記録ID: 4433275
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
鏡ヶ成〜烏谷〜駒鳥小屋〜木谷登山口
2022年06月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp6f3e0a9cb61a3de.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:53
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 934m
- 下り
- 959m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
烏谷はテープが少なく痩せ尾根のため危険 |
写真
感想
本来の予定
【鏡ヶ成〜烏ヶ山〜鳥越峠〜駒鳥小屋〜烏谷(登り)〜鏡ヶ成】
でしたが、風がかなり強かったのと、想定外のことが起こったりで、急遽【鏡ヶ成〜烏ヶ山山頂手前〜烏谷(下り)〜駒鳥小屋〜鳥越峠〜木谷登山口】のルートに変更!
一応、何かあったときのエスケープ用に、木谷登山口と鏡ヶ成に車を一台ずつ停めていたので、これが今日の山行を大きく左右しました。万が一の備えは大切!と改めて。
山友さんが沢歩き用にと軍足を持ってきてくれたおかげで、岩の苔も滑りにくくなり、とても有効でした。
烏谷はテープも少なく痩せ尾根なので下りるのがとても大変でした。木の根がとにかく頼り💦
次回は予定通り、烏ヶ山からの周回で、烏谷を登りで使ってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する