ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4543458
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

夏真っ盛り🌸池の平湿原

2022年07月31日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
2:22
合計
5:34
7:21
22
7:43
7:54
8
8:02
8:02
16
8:18
8:27
20
8:47
9:46
26
10:12
10:19
40
10:59
11:07
59
12:06
12:54
1
12:55
ゴール地点
天候 晴れ〜〜〜〜暑っっ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池の平湿原駐車場利用(600円)
あさ〜〜〜〜
気温16.5度
下界じゃありえない
5
気温16.5度
下界じゃありえない
ここで朝から晴れてるのって初めてです
2
ここで朝から晴れてるのって初めてです
富士山見えるんだ 笑
4
富士山見えるんだ 笑
白山オミナエシ
雨降ったみたいで
いろいろしっとり
2
雨降ったみたいで
いろいろしっとり
丸葉ダケブキが沢山咲いていました
3
丸葉ダケブキが沢山咲いていました
マダラ様!
伊吹ジャコウソウがびっちりと
6
伊吹ジャコウソウがびっちりと
シュロソウも背が伸びた
3
シュロソウも背が伸びた
イワインチンはまだ蕾
2
イワインチンはまだ蕾
松虫草も咲き始めてます
7
松虫草も咲き始めてます
奥秩父〜八ヶ岳
瑞籬山の向こうに
痩せて見える富士さん
8
瑞籬山の向こうに
痩せて見える富士さん
オトギリ
高嶺アオヤギソウ
2
高嶺アオヤギソウ
赤タテハ
ちびっこヤナギラン
3
ちびっこヤナギラン
白山フーロいっぱい
1
白山フーロいっぱい
ナデシコわさわさ
2
ナデシコわさわさ
あち〜〜〜
紅ヒカゲ
アザミだらけになりましたね〜
3
アザミだらけになりましたね〜
北アルプスは残念!
3
北アルプスは残念!
南側も雲が増えてきた
3
南側も雲が増えてきた
湿原を見下ろす
今日も先週に引き続き大山サギソウと
6
今日も先週に引き続き大山サギソウと
細葉のキソチドリ
この二つばっかり大量
7
細葉のキソチドリ
この二つばっかり大量
一生ぶん見たような
5
一生ぶん見たような
大株があると
つい撮っちゃう
5
大株があると
つい撮っちゃう
前回蕾ばかりだったミヤフタが
最盛期を迎えておりました
5
前回蕾ばかりだったミヤフタが
最盛期を迎えておりました
お人形型のお花が
それぞれ個性あって面白い
4
お人形型のお花が
それぞれ個性あって面白い
なんか尖ったお顔
1
なんか尖ったお顔
この人にはおへそがあるような…
4
この人にはおへそがあるような…
これはペコリとお辞儀してるみたいだし
2
これはペコリとお辞儀してるみたいだし
これなんか〜
前歯があるよ
愉快だね!
深山フタバラン
2
愉快だね!
深山フタバラン
ホザッキー
思ってたより小さい💦
7
思ってたより小さい💦
一番近いものを狙って
gyamiさんマクロで頑張る
9
一番近いものを狙って
gyamiさんマクロで頑張る
ウスユキソウ
巴シオガマ
黄アゲハ
ちゅーーー
シャジクソウはまだ健在
2
シャジクソウはまだ健在
シモツケ草
かわいいね
こっちはシモツケ
3
こっちはシモツケ
ウラギンかな?
コウリンカ
クガイソウ
ポツポツ咲いてる松虫草
6
ポツポツ咲いてる松虫草
イチヤクソウ
釣鐘ニンジン咲き始め
3
釣鐘ニンジン咲き始め
フレッシュです
青空にバイケイソウ
4
青空にバイケイソウ
梅ちゃんも咲き始め
2
梅ちゃんも咲き始め
ノギラン
粘らないのを見るのは
実は初めてで嬉しい
3
粘らないのを見るのは
実は初めてで嬉しい
鏡池は空を映し
クルマ百合
夏休みって感じ〜
2
夏休みって感じ〜
小ヒョウモンかな
2
小ヒョウモンかな
ヤナギラン
昔はもっといっぱい咲いてたんだろな
3
昔はもっといっぱい咲いてたんだろな
秋キリン
これも小ヒョウモンぽい
1
これも小ヒョウモンぽい
ん〜〜蝦夷スズランは
まだ蕾かな
2
ん〜〜蝦夷スズランは
まだ蕾かな
咲いてた!
これも下の方から咲いてる
4
これも下の方から咲いてる
あちちち
深山ホツツジ
くりんくりん
軍配ヅル終盤
立派なクルマユリ
9
立派なクルマユリ
ハイ、お疲れ様!
3
ハイ、お疲れ様!
この雲の下、川上村では大雨が降ったとか…
5
この雲の下、川上村では大雨が降ったとか…

感想

そろそろホザッキーが咲いた頃かなと思っていたら、
タイミング良くよつこさんのレコがあがり、
またしても池の平湿原へ
戻って来た猛暑で、涼しいかも⁉️と思ったのは朝のほんのひとときだけでしたが
下界よりはマシですわ。。。
帰りの高速PAなど気絶しそうな高温でしたから😓

3週間で湿原はすっかり花の顔ぶれが入れ替わっていました
見つけられなかった探し物もあったけれど、今週もゆっくりまったりできました

この暑さでは、山に登る気が全くしない我が家でした〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人

コメント

nyagiさん、こんばんは!

池の平湿原で念願の晴れに恵まれたようで何よりです。
富士山まで見えているではないですか・・・。
3週間も経てば流石に顔ぶれも変わりますよね。
捜し物とはもしかして、ミヤマモジズリのことでしょうか?
捜し物は残念でしたが、これだけの景色とお花が堪能できれば、御の字では???
それにしても、これだけ暑いと山を登る気が失せるお気持ち、良〜く分ります。
因みに、私の先週末は、4回目接種の副反応で山どころではありませんでした。
接種回数が増える度に副反応が酷くなっていく気がしてなりません。
2022/8/2 22:58
トモさん、おはようございます!

今日も朝から暑いですね。。。
あれれ〜私は2回目より3回目の方が幾分マシだったので、
4回目はもっと楽だとばかり思っていましたがそうではないと⁉️
体質もあるのでしょうが、エライ目に合いましたね💦

この辺りのモジズリは8月の終わりじゃないかなぁ
私が探し回ってたお花は、最後に駐車場でレンジャーさんに聞いたら
絶対に見つけられないよ😎と太鼓判を押されたので諦めました…😭
あと高山蝶、これは動いているので仕方ないですなぁ〜

夏休みで高速も混むし、しばらく午前集中花散策ハイクになりそうな我が家です
2022/8/3 8:26
nyagiさん、こんにちは

運転手出動で行ってこられたようで良かったですね^^
この時期暑いので午前中の散策で正解です^^

お目当ての花は、写っていない花から想像してたぶんアレかな?
以前は近くで写真が撮れる場所にあったんですけど
盗掘されたのか、今年は一つもありませんでした(TT)
ただ写真が撮れない遠くにはありましたけどね
野鳥を撮るようなバズーカ砲みたいなカメラじゃないと撮れないかも・・・

あとは篭ノ登山まで登ればありますけどね。

そっちのあると分かっていても、先日は案内係で池ノ平湿原だけで十分時間がかかってしまったので
行きませんでした。

でもホザッキーを見つけられて良かったですね^^
2022/8/3 9:26
よつこさん、こんにちは!

運転手、楽チンなの好きですから二つ返事でオッケー出てよかったです

よつこさんの仰ってるお花って、私が探してたのと同じなのかな🙄
それとも全然別花なのかな😓
何年か前にはどわっと咲いていたようなのですが
近年は随分減ってしまったようで…鹿の仕業なのかなぁ?
どちらにせよ、来年また探しに行くことになりそうです
本当に、もっと近ければ良いのになと思いますヨ💦

ホザッキーは立派だと30センチくらいのもあるって言うけれども…
先日のは意外とちんまりしてましたね〜
gyamiさん、マクロ撮影完全に敗退してました😭
2022/8/4 18:12
nyagiさん こんにちは
はじめましてmaken326と言います。
池の平湿原は自分が行った時とはまた違って魅力的な花が咲いていますね。自分もyothukoさんのレコを見て志賀高原か池の平か迷いましたが志賀高原を選択しました。
自分は花に興味を持ったのが最近なので、花に詳しい方のレコはとても参考になります。まだまだ花の名前とかは難しくて覚えられません。只今勉強中と言った所です。
nyagiさんのレコを拝見して池の平湿原にまた行きたくなりました。
これからもレコを参考にさせて頂きます。
お疲れ様でした。
2022/8/3 12:03
maken326さん、こんにちは!

おお、我が家もこないだ行ったばかりの志賀高原に行かれたのですね〜
(歩くエリアが沢山あるとは言え、うちよりはいっぱい歩いているのに違いない…)
毎年通いたいと思うような良い所でしたが、何しろ遠くて😓
こちら池の平はあそこよりは幾分近いので、3週間ぶりにまた行ってしまいましたよ

数週間経つとお花の顔ぶれがガラッと変わって面白いとはいえ
遠くから行く身としては、みんないっぺんに咲いてくれればいいのになーとも思ったり💦

ワタシもお花はまだまだ勉強中。。。
スミレ類などはもう同定を諦めてる横着者なのですが、どうぞよろしく!
2022/8/4 18:31
こんばんは、nyagiさん。

大きいなものから小さなものまで様々な花。
沢山咲いていて良いですね!
これだけ咲いていると見つけがいがあるでしょう
ハクサンフウロやクルマユリなどは毎年見られるけど
マツムシ、ミヤフタ、エゾスズなどは出会えない年の方が多いですね。
一堂に見られるここは良い所なんですね。
花も魅力的ですが、16.5度の気温もまた魅力的です
2022/8/3 23:46
わかさとさん、こんにちは!

このところダラダラしっぱなしの我が家です
もう、おばちゃんね、キツイのよ、普通に登る夏山が💦
前々回の雨の権現だって、雨だからこそ山頂まで行けたんだろうし
晴れてたら途中で撤退してたかも〜
ここはそれなりにお花が見られるし、早めに行けばまぁまぁ空いてるし、良い所ですよ
ホントは、わかさとさんの様な体力が欲しいんですけどね😓

帰りに関東平野を走りながら16.5度の有り難みをヒシヒシと感じました
でも、平地が30度位じゃないと、高原もそれほど涼しくなかったですワ😎
2022/8/4 18:44
何処かの政治家みたい(謎々です)(^_-)-☆

nyagiさん おはようございます

連日の猛暑とコロナ急拡大に怯えて引きこもってるBOKUです
山には登りたいけど出来れば涼しい北アとか・・・(ないものねだり
《山に登る気が全くしない我が家》・・・
 これが政治家になった理由ですか? 
失言(湿原)ばっかりってかぁ〜〜〜!
朝早い時間は高い所の湿原ならそれなりに避暑ができますね
花を愛でながらゆっくり・まったり涼む 正しいアウトドア生活です
ますます花サーチ力に磨きがかかってるみたいで
nyagi家らしくない青空と相まってレコ画像が綺麗すぎです

ちょっと忘れてたけどBOKUの地元にも避暑地があるんだった
久し振りに戦場ヶ原でも歩いてみたい気になりましたよ
日光もこの所連日のゲリラ豪雨に襲われてるみたいだけど‥(●^o^●)
2022/8/4 5:37
ボクさん、こんにちは!

折角の青空なのにまたダラダラしちゃった💦
高原の木陰で一歩も歩かなければ避暑になるけど、ちっとでも動いたらもう汗ダクダク
どこに行っても暑すぎます!

コロナ怖いですよね〜何気に蔓延状態だし
またしても、たとえ罹っても病院に行けない状態だし
夏休みに久しぶりに山小屋泊でアルプス?などとちょっと思ったりしてたけど
どうすっかなーーー🙄

そういえばボクさん、近いのに日光にすら行ってないじゃん
来週になったら連日の北関東雷雨攻撃も落ち着くかもですね

失言続きもナンなので、我が家次回は草原にしようかと😎
あんまり変わらないか💦
2022/8/4 18:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら