ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4429075
全員に公開
ハイキング
甲信越

高ボッチ山と鉢伏山

2022年06月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
bamuchan その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:39
距離
1.8km
登り
91m
下り
84m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:32
休憩
0:07
合計
0:39
15:09
14
15:23
15:23
4
15:27
15:33
1
15:34
15:35
13
15:48
GPSルートは、鉢伏山だけ記録しました。高ボッチ山は、駐車場から10分くらいあれば行ってこられます。
天候 晴れ|くもり
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鉢伏山の登山口に駐車場があります。車が500円で人間(登山する?)は一人300円でした。売店にいた方に支払いました。
途中の道路は、東山の方からの道路が通行止めになっているようで、崖の湯の方に移動するのにタイムロスをしました。どちらにしても道幅は狭いので、すれ違い場所を見極める必要があります。
コース状況/
危険箇所等
前鉢伏山のほうがレンゲツツジがたくさんあるようですが、今回は高ボッチ山にも登った(400mほどだけど…)のと、時間が無かったので鉢伏山だけにしました。特に危険なところはありませんが、下山ルートの最後の方は正規ルートでは無かったようです。
高ボッチ山の駐車場にやっと到着!すごく広いです。
2022年06月25日 14:23撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
6/25 14:23
高ボッチ山の駐車場にやっと到着!すごく広いです。
ここから高ボッチ山頂上まで400mほどです。
2022年06月25日 14:24撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 14:24
ここから高ボッチ山頂上まで400mほどです。
この黄色い花がたくさん咲いてました。
2022年06月25日 14:24撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
6/25 14:24
この黄色い花がたくさん咲いてました。
途中の表示
2022年06月25日 14:27撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
6/25 14:27
途中の表示
5分ほどで頂上に到着!
2022年06月25日 14:29撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 14:29
5分ほどで頂上に到着!
真ん中左に車山が見えて、奥には八ヶ岳がズラ〜リと並んでいます。
2022年06月25日 14:30撮影 by  Canon EOS M100, Canon
2
6/25 14:30
真ん中左に車山が見えて、奥には八ヶ岳がズラ〜リと並んでいます。
諏訪湖もバッチリ見えています。その奥には南アルプスの甲斐駒などが見えているようです。
2022年06月25日 14:30撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
6/25 14:30
諏訪湖もバッチリ見えています。その奥には南アルプスの甲斐駒などが見えているようです。
まだ、登れていない赤岳方面。行ってみたいなぁ。
2022年06月25日 14:32撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 14:32
まだ、登れていない赤岳方面。行ってみたいなぁ。
甲斐駒や仙丈ヶ岳方面をややアップで。
2022年06月25日 14:32撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 14:32
甲斐駒や仙丈ヶ岳方面をややアップで。
そして、よく見ると諏訪湖の先にうっすらと富士山が見えていました。けっこう大きく見えるんですねぇ、この辺からだと。
2022年06月25日 14:33撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
6/25 14:33
そして、よく見ると諏訪湖の先にうっすらと富士山が見えていました。けっこう大きく見えるんですねぇ、この辺からだと。
この後登る、鉢伏山!
2022年06月25日 14:33撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
6/25 14:33
この後登る、鉢伏山!
ミニ三脚を使って、諏訪湖をバックに記念撮影。
2022年06月25日 14:36撮影 by  Canon EOS M100, Canon
2
6/25 14:36
ミニ三脚を使って、諏訪湖をバックに記念撮影。
高ボッチ山1664.9m
2022年06月25日 14:37撮影 by  Canon EOS M100, Canon
2
6/25 14:37
高ボッチ山1664.9m
さあ下ります。途中に休憩小屋、奥に電波塔
2022年06月25日 14:38撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 14:38
さあ下ります。途中に休憩小屋、奥に電波塔
奥の方に、うっすらと北アルプスが見えてます。
2022年06月25日 14:40撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
6/25 14:40
奥の方に、うっすらと北アルプスが見えてます。
駐車場に設置されている展望台。山座同定ができます。
2022年06月25日 14:43撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 14:43
駐車場に設置されている展望台。山座同定ができます。
以前、予定していたのに台風でキャンセルになり、まだ登れていない白馬方面の山々。
2022年06月25日 14:44撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 14:44
以前、予定していたのに台風でキャンセルになり、まだ登れていない白馬方面の山々。
テント・タープエリアには、けっこうテントが張られていました。今日は今年一番の暑さでしたが、ここは涼しそうでした。
2022年06月25日 14:46撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 14:46
テント・タープエリアには、けっこうテントが張られていました。今日は今年一番の暑さでしたが、ここは涼しそうでした。
狭い道路を気をつけながら移動して、鉢伏山の駐車場に到着。先客は1台だけでした。
2022年06月25日 15:07撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
6/25 15:07
狭い道路を気をつけながら移動して、鉢伏山の駐車場に到着。先客は1台だけでした。
