記録ID: 4620501
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
支笏・洞爺
【樽前山・風不死岳】苔の回廊から周回
2022年08月25日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:39
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 1,363m
- 下り
- 1,383m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:15
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 7:32
距離 21.3km
登り 1,383m
下り 1,383m
17:55
北尾根登山口から時計回りに周回
北尾根登山口🅿〜苔の回廊〜樽前山東山〜西山〜風不死岳〜🅿
北尾根登山口🅿〜苔の回廊〜樽前山東山〜西山〜風不死岳〜🅿
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
peach 成田発06:30発 → 新千歳空港08:20着 空港からレンタカーで北尾根登山口へ ◆駐車場 北尾根登山口近くの車道に7台ほど駐車可 トイレ、自販機など何もありません |
コース状況/ 危険箇所等 |
・周回の場合、復路に風不死岳を登るのはきつかったので、往路に登る方が良いです ・苔の回廊は第1回廊まではわかりやすいですが、その後迷う箇所あり(★1〜3) ピンテ・踏み跡・GPSを頼りに要注意 ・周回すると総距離が長くなるので、苔の回廊は第1回廊までの単純往復でも良いかと思います |
写真
感想
札幌を基点にトムラウシ山・十勝岳目的で山計画したものの、初日以外は雨予報
登る山は直前の天気で決めることにして、初日は空港から樽前山へ👣
苔の回廊は3か所ほどわかりにくい所があって、途中で引き返すか迷いました
苔の回廊で時間がかかって、外輪を1周して風不死岳コースで下山すると
日没を過ぎてしまうため、後半はかなり急ぎ足です💦
モフモフの苔の回廊から、樽前山の巨大ドーム、アスレチックな風不死岳、
欲張りに歩いたら距離20キロ以上、よく歩きました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する