記録ID: 4429198
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
櫛形山
2022年06月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:59
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,822m
- 下り
- 1,817m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ちょっと道が狭いところがあります。 |
その他周辺情報 | やまなみの湯を利用しました。 |
写真
装備
個人装備 |
カッパ(1)
トレッキングポール(2)
医薬品(1)
GPS(1)
コンパス(1)
地図(1)
行動食(1)
水(1)
エマージェンシーシート(1)
|
---|
感想
山梨県の櫛形山に登ってきました。
樹林帯の歩きが続くので直射日光を浴びずに済むのは良かったですが、湿度が高くてなかなかペースを上げられず苦しみました。
アヤメ平から櫛形山までの原生林はなかなか雰囲気が良い森で気に入りました。
ほこら小屋のテン場も快適そうでいずれ泊まってみたいです。
今回歩くペースが遅かった理由は暑かったこともありますが、根本的にはコロナの自粛のせいで足腰が弱っていることだと自覚したので、ちょっと筋トレをやろうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する