記録ID: 461452
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
頂上に着いたら開けた好展望の鷹ノ巣山
2014年05月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:46
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,542m
- 下り
- 1,894m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 6:42
距離 15.7km
登り 1,551m
下り 1,894m
14:43
7:58東日原バス停-8:48稲村岩9:10-10:37鷹ノ巣山11:25-11:41水根山分岐-12:39六つ石山12:47-13:13三ノ木山分岐-14:39奥多摩駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは急勾配、稲村岩は岩峰でちょっと危険、鷹ノ巣山は南西方面が開け富士山がきれい |
写真
装備
個人装備 |
35Lザック
GPSロガー
1/25,000地形図
ガイド地図
PROTREX時計
笛
筆記具
カメラ 2
飲料
ティッシュ
IPOD
バンドエイド
タオル
携帯電話 2
計画書
雨具
カップラーメン
おにぎり
ソーセージ
|
---|
感想
五月晴れの気持ち良い天気。登りは急でつらかったが、頂上からの展望は最高だった。帰りも長い下りで奥多摩駅に着くころには足が棒になってしまった。展望も良く最高の登山だった。
79登山目
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する