ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4549163
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

八溝山 八溝川湧水群を経て

2014年08月02日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 福島県 茨城県
 - 拍手
GPS
02:19
距離
4.1km
登り
304m
下り
324m

コースタイム

日帰り
山行
1:49
休憩
0:30
合計
2:19
12:23
57
13:20
13:50
29
14:19
23
14:42
日輪寺入口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八溝山は、山頂近くまで車で行けてしまいますが、それでは面白くないので、登山道が始まる旧参道入口からスタートします。
2014年08月02日 12:25撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 12:25
八溝山は、山頂近くまで車で行けてしまいますが、それでは面白くないので、登山道が始まる旧参道入口からスタートします。
緑の色濃い清々しい道が始まりますした。
2014年08月02日 12:34撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 12:34
緑の色濃い清々しい道が始まりますした。
20分ほどで金性水に着いて、早くも一休みです。
2014年08月02日 12:43撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 12:43
20分ほどで金性水に着いて、早くも一休みです。
このあたり、次々と湧水が現れますが、それらに立ち寄っていくことにします。龍毛水は少し道からそれたところにありました。
2014年08月02日 12:56撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 12:56
このあたり、次々と湧水が現れますが、それらに立ち寄っていくことにします。龍毛水は少し道からそれたところにありました。
白毛水です。
2014年08月02日 13:07撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 13:07
白毛水です。
ここは銀性水ですが、ここだけは枯れていました。
2014年08月02日 13:14撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 13:14
ここは銀性水ですが、ここだけは枯れていました。
山頂直下で再び車道に出て、八溝嶺神社の鳥居をくぐります。
2014年08月02日 13:19撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 13:19
山頂直下で再び車道に出て、八溝嶺神社の鳥居をくぐります。
八溝嶺神社の裏手が山頂になっていて、櫓のような形の展望台があります。
2014年08月02日 13:20撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 13:20
八溝嶺神社の裏手が山頂になっていて、櫓のような形の展望台があります。
山頂標識。
2014年08月02日 13:22撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 13:22
山頂標識。
神社の裏が山頂ですね。
2014年08月02日 13:24撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 13:24
神社の裏が山頂ですね。
櫓に登ると、晴れ晴れした展望がありました。
2014年08月02日 13:44撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 13:44
櫓に登ると、晴れ晴れした展望がありました。
帰路は、日輪寺の方を目指して下ります。
2014年08月02日 13:59撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 13:59
帰路は、日輪寺の方を目指して下ります。
この道も緑の豊かな森が続きます。
2014年08月02日 14:03撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 14:03
この道も緑の豊かな森が続きます。
アサギマダラや、
2014年08月02日 14:07撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 14:07
アサギマダラや、
キノコなど、自然を楽しみながら…。
2014年08月02日 14:11撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 14:11
キノコなど、自然を楽しみながら…。
舗装路に出て少し下ると日輪寺に出ました。
2014年08月02日 14:19撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 14:19
舗装路に出て少し下ると日輪寺に出ました。
再び山道に入り、ワサビ田のような谷筋から少し登り返すと、駐車場に戻りました。
2014年08月02日 14:32撮影 by  E-500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 14:32
再び山道に入り、ワサビ田のような谷筋から少し登り返すと、駐車場に戻りました。
撮影機器:

感想

八溝山は山頂まで車で行くことができますが、今回は前半の車道を省略し、途中の登山口から登ることにしました。ただし、登山道自体は蛇穴バス停のある下の方から、車道に絡みながら登ってきているようです。駐車場から少し進んだ所にある日輪寺旧参道の標識から山道に入りました。歩きやすく緩やかな道で、大変快適です。足元は柔らかく、森は瑞々しく、緑は元気にあふれ、大変潤いのある山道でした。20分ほどで金性水に到着しました。

ここから山頂までの登山道に沿って、徳川光圀公の命名した「五水」という五箇所の湧き水が順番に現れます。平坦な道を行くとやがて東屋のある鉄水があり、ここから八丁坂が始まります。すぐに龍毛水への分岐があり、僅かで達することができます。分岐まで戻ってさらに八丁坂を登り、車道に出たところで少し車道を下れば白毛水。再び戻って、八丁坂の続きの山道に入ると、帰りに通る日輪寺への道を分けます。さらに登って銀性水の分岐から銀性水を往復しましたが、ここだけ唯一水が枯れていました。

僅かに登ると山頂直下の車道に出ました。そこには鳥居があり、これを潜って進むと八溝嶺神社、その背後が山頂になり、山頂の横には城を模した大きな展望台がありました。神社の後の築山のようなこじんまりした山頂ですが、明るく気持の良い場所ではありました。せっかくなので、展望台に登ってみました。霞んで遠望はききませんが、八溝山地の緩やかな山々はゆったりとして、のどかな雰囲気を醸し出しています。吹く風も涼しく、人工的な展望台とはいえ、大変穏やかな気分になる山頂でした。

帰路は、銀性水の下の分岐まで戻り、日輪寺を目指して下ります。この緩やかな下りの道は、青々とした笹に覆われ、藤色の花が咲き、アサギマダラがヒラヒラと飛ぶ、瑞々しい自然の道でした。やがて車道に出て、狭いコンクリートの下り道に入り、日輪寺の境内に出ました。赤を主体の寺は、緑の中では鮮やかに目立ちます。寺の駐車場の下に下っていく道があったので、再び山道に入ります。沢まで下ったところに、かつてワサビ田だったと思われる囲いがあり、あとは緩やかに50mほど登り返して駐車場に出ました。八溝山の山中はブナ林の森や青々とした笹原があり、湧き水もあり蝶も舞う、短いコースながら豊かな自然を満喫したような山でした。盛夏ならではの活き活きとした自然の姿に出会ったという気がします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら