記録ID: 4570359
全員に公開
ハイキング
四国
梶ヶ森:海遊びの帰りにサンダル履きで…
2022年08月10日(水) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:18
- 距離
- 261m
- 登り
- 7m
- 下り
- 1m
コースタイム
記録が変。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ頂上まで車で行ける(まじめなヤマレコユーザーはそんなことせずに、きちんと歩いて登っているようだが…)。車でたどり着くまでが危険なので安全運転を心がけるべし。 |
その他周辺情報 | 近くにキャンプ場や山荘や天文台がある。二人の丘にも登ってみた。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
短パン
サンダル
日よけ帽子
携帯
カメラ
|
---|---|
備考 | サンダル履きは叱られそうだ。 |
感想
この日は瀬戸内側の自宅から太平洋側の高知の海へシュノーケリングに出かけた。高知自動車道を通るついでに山にも行ってみようと欲張り、行きは塩塚峰に登ってウォーミングアップ。帰りは梶ヶ森をチョイス。梶ヶ森を選んだ理由は、海遊びでヘトヘトになってる状態で本格的な登山は無理だし、1000m越の涼しい山の山頂近くまで車で行けるから。気がついたらサンダル履きのままだった。ちゃんと登山をしている人から「山をなめるな!」って叱られそう…。
二人の丘編に続く。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4570508.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人