記録ID: 4479270
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
憧れのチョウに会うために湯ノ丸山へ 地蔵峠から周回
2022年07月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 24111:42
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 577m
- 下り
- 580m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
20:52
宿泊地
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
0:30
0分
宿泊地
0:30
宿泊地
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
0:41
0分
宿泊地
0:41
宿泊地
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
1:50
0分
宿泊地
1:50
宿泊地
日帰り
- 山行
- 0:59
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:59
10:00
59分
宿泊地
10:59
0分
宿泊地
10:59
宿泊地
日帰り
- 山行
- 8:56
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:56
12:58
536分
宿泊地
21:54
日帰り
- 山行
- 0:21
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:21
9:42
11分
宿泊地
9:53
9分
宿泊地
10:02
1分
宿泊地
10:03
宿泊地
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
10:00
宿泊地
天候 | 晴天曇天半々 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス | 湯の丸スキー場の駐車場に停めた。9時過ぎでも余裕あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
不明瞭な場所や危険箇所はない。ただ、粘土質で湿った登山道で滑る登山客を何人かみた。 |
写真
撮影機器:
感想
見たことないチョウを撮影しようと湯ノ丸山まで。
ミヤマシロチョウ、ミヤマモンキチョウ、フタスジチョウのうち一種でもいれば…と思って行ったら、すべて出会えた。幸運な日だった。
gpsログがわけわからんことになっている。どうなってるんだこれ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:571人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する