日本二百名山 位山1529m・日本三百名山川上岳1626m
- GPS
- 08:22
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 997m
- 下り
- 979m
コースタイム
- 山行
- 7:03
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 8:10
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ダナ平林道終点より、鍋づる尾根 |
その他周辺情報 | 臥龍の湯 水無神社 |
写真
感想
飛騨高地の中央に位置する日本二百名山の位山から、日本三百名山の川上岳までの「鍋づる尾根」を縦走してきました。
今回のメンバーは、松ちゃんと私の2名です。
位山は、飛騨一宮水無神社の御神体であり、古来より霊山として崇められてきました。
また、宮川と飛騨川の分水嶺となっており、山域は岐阜県の「位山舟山県立自然公園」に指定されています。
飛騨高地の連嶺の中で、位山と川上岳は、独立した山容を持っており、故に趣を感じます。
位山は、男性的な山で品位があり、不思議な力を感じる山です。
一方、川上岳は、女性的な山で、特に北の稜線は緩やかで位山方面からの登山者を山頂へと導いている様に見えます。
伝説によると、位山には男の神が住み、川上岳と船山には女の神が住んでいて、2人とも心惹かれて競争し、勝った川上岳の女神が位山の男神の妻となったそうです。2つの山の間に街道が作られ、それを「鍋づる尾根」と呼び、船山との間には大きな溝を作って行き来を遮ったそうです。その溝が今日の「無数河の谷」と言われています。
「鍋づる尾根」を縦走し、何となく伝説の言わんとすることを少し感じることが出来た気がします。
最近は、「鍋づる尾根」のことを「天空の遊歩道」と呼んでいます。
今回は、ダナ平林道終点から登山につきました。
登山口には、10台程度停めらる駐車場と、トイレに東屋等、そして位山太陽御神殿があります。神殿は不思議な球体です✨
そこから位山山頂まで、禊岩から始まる幾つもの巨大な岩があり、神秘と不思議なパワーを感じます。
山頂付近に御神水があり、とても整備されており、水無神社の御神体を信者等が大切に崇拝していることが分かります。
川上岳は、飛騨高地で最も高く、山頂には、背の高い木が生えていないため、御嶽山や、乗鞍岳、穂高岳、槍ヶ岳、笠ヶ岳、薬師岳といった北アルプスの山々や、白山など、360度の展望を望めるそうです✨
今回は、ガスが掛かっており、残念ながら、その絶景を見ることは叶いませんでした🥹
この山の植生を見ていると、秋の紅葉の時期にまた登りたいと感じる山でした。
登山のあとは、「飛騨高山 自家源泉の湯 臥龍の郷(0577-53-3933 大人700円)」に行きました。
私の好きな水風呂が広く、快適でした✨
また、水無神社⛩に参拝してきました。
流石は、飛騨の国の一宮、見事な神社⛩です✨
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する