御岳山
- GPS
- 04:44
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 831m
- 下り
- 714m
コースタイム
御嶽神社10:30
長尾平展望台 11:45
大樽峠 12:50
向雲寺 14:00
もえぎの湯14:20
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
御嶽駅9:00着 ケーブル下 9:35着 登山開始 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【行き】ケーブル下より御嶽神社までは100%舗装路 【帰り】向雲寺よりもえぎの湯までも100%舗装路 復路の大樽峠は登山道が狭く、一部ヤブ漕ぎ有り。 【トイレ】御嶽駅・滝本駅(ケーブル下)・御嶽神社周辺随所・長尾平展望台 |
写真
感想
5月に入り、毎週山行となる。
今回はメンバーも一人増え、前回行った棒ノ嶺よりも軽めに設定、観光に重点を置き、御岳山コースにする。
当然5人も集まれば、『トイレ言ってくる!』『あっ!俺も俺も!』や『ここの店で休んで行こうよ〜』『おっ!いいじゃん』や『どこかタバコ吸うとこ無いですかね〜』となり、事前に計画した私の分刻みの緻密な行動予定表はただの紙切れと化す(想定内だが)
御嶽駅よりバスに乗り換えるが、早くもここで一服・トイレ休憩。うかうかしてるとバス3台分の行列に並ぶのでトイレは滝本のケーブル下で済ませることが望ましいと学ぶ。(実際バス3台分程の行列に並ぶ事に・・・)
今回、ケーブルは使用せず1時間かけ山頂まで歩く事にしたが、ここで2回目の誤算!山頂まで舗装路であった事。 先週に引き続き舗装路を強いられる結果となる。少し周りに申し訳無い気持ちになるが新緑の鮮やかさや巨木に目を奪われさほど舗装路に対しダメ出しは無く、むしろ『舗装路歩きやすいっすね〜』の言葉を頂戴する。
山頂は沢山の人で溢れかえっており、我々は参拝の後、長尾平展望台まで行き、一通りの撮影会の後、御岳山荘まで戻り鳩ノ巣の路を経由、奥多摩駅まで下山します。 このコースはやはり往来する人が少なく山頂の喧騒から雰囲気が一変します。杉の薄暗い植林帯を通り緩やかに登ったり下りたりしながら大樽峠を経由し下りて行きます。
今回はもえぎの湯の後、澤乃井園に行く予定でしたが、営業時間に間に合わないと判断、5人で押しかけるのものどうかと躊躇しましたが、天益さんへお邪魔しました。第二部の楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
(マーフィーちゃんと帰って来たのかな?)
がしかし、みんな気楽な感じで楽しめたから良かったよね。約一名ヘロヘロだったけど。
マーフィーちゃんが心配だ。
お疲れ様でした。
そうだね、次はもっと高く長い距離歩こう!
お疲れさまでした。
プラレールあり、妖怪(ろくろっ首)あり、御岳山は面白そうですね!
下山後の餃子も美味しそう。天益さんというお店ですか。いつか食べてみたいです。
風景だけでなく、お花もきれいですね。
私は頭が悪いので、お花の名前はいつまでたっても覚えられないかも…。
今回も大人数で、ワイワイと楽しい山行だったのではないでしょうか。
大菩薩嶺でお会いした時に、いつも山を楽しんでいるのだろう、と感じましたよ。
私もレベルアップできたら、f1019r1012さんをCLとして、奥多摩を案内していただきたいです。
今回は大人数でワイワイ行きました。 ワイワイも楽しいけど、山と向きあうと言う点では、一人か二人がいいですね。 山にも色んな楽しみ方があるんだな〜と思った1年でした。
CLだなんて滅相もない!、私も山登一年生です! 振り返って調べたら、昨年の5月19日奥武蔵の伊豆ケ岳がバージンハイクでした。 正確には、昨日二年生になりました!
装備も体力もまだまだですし、読図も出来ません。 やること考えると仕事も疎かになり兼ねません。
山ってなんなんすかねっ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する