記録ID: 448684
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武川岳、伊豆ヶ岳
2014年05月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:28
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 886m
- 下り
- 877m
コースタイム
10:14 名栗元気プラザ駐車場
11:37 武川岳 昼食
12:22 武川岳出発
13:43 伊豆ヶ岳登山口
14:34 伊豆ヶ岳山頂
15:25 山伏峠
15:38 名栗元気プラザ駐車場
11:37 武川岳 昼食
12:22 武川岳出発
13:43 伊豆ヶ岳登山口
14:34 伊豆ヶ岳山頂
15:25 山伏峠
15:38 名栗元気プラザ駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
名栗元気プラザからは武川岳、伊豆ヶ岳共にハイキングコースですが、武川岳から名栗元気プラザへの道が急斜面で滑りやすく注意が必要。伊豆ヶ岳は、鎖場の男坂、女坂どちらも崩落の危険のため通行止めです。 |
写真
撮影機器:
感想
名栗元気プラザの駐車場から、西の武川岳と伊豆ヶ岳に登りました。天気がよくやや風がありましたが、気持の良い風に吹かれながら歩けました。伊豆ヶ岳は男坂、女坂の鎖場を通りたかったのですが、落石や崩落の危険があるため通行止めなのが残念でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:753人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f49768554d19f845367b8faab24d4b118.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵 [日帰り]
名栗げんきプラザ〜山伏峠〜前武川岳〜武川岳〜大栗沢林道(オーグリ入・大グレ沢)〜名栗げんきプラザ
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する