ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 458318
全員に公開
ハイキング
北陸

2年目の大門山登山 残雪あり

2014年06月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.2km
登り
584m
下り
568m

コースタイム

11:40ブナオ峠登山口
12:37分岐点12:45
12:58大門山山頂13:40
13:52分岐点
14:40ブナオ峠登山口

天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ブナオ峠まで乗り入れ
コース状況/
危険箇所等
山頂近くの急登は雪解け水で足元悪し
昨年10月14日以来の久しぶりのブナオ峠。
すでに駐車場には15台ほど駐車してました。
2014年06月01日 11:37撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 11:37
昨年10月14日以来の久しぶりのブナオ峠。
すでに駐車場には15台ほど駐車してました。
念願の大門山登頂に向けて入山。
2014年06月01日 11:38撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
6/1 11:38
念願の大門山登頂に向けて入山。
いきなりブナ最高!
2014年06月01日 11:40撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
6/1 11:40
いきなりブナ最高!
高尾山や宝達山のブナ林も良かったけど、大門山のブナ林は格別ですね!
2014年06月01日 21:32撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 21:32
高尾山や宝達山のブナ林も良かったけど、大門山のブナ林は格別ですね!
しばらくしてお向かいの猿ヶ山。
下りの時は今どのくらいの高さに居るかの基準になります。
2014年06月01日 11:49撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 11:49
しばらくしてお向かいの猿ヶ山。
下りの時は今どのくらいの高さに居るかの基準になります。
このねじりの利いた変形ブナを見ると大門山に来たな〜と思います。
2014年06月01日 12:03撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
6/1 12:03
このねじりの利いた変形ブナを見ると大門山に来たな〜と思います。
登山道途中から見える大門山。
まだまだ残雪が残ってます。
2014年06月01日 12:05撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 12:05
登山道途中から見える大門山。
まだまだ残雪が残ってます。
途中、残雪を歩けるところも!
調子に乗って登ると行き止まり・・・ちょっとした藪漕ぎが待ってました。
2014年06月01日 12:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 12:06
途中、残雪を歩けるところも!
調子に乗って登ると行き止まり・・・ちょっとした藪漕ぎが待ってました。
後半に差し掛かったところで、普通なら下の方で聞こえる滝の音が聞こえました。
2014年06月01日 12:24撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
6/1 12:24
後半に差し掛かったところで、普通なら下の方で聞こえる滝の音が聞こえました。
ここからしばらく急登が続きます。
2014年06月01日 12:27撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 12:27
ここからしばらく急登が続きます。
分岐点到達!
登山口から意外といいペースで57分で来れました。
2014年06月01日 12:37撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 12:37
分岐点到達!
登山口から意外といいペースで57分で来れました。
しばらく休憩したのち、大門山へ向かい始めた矢先に見事な白山、大笠山が眺めれました!
2014年06月01日 12:48撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 12:48
しばらく休憩したのち、大門山へ向かい始めた矢先に見事な白山、大笠山が眺めれました!
最後の急登を登りきると・・・
2014年06月01日 12:55撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 12:55
最後の急登を登りきると・・・
残雪とダケカンバも出てきました。
2014年06月01日 12:56撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 12:56
残雪とダケカンバも出てきました。
しばらくして山頂が見えました!
2014年06月01日 12:58撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 12:58
しばらくして山頂が見えました!
約7か月半振りの大門山登頂!
2014年06月01日 12:58撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
6/1 12:58
約7か月半振りの大門山登頂!
2014年06月01日 13:26撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
6/1 13:26
2014年06月01日 13:00撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
6/1 13:00
奥に白山、手前にオイヅル、そしてド〜ンと大笠山!
2014年06月01日 13:19撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
9
6/1 13:19
奥に白山、手前にオイヅル、そしてド〜ンと大笠山!
奈良岳と見越山!
2014年06月01日 13:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
6/1 13:20
奈良岳と見越山!
最高の絶景!
2014年06月01日 12:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 12:59
最高の絶景!
剣、立山、薬師岳。
2014年06月01日 12:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 12:59
剣、立山、薬師岳。
先週登った人形山。
今日が山開きでしたね!
2014年06月01日 12:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 12:59
先週登った人形山。
今日が山開きでしたね!
薄っすらと乗鞍岳と御嶽山。
2014年06月01日 12:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 12:59
薄っすらと乗鞍岳と御嶽山。
金沢方面の眺望は相変わらず悪いね(^^;
2014年06月01日 12:57撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
6/1 12:57
金沢方面の眺望は相変わらず悪いね(^^;
多子津山方面が残雪で開けてたのでちょっと散策してみました。
2014年06月01日 12:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6/1 12:59
多子津山方面が残雪で開けてたのでちょっと散策してみました。
登山道がある尾根筋があって、その先には東海北陸道、五箇山IC付近
2014年06月01日 13:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6/1 13:07
登山道がある尾根筋があって、その先には東海北陸道、五箇山IC付近
医王山、猿ヶ山。
2014年06月01日 13:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 13:07
医王山、猿ヶ山。
犀奥のシンボル的な山、高三郎山も見ることが出来ました。
2014年06月01日 13:12撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 13:12
犀奥のシンボル的な山、高三郎山も見ることが出来ました。
大門山を見返す。

