長野県「富士見高原から西岳&編笠山」
- GPS
- 06:39
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,311m
- 下り
- 1,307m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1.登山道全体的に樹林帯が多い 2.青年小屋から編笠山までは岩場歩き 3.編笠山山頂からの下山道も岩場歩き、どちらもバランスが大事 4.登山道の一部に、泥のついた石があり滑りやすい 5.編笠山からの下山道で道間違いしました |
写真
感想
2022年7月31日(日)
工場の定修中の現在、1日に3〜4回着替える様な状況であり、土曜日は完全休養日とした。しかし、日曜日は山となるのだが、月曜日に疲労を残さない程度の山を選択する必要がある。なので既知の山の中から「編笠山」が確定した。
「ニノ峰」にも行きたかったが、移動が長く疲労が残るので却下となった。
と言う事で多少テンションは低めだが、天気も良く最高の山日和の中の山行となった、かましたボケを除けば……。
さて「編笠山」の山行、及び富士見高原ゴルフコース駐車場からのコースは既知ではあったが、一部コースに「立入禁止」表示があり、想定のルートを歩く事が出来ず迂回する事になった。が、迂回ルートを歩いていると、案内板が無い場合から山道に足跡が見えたのでそこから入山したのが間違いの始まりでした。
トレースらしき足跡はあるがリボンは無い。案内板も無い。結局藪こぎして正規のルートに戻りました。ここからは問題無く「西岳」「編笠山」を登頂し、その眺望を堪能したのですが、下山時に再度ルートロスする事になりました。
それまで見えていたリボンが見えなくなりおかしいとは感じていたのですが、ナビを確定するとルート上にいる。なので足跡らしきがある道をそのまま進んだのですが、いかんせんおかしくなり再度ナビを確認すると、まさかのフリーズ。再起動させると登山道からかなり外れた場所にいました。
が、藪こぎは慣れている。夏山で辺りはまだまだ明るい。ナビの予備バッテリーもある。と言う事で慌てずに復帰する事が出来ました。とは言え山野草などを踏み荒らした事は反省材料です。
常にナビを見ている訳ではないし、ルートを外した時のアラーム設定変更しないといけないかな……。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する