記録ID: 445442
全員に公開
ハイキング
近畿
矢田丘陵縦走 JR法隆寺駅~近鉄白庭台駅
2014年05月10日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:36
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 686m
- 下り
- 602m
コースタイム
9:45 JR法隆寺駅
10:15~10:55 法隆寺散策
11:05 斑鳩神社
11:40~11:55 松尾寺散策
12:10 松尾山頂上
12:20 国見台展望台
12:50 矢田峠
12:55~13:15 頂上展望台
13:35 榁木峠
14:30 椚峠
14:55 阪奈道路交差
15:15 ドンデン池
15:35 遊歩道終点
15:50 生駒市総合公園
16:20 近鉄白庭台駅
16:45~17:00 長弓寺散策
17:20 近鉄学研北生駒駅
10:15~10:55 法隆寺散策
11:05 斑鳩神社
11:40~11:55 松尾寺散策
12:10 松尾山頂上
12:20 国見台展望台
12:50 矢田峠
12:55~13:15 頂上展望台
13:35 榁木峠
14:30 椚峠
14:55 阪奈道路交差
15:15 ドンデン池
15:35 遊歩道終点
15:50 生駒市総合公園
16:20 近鉄白庭台駅
16:45~17:00 長弓寺散策
17:20 近鉄学研北生駒駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
時間があったので長弓寺に寄り最後は学研北生駒駅まで行きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
斑鳩神社をすぎ、法隆寺カントリー俱楽部の中を通る道から遊歩道になります。遊歩道の終点までは矢田丘陵遊歩道として整備されていますので、途中舗装されている区間もありますが、非常に歩きやすい道です。総合公園から白庭台へ抜けるルートは、私の持っている地図では破線ルートになってましたが踏み跡のあるしっかりとした道になってました。ただ出口の所で施錠されていたので、通ってはダメなようですのでご注意下さい。他にも白庭台方面へ抜ける道がありそうです。 このコースは距離が結構ありますが、途中いくつもエスケープできる地点がありますので、行けるとこまで行くつもりでも大丈夫です。 |
写真
感想
年末に登山に行って以来、なかなか忙しかったり週末が雨だったりで今年の初登山が5月になってしましました。
あまりに間隔が空いたので、ユルめの山にしようと思い色々考えた結果、先日法隆寺で救世観音御開帳の際に御朱印を貰い忘れたので、それも組み込んでこのルートにしました。
以前にも似たルートを通ったのですが、その時は松尾山~矢田寺~東明寺~子供の森~南生駒駅のルートでした。
今回は矢田丘陵をできるだけ縦走するためにこのルートを選択しましたが、おかげで遊歩道の部分は特に見所のないトレッキングになってしまいました。
遊歩道終点から白庭台駅までは情報が少なかったのですが、あまり深く考えずに行ってみると案の定失敗でした。
ユルめのつもりが距離が長く、久々に歩いたので後半はかなりバテていまいました。
でも白庭台駅から帰るつもりでしたが、前から行きたかった長弓寺が近かったので見に行って学研北生駒駅まで余計に歩いてしまいました。
昨年は生駒山系は蛾が大量発生しましたが、この日蛾の幼虫を大量に見ましたので今年も多そうです。
至る所で幼虫が空中にぶら下がっており非常に歩きにくかったです。
松尾山や国見台展望台あたりは2cmぐらいの黒い虫が地面を大量に這い回ってて本当に気持ち悪かったです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
OUTZONEさん、はじめまして。
以前から矢田丘陵は気になっていて、これレコを参考に
させて頂きました。当日は大変助かり有難かったです。
最後の扉は、逆に近所の子供が迷いこまないように
施錠しているのかもしれませんね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する