記録ID: 4602005
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
北海道「樽前山〜風不死岳」
2022年08月19日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:08
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,204m
- 下り
- 1,203m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:09
距離 14.4km
登り 1,205m
下り 1,203m
16:00
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日の午前12時前着でもほぼ満車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般でルート明瞭、危険箇所ありません |
写真
感想
出張ついで山行_北海道です。
当初は、20日(土)でニペソツ山計画してましたが、
雨予報&大雨による林道閉鎖の為、なんとか金曜日朝一で仕事終わらせて、
19日に「樽前山〜風不死岳」歩いてきました。
外輪1周ルートから見る溶岩ドームは、見る角度によって、その形が様々で、
噴煙あがる火口がこんなに間近なのにほんとに大丈夫なの!?
と心配になるくらい迫力ありました。
荒涼とした樽前山とは対照的な緑の風不死岳は、
白樺の樹林帯がいかにも北海道らしく、山頂から見る支笏湖が素晴らしかった。
登行ログ見ると、14kmで1200mUP・・・結構歩きましたね。
土曜は山には登らず、
札幌市内&北海道大学構内を街ランして、
スープカレーと味噌ラーメン食べて、札幌満喫しました^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する