記録ID: 4549551
全員に公開
ハイキング
東海
びく石 / イワタバコの花がいっぱい!
2022年08月03日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp2351c6f0e62a16a.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:42
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 233m
- 下り
- 409m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:22
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 3:32
距離 3.2km
登り 235m
下り 419m
11:49
ゴール地点
また途中でログを停止させてしまった(>_<)。距離は約4辧E个蠅皺爾蠅睫400mです。
天候 | 晴れ 熱中症警戒アラート発令中w |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、濡れた石が滑りやすいので注意。 |
その他周辺情報 | ゆるびく村、日帰り温泉ゆらく、藤ノ瀬会館 |
写真
感想
イワタバコの花を見にびく石に登ってきました。
下界は猛暑日。こんな日に低山だなんて熱中症になるのでは?と不安になりつつ、イワタバコの花を見るためなら行ってしまう女子登山部。結果、すっごい咲いてた!でもすっごい汗だくに!首に巻いてた手ぬぐいがビッショリ。途中、アブに追いかけられるアクシデント。刺されなかったけど何かしら対策は必要かも。黒いものに反応するので、なるべく明るい色の服を着たほうがいいです。(スポーツタイツの上からもやられるので注意)
山頂ではスイカと梨とアイスコーヒーで熱冷まし。持って行った保冷剤もいい仕事してくれました。山頂はそれなりに涼しかったです。水道もあるしトイレもあるしベンチもいっぱい。なぜこんなに空いているのかね?いい山なのに(こんな日に登るほうがおかしい?)。
下山後、ずっと気になっていたベトナム料理の店に。ハンモック椅子に揺られながら食べたベトナム料理がおいしくて、ついつい長居をしてしまいました。1人だと入りづらいけど、4人だと入れちゃう(笑) 行ってよかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する