ここから登山スタート
2022年06月25日 15:08撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 15:08
ここから登山スタート
左へ行くと前鉢伏山、右へ行くと鉢伏山。
2022年06月25日 15:11撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 15:11
左へ行くと前鉢伏山、右へ行くと鉢伏山。
分岐からは、正面に美ヶ原かドーンと見えています。
2022年06月25日 15:11撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
6/25 15:11
分岐からは、正面に美ヶ原かドーンと見えています。
予定していた前鉢伏山はキャンセルして、今日は残念ながら鉢伏山だけ登ります。
2022年06月25日 15:11撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
6/25 15:11
予定していた前鉢伏山はキャンセルして、今日は残念ながら鉢伏山だけ登ります。
天使のはしご? やや嫌な雲が広がってきました。
2022年06月25日 15:15撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 15:15
天使のはしご? やや嫌な雲が広がってきました。
鉢伏山のレンゲツツジ
2022年06月25日 15:18撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 15:18
鉢伏山のレンゲツツジ
鉢伏山頂上 1,928m到着!
2022年06月25日 15:25撮影 by  Canon EOS M100, Canon
2
6/25 15:25
鉢伏山頂上 1,928m到着!
山頂先の展望台へ向かいます。
2022年06月25日 15:26撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 15:26
山頂先の展望台へ向かいます。
山頂とありますが、展望台の手前にありました。
2022年06月25日 15:27撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
6/25 15:27
山頂とありますが、展望台の手前にありました。
ここからも諏訪湖が見えますが、高ボッチ山からの方がよく見えました。富士山がさらにうっすらと見えています。
2022年06月25日 15:28撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 15:28
ここからも諏訪湖が見えますが、高ボッチ山からの方がよく見えました。富士山がさらにうっすらと見えています。
斜面に広がるレンゲツツジと、左奥には高ボッチ高原。
2022年06月25日 15:28撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 15:28
斜面に広がるレンゲツツジと、左奥には高ボッチ高原。
北アルプス方面は、まだ何とか見えています。
2022年06月25日 15:28撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 15:28
北アルプス方面は、まだ何とか見えています。
レンゲツツジのアップ
2022年06月25日 15:34撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 15:34
レンゲツツジのアップ
見晴らし台から戻るときは神社の方に進んで、その左側から歌碑があるところを通って下りました。
2022年06月25日 15:35撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 15:35
見晴らし台から戻るときは神社の方に進んで、その左側から歌碑があるところを通って下りました。
駐車場が見えた。
2022年06月25日 15:36撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 15:36
駐車場が見えた。
前鉢伏山の頂上周辺は、レンゲツツジ色に包まれています。
2022年06月25日 15:37撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 15:37
前鉢伏山の頂上周辺は、レンゲツツジ色に包まれています。
こんな所を下ります。
2022年06月25日 15:37撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 15:37
こんな所を下ります。
若山牧水の歌碑に到着
2022年06月25日 15:38撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 15:38
若山牧水の歌碑に到着
常念岳も見えるんですね。今日は良くわかりませんでした。
2022年06月25日 15:38撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 15:38
常念岳も見えるんですね。今日は良くわかりませんでした。
斜面を上から見ると、こちらの山にもいっぱい咲いているように見えます。
2022年06月25日 15:41撮影 by  Canon EOS M100, Canon
2
6/25 15:41
斜面を上から見ると、こちらの山にもいっぱい咲いているように見えます。
間違ったルートから戻ってしまいました。反省…。
2022年06月25日 15:47撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6/25 15:47
間違ったルートから戻ってしまいました。反省…。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック ザックカバー 長袖シャツ 雨具 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット タオル グローブ 携帯 バッテリー サングラス ナイフ カメラ

感想

 今日は信州百名山の子檀嶺岳に登る予定でしたが、都合でさらに短時間で登れる鉢伏山に変更しました。ついでに高ボッチ山にサクッと登ってから鉢伏へ移動したので、時間的に苦しくなってしまい、登山計画から変更して前鉢伏山をあきらめました。登山口までの車道ルートが片方通行止めになっていたので、タイムロスしてしまったのは失敗でした。
 アルプスや富士山などの遠くの山は、午後だったので霞んでいましたが、諏訪湖が大きく見えて、周囲の山々がぐるりと360度見渡せる、素晴らしい山でした。短時間で登れるのは、我が家にとっては非常にありがたいのですが、途中の運転は気を遣いました。
 群馬では40度まで気温が上がったところがあったようですが、高ボッチ高原は清々しい空気に包まれていました。鉢伏山は風が強かったけど、汗をあまりかかずに登れて良かったです。レンゲツツジもきれいでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:391人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら