ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4498613
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山

ニセコアンヌプリとイワオヌプリ【北海道遠征第一弾】

2022年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
9.9km
登り
947m
下り
936m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
0:55
合計
5:26
距離 9.9km 登り 947m 下り 952m
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道央自動車道 黒松内ICから約46辧五色温泉インフォメーションセンター駐車場(無料)

※駐車場にはトイレあり(ペーパーあり)
コース状況/
危険箇所等
ニセコアンヌプリおよびイワオヌプリの登山道とも特段危険個所は見受けられない
その他周辺情報 【日帰り温泉】
ニセコ五色温泉
https://goshiki-onsen.com/

【有珠山ロープウェイ】
https://usuzan.hokkaido.jp/ja/

【洞爺湖遊覧船】
https://www.toyakokisen.com/

【のぼりべつクマ牧場】
https://bearpark.jp/
前日、本州から北海道に車移動

今回は大間からフェリーに乗る
2022年07月09日 12:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 12:00
前日、本州から北海道に車移動

今回は大間からフェリーに乗る
初めてのフェリーでドキドキワクワク♪
2022年07月09日 12:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/9 12:13
初めてのフェリーでドキドキワクワク♪
本州よ、達者でな〜
2022年07月09日 14:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 14:01
本州よ、達者でな〜
1時間半ほどで北海道に上陸!

今日は移動だけなので、折角なので函館観光を!

下調べしていなかったので適当に車を走らせていると、トラピスチヌ修道院の看板が目に留まる
2022年07月09日 16:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 16:31
1時間半ほどで北海道に上陸!

今日は移動だけなので、折角なので函館観光を!

下調べしていなかったので適当に車を走らせていると、トラピスチヌ修道院の看板が目に留まる
「天使の聖母トラピスチヌ修道院(通称・天使園)」は、1898年(明治31年)、フランスから派遣された8人の修道女によって創立された、日本最初の女子観想修道院とのこと
2022年07月09日 16:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 16:30
「天使の聖母トラピスチヌ修道院(通称・天使園)」は、1898年(明治31年)、フランスから派遣された8人の修道女によって創立された、日本最初の女子観想修道院とのこと
素敵な庭園だ!
2022年07月09日 16:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 16:18
素敵な庭園だ!
続いて五稜郭へ!

完全に観光モードだな(汗)
2022年07月09日 17:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 17:33
続いて五稜郭へ!

完全に観光モードだな(汗)
五稜郭近くのマンホールも五稜郭を形どっているのね!
2022年07月09日 17:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 17:59
五稜郭近くのマンホールも五稜郭を形どっているのね!
函館といったら赤レンガ倉庫も有名だね〜
2022年07月09日 19:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 19:47
函館といったら赤レンガ倉庫も有名だね〜
函館山からの100万ドルの夜景も超有名だけど、雨とガスで、展望台よりもロープウェイからの眺望が一番綺麗だった(泣)
2022年07月09日 20:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 20:07
函館山からの100万ドルの夜景も超有名だけど、雨とガスで、展望台よりもロープウェイからの眺望が一番綺麗だった(泣)
道の駅なないろ・ななえで車中泊し、翌日4時に起床すると、なんと幸運を呼ぶ二十虹が!
2022年07月10日 04:46撮影
1
7/10 4:46
道の駅なないろ・ななえで車中泊し、翌日4時に起床すると、なんと幸運を呼ぶ二十虹が!
ニセコに移動中、大沼国定公園にも立ち寄る

おぉー、今回の遠征で登りたい山の一つ、北海道駒ヶ岳が素敵すぎる♪
2022年07月10日 05:27撮影
1
7/10 5:27
ニセコに移動中、大沼国定公園にも立ち寄る

おぉー、今回の遠征で登りたい山の一つ、北海道駒ヶ岳が素敵すぎる♪
散策コースがあるので、寄り道〜
2022年07月10日 05:49撮影
7/10 5:49
散策コースがあるので、寄り道〜
ちょっと波立っているけど、逆さ駒ヶ岳が素敵♪
2022年07月10日 05:53撮影
3
7/10 5:53
ちょっと波立っているけど、逆さ駒ヶ岳が素敵♪
なんか安らぐ景観だ!
2022年07月10日 05:58撮影
7/10 5:58
なんか安らぐ景観だ!
道端には、ジンヨウイチヤクソウが!
2022年07月10日 06:00撮影
7/10 6:00
道端には、ジンヨウイチヤクソウが!
漫画に出てきそうなキノコだ!
2022年07月10日 06:14撮影
7/10 6:14
漫画に出てきそうなキノコだ!
やっと、登山口になる五色温泉インフォメーションセンターに到着し、早速準備して登山口に向かう
2022年07月10日 11:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 11:01
やっと、登山口になる五色温泉インフォメーションセンターに到着し、早速準備して登山口に向かう
北海道は涼しいイメージがあったが、ムシムシジメジメしていて汗ダラダラ…

でも、天気が曇りから時折晴れ間が出てきて嬉しい♪
2022年07月10日 11:38撮影
7/10 11:38
北海道は涼しいイメージがあったが、ムシムシジメジメしていて汗ダラダラ…

でも、天気が曇りから時折晴れ間が出てきて嬉しい♪
タニウツギかな〜
2022年07月10日 11:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/10 11:15
タニウツギかな〜
アオノツガザクラかな〜
2022年07月10日 11:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 11:20
アオノツガザクラかな〜
オトギリソウかな〜
2022年07月10日 11:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 11:21
オトギリソウかな〜
この後登る予定のイワオヌプリ
2022年07月10日 11:38撮影
7/10 11:38
この後登る予定のイワオヌプリ
エゾゼンテイカかな〜
2022年07月10日 12:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 12:06
エゾゼンテイカかな〜
ハクサンチドリかな〜
2022年07月10日 12:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 12:27
ハクサンチドリかな〜
おっ、山頂が近いか
2022年07月10日 12:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 12:25
おっ、山頂が近いか
山頂付近は、エゾゼンテイカが彩りを添えている♪
2022年07月10日 12:35撮影
7/10 12:35
山頂付近は、エゾゼンテイカが彩りを添えている♪
無事、ニセコアンヌプリに登頂〜
2022年07月10日 12:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/10 12:28
無事、ニセコアンヌプリに登頂〜
どこ方面か分からんけど、広大な景観〜
2022年07月10日 12:52撮影
7/10 12:52
どこ方面か分からんけど、広大な景観〜
イワオヌプリ方面も素敵
2022年07月10日 13:01撮影
7/10 13:01
イワオヌプリ方面も素敵
今回の遠征で登りたい山の一つ、後方羊蹄山は照れているせいか全容を見せてくれない(汗)
2022年07月10日 13:02撮影
7/10 13:02
今回の遠征で登りたい山の一つ、後方羊蹄山は照れているせいか全容を見せてくれない(汗)
ゆったりとした時間がしばし流れ、十分な休憩もできたので、そろそろ下山するかね
2022年07月10日 13:05撮影
7/10 13:05
ゆったりとした時間がしばし流れ、十分な休憩もできたので、そろそろ下山するかね
マルバシモツケソウかな〜
2022年07月10日 13:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 13:23
マルバシモツケソウかな〜
チシマフウロかな〜
2022年07月10日 13:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 13:26
チシマフウロかな〜
アカモノかな〜
2022年07月10日 13:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 13:34
アカモノかな〜
なんか谷川岳みたいだ!
2022年07月10日 14:06撮影
1
7/10 14:06
なんか谷川岳みたいだ!
イワオヌプリもなんか良さげ♪
2022年07月10日 14:06撮影
7/10 14:06
イワオヌプリもなんか良さげ♪
無事下山〜
2022年07月10日 14:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 14:24
無事下山〜
では、続いてイワオヌプリへ!
2022年07月10日 14:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 14:40
では、続いてイワオヌプリへ!
イソツツジかな〜
2022年07月10日 14:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 14:59
イソツツジかな〜
急坂を上り終えると道端ではマイズルソウが応援してくれている♪
2022年07月10日 16:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 16:05
急坂を上り終えると道端ではマイズルソウが応援してくれている♪
とにかく暑くてバテバテで、分岐では毎回小休憩をはさむ(汗)
2022年07月10日 15:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 15:05
とにかく暑くてバテバテで、分岐では毎回小休憩をはさむ(汗)
分岐の先から様相が変わる
2022年07月10日 15:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 15:52
分岐の先から様相が変わる
おぉー、ワクワクする景観だ!
2022年07月10日 15:30撮影
7/10 15:30
おぉー、ワクワクする景観だ!
右奥が山頂か?
2022年07月10日 15:33撮影
1
7/10 15:33
右奥が山頂か?
無事、登頂〜
2022年07月10日 15:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/10 15:31
無事、登頂〜
先程登ったニセコアンヌプリ
2022年07月10日 15:40撮影
1
7/10 15:40
先程登ったニセコアンヌプリ
右奥が最高点かな?

