記録ID: 4435942
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
沢入登山口から入笠山
2022年06月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 578m
- 下り
- 604m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:20
距離 9.3km
登り 621m
下り 617m
15:31
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所特になし |
その他周辺情報 | 沢入登山口9:30頃にはすでに駐車場満車。(10数台)登山口手前路肩駐車数台の状態でした。 駐車場で空きがでるまで待つこと数10分要しました。早朝登山の方がボチボチ戻られる時間帯でした。 |
写真
感想
急なお誘いにしっかり反応して、噂に聞く花の入笠山へ行ってきました。
スズランが終盤でどうかなぁ?と、大変失礼なことを思ったりもしましたが、びっくり!!スズランだけの入笠山ではなかったです。
湿原木道の美しさは、言葉にならないです!
誘ってくれたメンバーにホント感謝です。
少し季節をづらし、入笠山山頂から南へ仏平峠、大阿湿原、テイ沢へも足をのばして再訪したいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する