記録ID: 4428800
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
夏山トレーニング 歩荷トレ 有馬三山〜油コブシ
2022年06月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp3f3c2e52132e668.jpg)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypccbd235c3b04c96.jpg)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypbfdeb0c887f6582.jpg)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypf9e41c4f9d89bbc.jpg)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp54f5ca28627f4b5.jpg)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypb04883c17e99097.jpg)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypbfa91a55db768dd.jpg)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp50bde0809471ada.jpg)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypb872fcc26b6ed59.jpg)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 799m
- 下り
- 880m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:46
距離 9.8km
登り 802m
下り 880m
14:17
有馬温泉バスターミナル8:30→9:01落葉山→9:42灰形山→10:30湯槽谷山→12:00極楽茶屋→12:37六甲ガーデンテラス→13:40油コブシ→14:17高羽道(油コブシ)登山口
天候 | 晴れ、のち曇り、のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
曇り空の下、有馬温泉バスターミナルで集合しました。日差しが少なく、ちょうど良いお天気だと思っていましたが、歩き出すと湿度が高く、思っていたよりもしんどかったです。小休憩のたびに、張り切ってリュックに詰めた歩荷用のペットボトルの水を少しずつ捨てました。トレーニング不足を痛感しました。
落葉山、灰形山、湯槽谷山と進み、あとは下りになりました。登りのしんどさを忘れ、途中で花の写真を撮ったり、おしゃべりしながら下山となりました。(IKE)
<コース状況>危険箇所なし。
<特記事項>ヒヤリハットなし。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する