ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 441145
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

霧降高原〜小丸山〜赤薙山〜丸山

2014年05月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
coron935 その他2人
GPS
--:--
距離
5.6km
登り
692m
下り
689m

コースタイム

8:20霧降高原レストハウスー9:15小丸山ー10:15赤薙山女峰山分岐ー(途中ランチ)−11:40小丸山ー12:00丸山ー12:30小丸山ー12:55霧降高原レストハウス
天候
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
GWなので渋滞を心配し、朝5時に家を出る。大きな渋滞はなく8時に現地到着。
帰りは数か所渋滞に巻き込まれ、行きより1時間多くかかった。
コース状況/
危険箇所等
赤薙山の山頂付近は雪が残っているという事だったので、行けるところまで行こうと出発。案の定、頂上直前で断念した。殆どの登山客が折り返して戻っていたが数人は登頂したらしい。後で会ったご夫婦から話を聞きました。丸山も小丸山からの登山道は残雪が少しあったものの支障なく歩けたが、八平が原に下りる道は北側斜面で雪が深いということだったので来た道を折り返して帰った。
霧降高原レストハウスに登山道の現況が掲示してあったので、助かりました。
霧降高原は去年整備されたようで、レストハウスのトイレもとてもきれい。
2014年05月04日 08:21撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 8:21
霧降高原は去年整備されたようで、レストハウスのトイレもとてもきれい。
元スキー場の斜面に1445段の階段がつけられています。その名も天空回廊!
2014年05月04日 08:36撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 8:36
元スキー場の斜面に1445段の階段がつけられています。その名も天空回廊!
半分あたりから階段がきつくなってきます。
2014年05月04日 08:43撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 8:43
半分あたりから階段がきつくなってきます。
到着!残雪が見えます。
2014年05月04日 09:02撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 9:02
到着!残雪が見えます。
ここから登山道。行ってきまーす!
ここから登山道。行ってきまーす!
シカよけの回転ドアをあけると広々した空間。
手前に見える丘が小丸山で奥に見えるのが赤薙山かしらん?と思ったら、ここが小丸山山頂だったんですね・・・。
2014年05月04日 09:14撮影 by  SH-02E, SHARP
1
5/4 9:14
シカよけの回転ドアをあけると広々した空間。
手前に見える丘が小丸山で奥に見えるのが赤薙山かしらん?と思ったら、ここが小丸山山頂だったんですね・・・。
キスケ平と書いてありますが、後から考えると、ここが小丸山だったのでは。
2014年05月04日 09:15撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 9:15
キスケ平と書いてありますが、後から考えると、ここが小丸山だったのでは。
右手に丸山が見えます。
2014年05月04日 09:04撮影 by  SH-02E, SHARP
1
5/4 9:04
右手に丸山が見えます。
焼石金剛。
2014年05月04日 09:53撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 9:53
焼石金剛。
↑の道しるべと平行に立っている。この近くに小さな祠がありました。
2014年05月04日 11:19撮影 by  SH-02E, SHARP
1
5/4 11:19
↑の道しるべと平行に立っている。この近くに小さな祠がありました。
灌木や笹の見晴らし良い尾根をずんずん上がるとコメツガの森に入っていきます。道しるべはないのですが、気に印がつけられていたり、ロープがあるので、道は分かります。とても急な道です。
2014年05月04日 10:13撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 10:13
灌木や笹の見晴らし良い尾根をずんずん上がるとコメツガの森に入っていきます。道しるべはないのですが、気に印がつけられていたり、ロープがあるので、道は分かります。とても急な道です。
女峰山への巻き道の分岐点。
ここより上は雪道となるので、断念して折り返していくこととする。
2014年05月04日 10:15撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 10:15
女峰山への巻き道の分岐点。
ここより上は雪道となるので、断念して折り返していくこととする。
果敢にチャレンジする方々。諦めて下りて来られれる方も多かったです。
2014年05月04日 10:16撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 10:16
果敢にチャレンジする方々。諦めて下りて来られれる方も多かったです。
下りは怖い。
2014年05月04日 10:29撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 10:29
下りは怖い。
こんな大きな霜柱(ツララ?)がありました。
この日の気温は暖かったのですが、霜柱が出来るということは、朝晩はまだまだ寒いのでしょうね。
2014年05月04日 10:32撮影 by  SH-02E, SHARP
1
5/4 10:32
こんな大きな霜柱(ツララ?)がありました。
この日の気温は暖かったのですが、霜柱が出来るということは、朝晩はまだまだ寒いのでしょうね。
素敵な景色の中を下りていきます。
2014年05月04日 10:37撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 10:37
素敵な景色の中を下りていきます。
頭の中は、ロードオブザリングのテーマ曲が鳴り響いてます。
2014年05月04日 10:37撮影 by  SH-02E, SHARP
1
5/4 10:37
頭の中は、ロードオブザリングのテーマ曲が鳴り響いてます。
この辺はドラクエの気分です。
2014年05月04日 10:38撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 10:38
この辺はドラクエの気分です。
丸山と大笹牧場が見えます。
2014年05月04日 11:19撮影 by  SH-02E, SHARP
1
5/4 11:19
丸山と大笹牧場が見えます。
どなたかが残した石積みのオブジェ。こんな単純な積み方で蛙に見えるスゴ技!
2014年05月04日 11:25撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 11:25
どなたかが残した石積みのオブジェ。こんな単純な積み方で蛙に見えるスゴ技!
赤薙山の山肌にはハート(源氏パイ?)型の山崩れ跡が。可愛いけど怖さを感じます。
2014年05月04日 11:31撮影 by  SH-02E, SHARP
1
5/4 11:31
赤薙山の山肌にはハート(源氏パイ?)型の山崩れ跡が。可愛いけど怖さを感じます。
小丸山まで戻って、丸山へ。一旦、谷に下りるのですが、雪が残ってます。
2014年05月04日 12:23撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 12:23
小丸山まで戻って、丸山へ。一旦、谷に下りるのですが、雪が残ってます。
2014年05月04日 12:23撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 12:23
丸山山頂!見た目より、すぐに着きました。
2014年05月04日 12:00撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 12:00
丸山山頂!見た目より、すぐに着きました。
丸山山頂から眺める景色。
丸山山頂から眺める景色。
八平が原の道は北斜面で残雪多いということなので、来た道を戻ることにする。
2014年05月04日 12:12撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 12:12
八平が原の道は北斜面で残雪多いということなので、来た道を戻ることにする。
再び小丸山に戻ります。
2014年05月04日 12:29撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 12:29
再び小丸山に戻ります。
帰りはひたすら階段を下ります。
2014年05月04日 12:34撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 12:34
帰りはひたすら階段を下ります。
カタクリの群生。
2014年05月04日 12:47撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 12:47
カタクリの群生。
2014年05月04日 12:47撮影 by  SH-02E, SHARP
5/4 12:47
レストハウスで休憩。バニラと紅イモ。
2014年05月04日 13:06撮影 by  SH-02E, SHARP
1
5/4 13:06
レストハウスで休憩。バニラと紅イモ。
記念に霧んバッチを買いました。
2014年05月05日 23:00撮影 by  SH-02E, SHARP
2
5/5 23:00
記念に霧んバッチを買いました。
帰りに霧降滝までドライブ。赤薙山と丸山が仲良く並んでいるのが見えました。
2014年05月04日 14:13撮影 by  SH-02E, SHARP
1
5/4 14:13
帰りに霧降滝までドライブ。赤薙山と丸山が仲良く並んでいるのが見えました。
撮影機器:

感想

霧降高原ということは霧が多いのですよね?
GWの快晴の中、気分がよく歩けました。見晴らしが良く広々していますが、結構、急登です。
でも、景色に見とれて、いつの間にか登ってました。
違う季節の時に、再訪してみたい山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3283人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら