記録ID: 4461971
全員に公開
ハイキング
東北
真昼岳 de カッパ懺悔室 w (*''ω''*)
2022年07月04日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:40
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,141m
- 下り
- 1,143m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:38
距離 15.3km
登り 1,142m
下り 1,143m
往年の「俺たちひょうきん族」をパロってみましたぁー ✌
「ひょうきん懺悔室」ならぬ「河童懺悔室」
普段はmieに虐められている下僕、mieのアイスを盗み食いがバレて w . . . .
「ひょうきん懺悔室」ならぬ「河童懺悔室」
普段はmieに虐められている下僕、mieのアイスを盗み食いがバレて w . . . .
天候 | gas/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
吊り橋を渡り少し行くと急登の始まり 真昼岳八合目あたりから最後の急登あります w.... キツイ 女神さんも直下よりの急登が w . . . 頑張ってぇ~ |
その他周辺情報 | 真昼温泉あります。✌ ♨ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
グローブ
雨具
日よけ帽子
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
カメラ
|
---|
感想
なかなか天候に恵まれず五葉山で果たせなかった寸劇を実行して参りましたぁー
mieはお初の真昼岳&女神山 !
まぁ真昼はシンプルに真昼寝のみが良かったかと反省 (ノД`)・゜・。
YouTubeを視聴してたら、なっなんと「ひょうきん懺悔室」があるではありませんかぁ !!!!!!!!!!!! !! !!
これは、もう、やるしかないではありませんか ! ! ! ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
てな訳で真昼岳で懺悔して来ましたぁー
蒸し暑い中、ザックの9割は w 被り物 w (*´▽`*)
お疲れ様でしたぁー <m(__)m>
前から行きたかった真昼岳に行って来ました〜。
ガッスガスで眺望無し!
ただ、ひたすら登るのみ! 急登だったので汗がダラダラ💦 たま〜に平らな道があるとルンルン♪
女神山は真昼岳よりも急登💦
2座制覇して降りてきたら真昼岳も女神山もガズが取れてくっきり見えてるではありませんか❗
もう、ひどいなー🥴
ガスガスの中、歩いてきたのを確認して、良く頑張ったな!と自分で自分を褒めて🧡
久々のロングコース🚶でした✌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する