この時期じゃないと見れないアングルです。
2014年06月01日 13:14撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
6/1 13:14
大門山を見返す。

この時期じゃないと見れないアングルです。
山頂には次々と訪れる人が・・・一時山頂に自分も含め6人くらい居ました。
充分満喫したのち下山。
2014年06月01日 13:38撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 13:38
山頂には次々と訪れる人が・・・一時山頂に自分も含め6人くらい居ました。
充分満喫したのち下山。
登山道には春に咲く花が沢山咲いてました。
2014年06月01日 12:30撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6/1 12:30
登山道には春に咲く花が沢山咲いてました。
2014年06月01日 13:58撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6/1 13:58
2014年06月01日 12:33撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6/1 12:33
2014年06月01日 21:36撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6/1 21:36
下山中見えた医王山。
その麓には刀利ダムのダム湖も見えます。
2014年06月01日 21:36撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
6/1 21:36
下山中見えた医王山。
その麓には刀利ダムのダム湖も見えます。
帰りもホントにブナ林に癒されます。
2014年06月01日 14:11撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 14:11
帰りもホントにブナ林に癒されます。
立派なブナ!
2014年06月01日 14:16撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
6/1 14:16
立派なブナ!
大門山登山は登り応えがあるけど、比較的登りやすい登山道。
でも枕木を止めてた鉄製のアングルには気を付けないといけません。
2014年06月01日 14:33撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 14:33
大門山登山は登り応えがあるけど、比較的登りやすい登山道。
でも枕木を止めてた鉄製のアングルには気を付けないといけません。
久しぶりの大門山。

とても良かったです!
2014年06月01日 14:40撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
6/1 14:40
久しぶりの大門山。

とても良かったです!
撮影機器:

感想

ホントは先週予定してた大門山登山。
6月に入り、ブナオ峠まで行けるようになったので堪らず登りに行ってきました。

先週日曜日に人形山、木曜日に白山(下見)そして今日の大門山と、1週間に3回も山登り。

昨年4回登った大門山は、残雪期に登るのは初めてでしたが、全体を通して登りやすく感じました。
(これでも去年7月に初めて大門山に登った時はヒィーヒィー言ってました(^^;)
それも冬の時期に宝達山や医王山に何度も登ってただけあって、それなりに成長したんだな〜と実感しました。



山頂は金沢市街から見た山容とは裏腹に市街地、犀奥方面の眺望は藪に覆われてほとんど得られませんが、それ以外の270度の眺望は立山連邦から乗鞍岳、御嶽山、白山と望むことが出来るので結構気に入ってます。


赤摩木古山も寄って行こうかと思いましたが、久しぶりに念願の大門山の山頂に立つことが出来たのに充分満足!

今日のところは大門山だけ登って引き返しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1085人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら