記録ID: 452620
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
笹子雁ヶ腹摺山-お坊山 〜その姿は見えずとも〜B12
2014年05月24日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:29
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,140m
- 下り
- 1,023m
コースタイム
笹子駅8:00-登山口8:45-10:00笹子雁ヶ腹摺山10:10-米沢山11:00-11:35お坊山12:10-大鹿峠12:30-13:30景徳院入口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
土曜ばかり晴れるので、日曜の定例会出席を理由に休みを入替えた。2月の大雪がなければ登っていたはずの笹子雁ヶ腹摺山に向かう。
山頂で、雲のかからない美しい富士に見とれていると、盲目の男性を連れた二人組の登山者が上がってきた。「富士山見える?きれい?」彼の発したこの言葉に目を覚まされた気がした。やれ今日は富士が見えないだの、山頂で静かなひとときを過ごせないだの、一喜一憂している自分が少し恥ずかしくなった。少しだけ目の前の富士の姿が滲んだ。五感をより研ぎ澄まし、感謝の気持ちを忘れてはならない、一瞬にして教えられた気がした。
変化に富む良い道だったが、私にはその体験があまりにも深く、他の記憶はほどなく薄れてしまいそうだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1175人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する