記録ID: 4486837
全員に公開
トレイルラン
東海
夜叉丸
2022年07月16日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:48
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 821m
- 下り
- 828m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今週は水木金と展示会でアテンドをしたので足がむくんでます。そこで今日は軽めのリカバリー登山をします。私が登り始める直前にトレランの3名が到着されました。後ろからベルが聞こえるので自然とペースが上がり私もトレランペースになります。何とか山頂まで先行しましたが夜叉ヶ池から夜叉丸は岩場なので滑落注意です。山頂では先ほどのトレランの方からゼリーを頂き感激です。視界も悪く、ニッコウキスゲも見当たらないし風がとても強いので帰ることにします。しかしながら夜叉ヶ池は神秘的な佇まいでとても癒されます。さらに夜叉池で岐阜側から3名と福井側から2名の登山者とすれ違います。下りも道が比較的良いのでトレランペースで下ることができました。夜叉ヶ池周辺はとても涼しかったのですが、登山口付近は蒸し暑いので汗だくになります。最後は花はす温泉で汗を流して帰ります。蓮の実の入った温泉もあります。こちらはハスまつりの最中で、前回杣山登山の時には咲いていなかったハスのお花を楽しみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する