記録ID: 4477668
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳
2022年07月09日(土) ~
2022年07月10日(日)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:38
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,238m
- 下り
- 1,271m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 2:52
距離 4.4km
登り 714m
下り 56m
2日目
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 7:45
距離 8.8km
登り 526m
下り 1,240m
天候 | 晴 曇り 小雨 曇り 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
その他周辺情報 | 縄文の湯 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|---|
備考 | いらないものを持って行き過ぎた |
感想
モンベルのツアーの、大阪・京都発のバスで行く ご来光とお花見を楽しむ八ヶ岳(天狗岳・硫黄岳)登山 2days に参加してきました。
写真はなぜか順番がバラバラで参考にならないかもしれません😅
お天気は今ひとつでしたが、風が強くなかったので、小雨、霧、晴、とほぼ全ての天候を体験できました。
植物は雨に濡れた後の方が、綺麗です♪
宿泊は根石山荘でしたが、モンベル貸切で、風呂も入れて、ご飯おかわりし放題で、めちゃくちゃ満喫できました!
帰りは、バスで途中の縄文の湯に寄って、さっぱり温泉に入って帰ったので、快適でした。
何より、ガイドさんがよかったので、めちゃ快適で楽しかったです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する