行きたいけど、バテているので…

では、周回しながら下山するか
2022年07月10日 15:42撮影
7/10 15:42
右奥が最高点かな?

行きたいけど、バテているので…

では、周回しながら下山するか
ニトヌプリ方面
2022年07月10日 15:44撮影
1
7/10 15:44
ニトヌプリ方面
大沼方面
2022年07月10日 15:47撮影
7/10 15:47
大沼方面
この景観も見納め(泣)
2022年07月10日 15:54撮影
7/10 15:54
この景観も見納め(泣)
登山口手前の酷階段(汗)
2022年07月10日 16:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 16:13
登山口手前の酷階段(汗)
イチヤクソウかな〜
2022年07月10日 16:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 16:16
イチヤクソウかな〜
ギンリョウソウかな〜
2022年07月10日 16:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 16:19
ギンリョウソウかな〜
ふぅ、五色温泉が見えてきた
2022年07月10日 16:23撮影
7/10 16:23
ふぅ、五色温泉が見えてきた
無事下山〜
2022年07月10日 16:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 16:23
無事下山〜
ここからは翌日の旅レコ

洞爺湖
2022年07月11日 08:48撮影
7/11 8:48
ここからは翌日の旅レコ

洞爺湖
昭和新山に惹かれて有珠山ロープウェイにやってきた
2022年07月11日 09:09撮影
1
7/11 9:09
昭和新山に惹かれて有珠山ロープウェイにやってきた
ロープウェイを降りると素敵な景観が!
2022年07月11日 09:23撮影
7/11 9:23
ロープウェイを降りると素敵な景観が!
観光客に紛れて自分も♪
2022年07月11日 09:32撮影
7/11 9:32
観光客に紛れて自分も♪
有珠山は登れるのか?
2022年07月11日 09:40撮影
7/11 9:40
有珠山は登れるのか?
内浦湾方面
2022年07月11日 09:42撮影
7/11 9:42
内浦湾方面
外輪山のトレッキングコースがあるようなので寄り道〜

って、階段地獄が…
2022年07月11日 09:45撮影
7/11 9:45
外輪山のトレッキングコースがあるようなので寄り道〜

って、階段地獄が…
休憩所がある

ちょっと休憩〜
2022年07月11日 10:06撮影
7/11 10:06
休憩所がある

ちょっと休憩〜
トレッキングコース最奥の南外輪山展望台に到着〜
2022年07月11日 10:27撮影
7/11 10:27
トレッキングコース最奥の南外輪山展望台に到着〜
ザ・活火山って感じだね〜
2022年07月11日 10:28撮影
7/11 10:28
ザ・活火山って感じだね〜
綺麗な蝶々だ♪

