撮り鉄さん登山 幸せを運ぶドクターイエロー 【源氏山】からも狙います
- GPS
- 01:19
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 75m
- 下り
- 76m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
↓わかる人にはウケる??かも
ご訪問ありがとうございます
ビタロです m(__)m
今回の企画は撮り鉄さん山登りです
さて、皆さんは見たことありますか?
おもちゃなんかにもなっている
幸せ運ぶ黄色い新幹線「ドクターイエロー」!!
正式名は“新幹線電気軌道総合試験車”と言います
本来は脇役、影の存在であるはずのこの電車は
一風変わったスタイルとしゃれたネーミングがマッチして
今やすっかり全国的な人気を誇る車両になりましたよね
ドクター=お医者さんと言うネーミングどうり
営業列車と同じ速度で走行しながら
架線や線路、信号などが正常に機能しているかを
チェックするのがその役割でまさに新幹線のお医者さんです
しかし、あくまで事業用の車両であることから
およそ10日に一度の割合で
東京〜博多を一往復していますが
運転ダイヤは公表されていないことから
目にする機会が極端に少なく
もし見ることがあれば幸せになれる
「幸せを運ぶ黄色い新幹線」と
いわれるようになった車両です
めったにない日曜日に上りが運航されると言う情報を得て
百名山「伊吹山」をバックに疾走する新幹線撮影スポットへ!!
でもさすが撮り鉄さん、1時間前にはベスポジは大賑わいでした
ビタロ家も今回は4ポジション6カメラでドクターイエローを
迎え打ったら撮り鉄さん達に気合入ってますねと
苦笑されましたよ (;^_^A
でもメインポジションは下りの新幹線が思いっきり
被っちゃいました!!
オイオイこんな事あるか〜〜〜〜!! ( ノД`)シクシク…
もう一つの源氏山撮り鉄ポイントは新幹線と在来線が
見渡せる2〜3人限定の素晴らしいロケーションですが
迫力のある絵を撮ろうと思うと400个遼庄鵑任
ちょっと力不足かな???と思います
と、言うことで今回は撮り鉄登山でした
ここから参考資料
★西山(源氏山)
北国脇往還道や東山道共に江濃境目を
見張ることが出来る
西山城のあった西山は別称源氏山と呼ばれ
佐々木信綱により息子重綱に分与された
大原荘の最南端に位置する山です
源氏山と呼ばれる由来は
宇多源氏の一派近江源氏佐々木氏から??
しかし公園の整備工事を行っている最中に
山肌の殆どが切削・加工工事されてしまい
往時の遺構は殆ど残っていないのがちょっと残念ですね
★八幡神社の杉並木
豊臣秀吉が長浜城主の頃から武神であった
この八幡神社を崇敬していて
子宝に恵まれなかった秀吉が安産の祈願を行ったところ
願いが叶って秀頼が生まれたとお礼に
薩摩よりスギの苗木を取り寄せて植えたものが
この杉並木であると伝えられています
約樹齢400年で幹回り5m超の杉の大木が
石段の両脇に17本並んでいます
現在でも「豊公薩摩大杉」とも言われており
地域の人々から親しまれているそうですよ
みなさん、ごきげんよう(^o^)丿
ドクターイエローの撮影、
ほんの1、2秒間見えるだけで
撮り逃してはならじ、なので
むっちゃ緊張しました(;^_^A
で、
確認のため、
先っちょだけみただけで
走ってるところは
肉眼では見ていません(>_<)
なんだか本末転倒・・・
でも見たとしても1、2秒で
なんだか流れ星みたい・・・
源氏山、
冬枯れん時は
眺めも良くて
今後常連になりそう、
って思ったのに
夏はボーボーなんですね(>_<)
当然、蚊もひどくて(>_<)
山での蚊取り線香は(効果的に)否定的だったのですが
ヤマゴハンなど、
とどまっている時はほしいと思いました
(;^_^A
(私は山で常にとどまっているので実は一番必要としているのかも)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人