また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4410565 全員に公開 ハイキング 奥武蔵

横隈山(埼玉県の山#30)

情報量の目安: A
-拍手
日程 2022年06月19日(日) [日帰り]
メンバー
アクセス
利用交通機関
車・バイク
横隈山登山者駐車場
https://goo.gl/maps/vEdYNH9R444SWhm29
経路を調べる(Google Transit)
GPS
02:03
距離
5.9 km
登り
389 m
下り
372 m

地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
歩くペース 0.5~0.6(とても速い)
※ヤマプラ掲載の「山と高原地図」標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率(全コースのうち84%の区間で比較) [注意事項]
表示切替:

コースタイム [注]

日帰り
山行
1時間52分
休憩
8分
合計
2時間0分
Sいろは橋08:1008:30横隈山登山口08:45平沢峠08:50沢戸分岐09:07横隈山09:1509:30沢戸分岐09:36平沢峠09:48横隈山登山口10:08いろは橋10:10ゴール地点G
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/
危険箇所等
整備されたいい道です
バラ、山椒などのトゲのある草木が痛い
その他周辺情報手打ちうどん とき
https://udon-toki.shop/
昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉
https://tamagawa-onsen.com/
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図

装備

個人装備 1/25000地図 山と高原地図AP コンパス ファーストエイド 雨具 水筒 折りたたみ 座布団 虫よけ ツエルト
共同装備 ハンディGPS 144/430MHz無線機(JJ1NRH)

写真

横隈山 登山者用駐車場
2022年06月19日 08:09撮影 by SO-51ASony
横隈山 登山者用駐車場
駐車場の標識も助かります^^
2022年06月19日 08:10撮影 by SO-51ASony
駐車場の標識も助かります^^
スマートウォッチのヤマレコアプリを使ってみた
2022年06月19日 08:14撮影 by SO-51ASony
スマートウォッチのヤマレコアプリを使ってみた
登山口までは車道なんだよね
2022年06月19日 08:23撮影 by SO-51ASony
登山口までは車道なんだよね
登山口です、ここから山道です
2022年06月19日 08:30撮影 by SO-51ASony
登山口です、ここから山道です
ぽちりました2161
2022年06月19日 08:30撮影 by SO-51ASony
ぽちりました2161
今回はローカットのアプローチシューズです
2022年06月19日 08:31撮影 by SO-51ASony
今回はローカットのアプローチシューズです
標識が丁寧です
2022年06月19日 08:36撮影 by SO-51ASony
標識が丁寧です
木陰はヒンヤリします
2022年06月19日 08:38撮影 by SO-51ASony
木陰はヒンヤリします
標識が丁寧で助かります
2022年06月19日 08:50撮影 by SO-51ASony
標識が丁寧で助かります
車道が見えるとガッカリすよねw
2022年06月19日 08:58撮影 by SO-51ASony
車道が見えるとガッカリすよねw
ここに展望台がありました
2022年06月19日 09:03撮影 by SO-51ASony
ここに展望台がありました
湿気って感じのもやだねw
2022年06月19日 09:03撮影 by SO-51ASony
湿気って感じのもやだねw
2022年06月19日 09:03撮影 by SO-51ASony
2022年06月19日 09:04撮影 by SO-51ASony
ここがピークだね
2022年06月19日 09:07撮影 by SO-51ASony
ここがピークだね
1
少しだけ展望があるんだね
2022年06月19日 09:08撮影 by SO-51ASony
少しだけ展望があるんだね
1
APRSを出す忘れてたw
山頂から下山まで電波を出してみます
2022年06月19日 09:12撮影 by SO-51ASony
APRSを出す忘れてたw
山頂から下山まで電波を出してみます
数年ぶりにGPSの記録を使ってみたら進化してた
数年ぶりにGPSの記録を使ってみたら進化してた
2022年06月19日 09:24撮影 by SO-51ASony
子供の頃に食べて気がするけど
曖昧な記憶なで食べませんw
2022年06月19日 09:26撮影 by SO-51ASony
子供の頃に食べて気がするけど
曖昧な記憶なで食べませんw
山道は激アツではないんだよね
2022年06月19日 09:45撮影 by SO-51ASony
山道は激アツではないんだよね
車道は激アツです
2022年06月19日 09:48撮影 by SO-51ASony
車道は激アツです
アルデンテ?うどん芯が残ってるんだよね
不味くないけどね、こしが強いって言うか固い
個人的な感想です
2022年06月19日 11:00撮影 by SO-51ASony
アルデンテ?うどん芯が残ってるんだよね
不味くないけどね、こしが強いって言うか固い
個人的な感想です
1
10時から営業してるは、ありがたいね^^
2022年06月19日 11:10撮影 by SO-51ASony
10時から営業してるは、ありがたいね^^
1
ソフトクリームを求めて道の駅おがわへ
2022年06月19日 11:46撮影 by SO-51ASony
ソフトクリームを求めて道の駅おがわへ
普通のアイスしかなかった^^;
2022年06月19日 11:50撮影 by SO-51ASony
普通のアイスしかなかった^^;
1
温泉に入って帰宅です
2022年06月19日 12:17撮影 by SO-51ASony
温泉に入って帰宅です
ここでソフトクリームにありつけた^^
2022年06月19日 12:48撮影 by SO-51ASony
ここでソフトクリームにありつけた^^
1
APRSです
福生のJQ1YWA-10さんが受信してくれてました
APRSです
福生のJQ1YWA-10さんが受信してくれてました

感想/記録

いつもはヤマレコアプリは計画書の作成と山行中は現在位置の確認程度の使用でしたが数年ぶりにヤマレコアプリGPSの記録(登山開始〜終了)を使ってみました。
スマートウォッチ(G-SQUAD PRO GSW-H1000-1JR)も合わせて使ってみました。
GPSログはGARMIN etrex 30x(英語版の日本語化カスタム)を使ってます。
ヤマレコアプリ感想:
ヤマレコアプリは進化してましたwどこが?
・GPS軌跡が綺麗に取れるようになっていた
・定期的な高度とか言っていた(詳細は聞き取れてないw)
・コースアウトの警告を言っいた
デフォルト設定で使ってたと思うので詳細を確認したくなったよ、便利だw
スマートウォッチのヤマレコアプリ感想:
今回が初です、電池消耗が激しいので節電設定で使用。
・軌跡表示されなかった(設定の問題かも?)
・タップするとマップが表示(現在地が表示されない)
・現在地マークをタップするとGPSの取得中に画面が消えるw
設定の問題かも?現状では使えないw
スマホを出さずに現在地がスマートウォッチが確認できるはずがw
スマホを出した方が素早く現在地が確認出来た

登山靴の事を少し
使っていたハイカットの登山靴が寿命見たいで買い替えを検討中
今回はアプローチシューズを持っていたのでこれで山行に
感想:
ローカットでも十分使えた、ハイカットは安心感はあるがローカットの方が歩行は楽だね、朝露がついてる時は防水的にもハイカットって言うか登山靴だよね
買い替えの靴をググってるとローカット、アプローチシューズを登山靴に勧める記事を多数見かける、私が買った5年位前はハイカットが支流だった気がするけどね
岩場用に購入したアプローチシューズだけど使用頻度が低いので夏場だけでも登山靴として使って見ようかなと思ってます

APRSは誰でも見れます
https://ja.aprs.fi/#!mt=roadmap&z=12&call=a%2FJJ1NRH-7&timerange=3600&tail=3600
お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:315人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

この記録で登った山/行った場所

登山 登山用品 山ごはん ウェア トレイルラン
トレッキング クライミング 富士山 高尾山 日本百名山
この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