。1843m
登山道からは すぐです。小休憩して再出発。
2022年06月13日 11:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
6/13 11:32
行きにスルーした奥甘利山。1843m
登山道からは すぐです。小休憩して再出発。
甘利山山頂見えた、けど・・・
また登り返さなきゃ💦
2022年06月13日 11:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/13 11:46
甘利山山頂見えた、けど・・・
また登り返さなきゃ💦
下ったところが大笹池分岐。
ヘトヘト💦で大笹池に行く体力なし😨
クリンソウは来年にお預け。
2022年06月13日 11:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/13 11:54
下ったところが大笹池分岐。
ヘトヘト💦で大笹池に行く体力なし😨
クリンソウは来年にお預け。
大笹池分岐を通り過ぎてすぐのところを左折。
Apple Watch で足跡を確認。
本当に便利です。

案内板があったらしき柱(棒)がありました。
2022年06月13日 11:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/13 11:56
大笹池分岐を通り過ぎてすぐのところを左折。
Apple Watch で足跡を確認。
本当に便利です。

案内板があったらしき柱(棒)がありました。
2022年06月13日 11:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/13 11:59
林道が見えます。
右折で甘利山広河原駐車場方面です。

道の端に駐車してる車が多数。
2022年06月13日 12:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/13 12:04
林道が見えます。
右折で甘利山広河原駐車場方面です。

道の端に駐車してる車が多数。
林道は上り坂です。
5・6分で🚘甘利山広河原駐車場到着。
12:12 下山完了
2022年06月13日 12:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/13 12:06
林道は上り坂です。
5・6分で🚘甘利山広河原駐車場到着。
12:12 下山完了

装備

MYアイテム
個人装備
🎒ザック 🥾靴 🧢帽子 📱iPhone12pro ⌚️Apple Watch7 🚁ココヘリ・GPS 🩹ファーストエイドキット 💊常備薬(漢方68・aminoVITAL-GOLD) 💳保険証 😷マスク・アルコールティッシュ 手拭い 🍙お昼ご飯 🍫行動食 🍹飲料 レジャーシート THERMAREST Zシート 山専ボトル 🔔熊鈴・笛 計画書 ✏️筆記用具 ハードシェル Teton Bros. ポケッタブルUVカットパーカUNIQLO 👖 THE NORTH FACE AlpineLightpants 半袖ブラウス 長袖Tシャツ 長袖ブラウス workmanメリノウール長袖シャツ 👖CW-X 🧦厚手靴下 🧤手袋 レインウェア(上下) ネックゲイター 🕶サングラス 予備(Black Diamond FLZ・REGUARDリガードKL-3)

感想

貴重な梅雨の晴れ間、
この時期に行ってみたいと思っていた
レンゲツツジが咲く甘利山へ。

山頂に近い駐車場は魅力的。
舗装林道で走りやすいですが、
カーブが多く対向車には気を使いました。

朝早いのに対向車が多いのは想定外でした。

身支度をしていると、
少し寒さを感じたので
ハードシェルを着て出発。

レンゲツツジはいまが見頃。
富士山🗻も見えて満足、満足。

甘利山山頂から奥甘利山を通り千頭星山へ。
アップダウンがあり、
地味にキツく感じました。
膝にきます💦

御所山・青木鉱泉分岐を過ぎると
ご褒美の笹道。

千頭星山山頂直下は急坂あるある。
山頂は広めなのでお昼休憩に適してます。
小休憩後、下山開始。
甘利山手前で別の道で駐車場に戻りました。

距離は短めですが、
アップダウンがあるので
ちょっと大変でした😊
でも、天気に恵まれたので
レンゲツツジと登ったことない富士山🗻を
見ることができて良かった💕

来年はクリンソウ🌸の
大笹池に行ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
南アルプス:甘利山〜千頭星山ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
甘利山から千頭星
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら