ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4432206
全員に公開
ハイキング
近畿

早朝から相ノ山と飯盛山へ

2022年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:30
距離
6.9km
登り
222m
下り
226m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
0:10
合計
2:30
距離 6.9km 登り 231m 下り 235m
7:15
25
平荘湖あじさい園
7:40
7:42
19
8:01
8:08
91
9:45
平荘湖あじさい園駐車場
山道1.5h足らず、平荘湖のウォーキング1hくらいでした。
天候 朝方は曇り。
平荘湖の湖畔をウォーキングしている間に晴れてきて、暑くなってきました。
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
加古川ウェルネスパークは9:30オープンのため、平荘湖あじさい園の駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
ヤマレコのルートに従って加古川市立少年自然の家東付近の空き地?から相ノ山へ登り始めましたが、スタート後少しの間は足下が見えない急な薮道(ロープあり)で、道を間違えたと思うくらいでした。
あじさい園駐車場から真北へ登るルート、もしくは大回りして飯盛山西の洞貝山(132mの三角点のないピーク)からのルートのほうが良かったかも(少年自然の家は、施設利用者以外の立ち入りは禁止)。
全体としては迷うようなところはなし。
ただ、道はあまり広くないので、虫やクモの巣に注意。
早朝の平荘湖。
曇り空で景色としてはイマイチだけど、今日は暑くなるらしいから、雲がかかっている間に登って下っておきたい。
2022年06月26日 07:14撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/26 7:14
早朝の平荘湖。
曇り空で景色としてはイマイチだけど、今日は暑くなるらしいから、雲がかかっている間に登って下っておきたい。
加古川市立少年自然の家の東にある空き地?駐車場?
2022年06月26日 07:19撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/26 7:19
加古川市立少年自然の家の東にある空き地?駐車場?
ヤマレコの「らくルート」だとここが登山口のようだけど、標識はない。ヤマレコアプリの地図でもここのようなので、ここから登り始める。
2022年06月26日 07:19撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/26 7:19
ヤマレコの「らくルート」だとここが登山口のようだけど、標識はない。ヤマレコアプリの地図でもここのようなので、ここから登り始める。
いきなりのヤブで足元が見えない。しかも急斜面。
ヤマレコアプリを何度見てもここだし、ロープもあったので少し進んで見る(進んでみてダメそうなら引き返す)。
2022年06月26日 07:20撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/26 7:20
いきなりのヤブで足元が見えない。しかも急斜面。
ヤマレコアプリを何度見てもここだし、ロープもあったので少し進んで見る(進んでみてダメそうなら引き返す)。
少し進むと、岩場にでた。
なので道は結果的に合ってたけど、いや合ってたのか?
2022年06月26日 07:21撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/26 7:21
少し進むと、岩場にでた。
なので道は結果的に合ってたけど、いや合ってたのか?
緩やかな岩場をテクテク登る。
砕けた小石があちらこちらにあるので、落とさないように注意。
眼下にみえるのが平荘湖。その向こうが加古川の街並み。
2022年06月26日 07:27撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/26 7:27
緩やかな岩場をテクテク登る。
砕けた小石があちらこちらにあるので、落とさないように注意。
眼下にみえるのが平荘湖。その向こうが加古川の街並み。
向こうのほうには晴れ間が見える。
午前中から晴れになる予報。
2022年06月26日 07:28撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6/26 7:28
向こうのほうには晴れ間が見える。
午前中から晴れになる予報。
相ノ山は山頂までこういう感じの登りが続きます。
見晴らしがよい状態が続くので楽しく登れる。
裏を返せば、日が差し始めると暑くなるということ。
2022年06月26日 07:28撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6/26 7:28
相ノ山は山頂までこういう感じの登りが続きます。
見晴らしがよい状態が続くので楽しく登れる。
裏を返せば、日が差し始めると暑くなるということ。
これを登りきったら山頂。
スタート後20分で全身汗まみれ。
2022年06月26日 07:33撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/26 7:33
これを登りきったら山頂。
スタート後20分で全身汗まみれ。
相ノ山に到着。
2022年06月26日 07:39撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/26 7:39
相ノ山に到着。
相ノ山から20分で飯盛山。途中の写真を撮り忘れた。
写っている枝は、朝イチや人通りの少ない道では必需品となる、蜘蛛の巣払い用の枝。
2022年06月26日 08:09撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/26 8:09
相ノ山から20分で飯盛山。途中の写真を撮り忘れた。
写っている枝は、朝イチや人通りの少ない道では必需品となる、蜘蛛の巣払い用の枝。
中央に見えるのが加古川で、その向こうが小野市街地。
本日の目的地はここなので後は折り返すだけ。
2022年06月26日 08:00撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/26 8:00
中央に見えるのが加古川で、その向こうが小野市街地。
本日の目的地はここなので後は折り返すだけ。
相ノ山から飯盛山の区間で鉄塔を通過するところがあるけど、そこの付近だけヤブに覆われてました。
2022年06月26日 08:17撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/26 8:17
相ノ山から飯盛山の区間で鉄塔を通過するところがあるけど、そこの付近だけヤブに覆われてました。
ここの分岐で東へ進む。
2022年06月26日 08:19撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/26 8:19
ここの分岐で東へ進む。
太陽光発電の敷地にでたら山道はおしまい。
2022年06月26日 08:36撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/26 8:36
太陽光発電の敷地にでたら山道はおしまい。
せっかくなので平荘湖の湖畔を一周します。
「らくルート」だと、平荘湖南から西にかけて100mほどの小さい山(升田山と鍋山)を案内されるけど蜘蛛の巣まみれになるがイヤだったので、湖畔を歩くだけにしました。
2022年06月26日 08:44撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/26 8:44
せっかくなので平荘湖の湖畔を一周します。
「らくルート」だと、平荘湖南から西にかけて100mほどの小さい山(升田山と鍋山)を案内されるけど蜘蛛の巣まみれになるがイヤだったので、湖畔を歩くだけにしました。
青空が見えはじめて、明るくなってきました。
水面にも青空と雲が映り、美しいです。
2022年06月26日 08:46撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
6/26 8:46
青空が見えはじめて、明るくなってきました。
水面にも青空と雲が映り、美しいです。
平荘湖と相ノ山と、飯盛山の手前のピークと。
飯盛山は中央の奥にあるので見えません(たぶん)
2022年06月26日 08:56撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/26 8:56
平荘湖と相ノ山と、飯盛山の手前のピークと。
飯盛山は中央の奥にあるので見えません(たぶん)
今日登った相ノ山。
湖畔は1周5kmほどあるらしく、ウォーキングだけでもいい運動になりそうです。
2022年06月26日 09:36撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6/26 9:36
今日登った相ノ山。
湖畔は1周5kmほどあるらしく、ウォーキングだけでもいい運動になりそうです。
あじさい園のあじさい。
2022年06月26日 09:37撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
6/26 9:37
あじさい園のあじさい。

感想

前回は軽い熱中症になってしまったので、今回は朝早くから、そして軽めの山登りにしてみました。9時くらいから晴れて暑くなってきたため、狙い通り気温が低い間に登り下りできたのでよかったです。

平荘湖周辺の低山が12座あるそうで、それを周遊するルートもあるようです。
それらを巡ってみるもの楽しそうですが、それは虫がいなくなって涼しい季節にしときます。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
飯盛山と桝田山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら