記録ID: 4398941
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
「三草山」 能勢の里山を歩く🌾🌰
2022年06月16日(木) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 337m
- 下り
- 319m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はなし |
写真
感想
「三草山」 能勢の里山を歩く🌾🌰 2022/06/16
近畿もやっと梅雨入りをした。今日は幸いにも曇り後晴れの予報。でも、出発直前に雲行きが怪しくなり突然の大雨。山行をどうしようかと悩んでいたが、晴れなくってもいいかと思い決行!幸いにも雨は上がり遅めの山への出勤でした。(近いので直ぐに行ける範囲)
今日も誰にも会わない山行かと思いきや5〜6人のパーティーと遭遇。結構賑やかなのでお先に失礼と先を急いだ。今の季節、三草山ハイキングは此れと言って面白いとは言えないが、後半の長谷の棚田風景を見るのは楽しみだ。集落の中を野草を観察しながら、そして棚田を観賞しながら時間を費やすのは、最高の贅沢ではないだろうか?季節を変えて何度も訪れたい場所です。(日本の棚田百選)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する