さて、ロープウェイに戻るか
2022年07月11日 10:32撮影
2
7/11 10:32
綺麗な蝶々だ♪

さて、ロープウェイに戻るか
階段地獄が待っているが、目を背ける(汗)
2022年07月11日 10:57撮影
7/11 10:57
階段地獄が待っているが、目を背ける(汗)
現実は直視しないと…
2022年07月11日 09:52撮影
7/11 9:52
現実は直視しないと…
階段地獄に打ちのめされたので、テラスで休憩〜

気持ち良い〜♪
2022年07月11日 11:39撮影
7/11 11:39
階段地獄に打ちのめされたので、テラスで休憩〜

気持ち良い〜♪
洞爺湖を見ていたら、折角なので観光船に乗ってみよ〜
2022年07月11日 14:42撮影
7/11 14:42
洞爺湖を見ていたら、折角なので観光船に乗ってみよ〜
どっかの島に上陸〜
2022年07月11日 15:01撮影
7/11 15:01
どっかの島に上陸〜
洞爺湖森林博物館

ここにもトレッキングコースがあるようだけど、時間制限があり、今からの出発はできないらしい、残念(泣)
2022年07月11日 15:11撮影
7/11 15:11
洞爺湖森林博物館

ここにもトレッキングコースがあるようだけど、時間制限があり、今からの出発はできないらしい、残念(泣)
仕方ないので、船が来るまでこいつに遊んでもらう
2022年07月11日 15:14撮影
1
7/11 15:14
仕方ないので、船が来るまでこいつに遊んでもらう
乗船して昭和新山を望む
2022年07月11日 15:26撮影
7/11 15:26
乗船して昭和新山を望む
今日の宿泊地は、道の駅みたら室蘭
2022年07月11日 19:49撮影
7/11 19:49
今日の宿泊地は、道の駅みたら室蘭
翌日も天気が優れないので観光にする

登別地獄谷へ
2022年07月12日 07:07撮影
1
7/12 7:07
翌日も天気が優れないので観光にする

登別地獄谷へ
エゾシカの親子
2022年07月12日 07:31撮影
7/12 7:31
エゾシカの親子
おぉー、ここが地獄谷か!
2022年07月12日 07:43撮影
7/12 7:43
おぉー、ここが地獄谷か!
現世にまだ未練があるので、向こうには行かない?
2022年07月12日 07:52撮影
1
7/12 7:52
現世にまだ未練があるので、向こうには行かない?
と言いながら行ってみる
2022年07月12日 07:53撮影
7/12 7:53
と言いながら行ってみる
おぉー、いかにもって感じの景観だ!
2022年07月12日 08:07撮影
7/12 8:07
おぉー、いかにもって感じの景観だ!
ヒグマ対策で、登別のクマ牧場に寄り道〜

小熊がじゃれ合っていて可愛い♪
2022年07月12日 09:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/12 9:42
ヒグマ対策で、登別のクマ牧場に寄り道〜

小熊がじゃれ合っていて可愛い♪
エゾリスも可愛い♪
2022年07月12日 10:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/12 10:02
エゾリスも可愛い♪
メス熊が餌を待っている

万が一、登山中に出くわすことがあった場合、こんな感じなら可愛いのに...

明日からは山登りを再開だ…
2022年07月12日 10:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/12 10:48
メス熊が餌を待っている

万が一、登山中に出くわすことがあった場合、こんな感じなら可愛いのに...

明日からは山登りを再開だ…
撮影機器:

感想

今週は、少し早い夏休みで北海道へ。
初めての北海道登山のため、折角なので大雪山の縦走をと思っていたのだが、自家用車での移動のため、今回は道南方面の名山8座を計画。
まずはニセコアンヌプリへ。
天気も崩れることなく、暑かったけど素晴らしい景観を望むことができ、満足のいく山歩きになったとさ。

備忘メモ)
○樽前岳と余市岳【北海道遠征第二弾】 2022/7/13
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4498933.html
○一番楽だと思ったルートが…後方羊蹄山(京極コース)【北海道遠征第三弾】  2022/7/14
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4498960.html
○暴風雨の中の北海道駒ヶ岳【北海道遠征第四弾】 2022/7/15
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4498974.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら