ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 46425
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

巻機山

2009年09月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:40
距離
10.3km
登り
1,337m
下り
1,337m

コースタイム

巻機山登山口(桜坂駐車場) 6:00 → 6:45 五合目 → 7:40 七合目 → 8:20 前巻機(ニセ巻機山) → 8:30 巻機山非難小屋 → 8:45 巻機山頂標柱 → 9:15 巻機山山頂(高層湿原) → 9:30 巻機山頂標柱 → 10:05 前巻機 → 10:30 七合目 → 11:10 五合目 → 11:40 巻機山登山口
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2009年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
関越道「塩沢石打IC」から約18kmと、登山口までの車アクセスが比較的良い山です。

【コース状況】
コース上、特に危険箇所はありません。 「*合目」の標柱もあり、目標にし易くて歩き易いです。 ただし登山道は、赤土の露出が多いので、雨の日・雨上がりの日はすべりやすいです。 すべらないように注意してください。

【登山ポスト】
巻機山登山口(桜坂駐車場)にあります。

【水場】
巻機山非難小屋から少し離れたところにあります。 小屋の前に水場を示す標識があります。

【トイレ】
巻機山非難小屋の中と外にあります。 一応有料です。

【駐車場】
桜坂駐車場は、橋とはさんで北側(登山口に近い方)と南側(料金小屋に近い方)にあり、登山口に近い方は約40台くらい、料金小屋に近い方には約15台くらい駐車できます。
なお駐車は有料になります。 料金は、1日駐車で500円、半日駐車(12時まで)で300円です。
今日はスタートから、ガスっています。
ガス抜けたら、晴れてるのかな?
2009年09月19日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 6:54
今日はスタートから、ガスっています。
ガス抜けたら、晴れてるのかな?
登っても登っても、ガスが晴れる気配がありません。ガス地帯です。
でもガスっているブナ林は、とってもきれいです。
2009年09月19日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 6:58
登っても登っても、ガスが晴れる気配がありません。ガス地帯です。
でもガスっているブナ林は、とってもきれいです。
ナナカマドの実が真っ赤になっています。
2009年09月19日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 7:23
ナナカマドの実が真っ赤になっています。
やっとガス地帯から抜け出したが・・
でも晴れてはいなかった。
2009年09月19日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 7:28
やっとガス地帯から抜け出したが・・
でも晴れてはいなかった。
七合目からやっと見えた、前巻機山。
まあ、このくらい見えればいいか・・
2009年09月19日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 7:38
七合目からやっと見えた、前巻機山。
まあ、このくらい見えればいいか・・
綺麗な草原なんだけどなぁ。
天気がいまいち。
2009年09月19日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 8:03
綺麗な草原なんだけどなぁ。
天気がいまいち。
八合目辺りから。
もうすぐ、前巻機山。
2009年09月19日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 8:04
八合目辺りから。
もうすぐ、前巻機山。
この辺りからは、階段状の道になっています。
2009年09月19日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 8:15
この辺りからは、階段状の道になっています。
おおっ!、ちょっぴり紅葉しているじゃん。
2009年09月19日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 8:19
おおっ!、ちょっぴり紅葉しているじゃん。
景色見えずとも、ここからは紅葉を楽しむことにしました。
2009年09月19日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 8:19
景色見えずとも、ここからは紅葉を楽しむことにしました。
前巻機山(ニセ巻機山)に到着。
何、ニセって?
2009年09月19日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 8:21
前巻機山(ニセ巻機山)に到着。
何、ニセって?
すっかり紅葉です。
2009年09月19日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 8:22
すっかり紅葉です。
晴れていればもっといいんだけどなぁ〜。
2009年09月19日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 8:23
晴れていればもっといいんだけどなぁ〜。
前巻機山からは木道が多くなります。
なんだか、田んぼのあぜ道みたい?
2009年09月19日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 8:26
前巻機山からは木道が多くなります。
なんだか、田んぼのあぜ道みたい?
巻機山非難小屋に到着。
きれいで、けっこう立派な小屋です。
トイレも、野外と小屋内にあります。
近くには水場もありました。
2009年09月19日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 8:28
巻機山非難小屋に到着。
きれいで、けっこう立派な小屋です。
トイレも、野外と小屋内にあります。
近くには水場もありました。
巻機山非難小屋を過ぎると、高層湿原が現れます。
2009年09月19日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 8:37
巻機山非難小屋を過ぎると、高層湿原が現れます。
巻機山頂標柱に到着。
でもここは山頂ではありません。
ホントの山頂はここから東、牛ヶ岳の方向に行ったところにあります。
2009年09月19日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 8:47
巻機山頂標柱に到着。
でもここは山頂ではありません。
ホントの山頂はここから東、牛ヶ岳の方向に行ったところにあります。
牛ヶ岳方向に向かうと、またまた高層湿原が。
この先に巻機山山頂がありました。
2009年09月19日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 9:12
牛ヶ岳方向に向かうと、またまた高層湿原が。
この先に巻機山山頂がありました。
しっかし、ガス晴れないねぇ。
今日は眺望×と判断。下山します。
2009年09月19日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 9:42
しっかし、ガス晴れないねぇ。
今日は眺望×と判断。下山します。
ちょっとずつ晴れてはきているんだけど・・
2009年09月19日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 9:45
ちょっとずつ晴れてはきているんだけど・・
またまた紅葉狩り。
2009年09月19日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 9:48
またまた紅葉狩り。
紅葉狩り、続く。
2009年09月19日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 9:51
紅葉狩り、続く。
まだまだ、紅葉狩り。
2009年09月19日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 10:02
まだまだ、紅葉狩り。
紅葉狩りもこの辺まで。
2009年09月19日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 10:06
紅葉狩りもこの辺まで。
紅葉狩りから次は、雲の流れを楽しむことに・・
2009年09月19日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 10:17
紅葉狩りから次は、雲の流れを楽しむことに・・
すっげ〜、どんどん沸いてくる。
やっぱり今日は、晴れは無理だな。
2009年09月19日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 10:21
すっげ〜、どんどん沸いてくる。
やっぱり今日は、晴れは無理だな。
時折、日差しは差し込んでいます。
2009年09月19日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 10:34
時折、日差しは差し込んでいます。
朝は全く見えなかった景色。
やっぱりこの辺りの山容は、谷川岳に似ている気がする。
2009年09月19日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 10:46
朝は全く見えなかった景色。
やっぱりこの辺りの山容は、谷川岳に似ている気がする。
下界は、けっこう日差しが差し込んできた。
2009年09月19日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 10:57
下界は、けっこう日差しが差し込んできた。
朝はガスっていたブナ林。
ガスっていなくてもきれいな林です。
2009年09月19日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/19 11:03
朝はガスっていたブナ林。
ガスっていなくてもきれいな林です。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2139人

コメント

紅葉
w-koboriさん、こんばんは。

今日はお天気は 残念でしたが、
こっちはもう紅葉始まってるんですね。

八ヶ岳はまだこんなに紅葉してませんでした。

これからいい時期ですmaple
次回は青空の紅葉写真が撮れるといいですね。

連休も仕事のkankotoより
2009/9/20 0:01
ちょっと紅葉♪
kankotoさん、こんにちは。

そうなんですぅ〜、今日の天気はでした。
予報ではここまでではなかったのですが・・・

でももう紅葉していたのには、ちょっとビックリでした。
天気がよくなかったかわりに、とっても良いものを見せてもらった感がしました。

八ヶ岳の紅葉は、あと十数日くらいでしょうか。 そしたら八ヶ岳もまた、一味違ったきれいな八ヶ岳を見せてくれるんでしょうね。

kankotoさんはきっと、男っぽい?ので、透き通った青空と、赤く染まって八ヶ岳の、絶妙なコンビネーションの風景が見れちゃいそうですね。

私も青空の紅葉写真が撮れるように、頑張り?ま〜す。
2009/9/20 18:14
巻機山
こんにちわ。
土曜日はもう少し晴れる予報でしたが
山はガスが多かったですね。
私は巻機山と似たような感じの苗場山に行っていました。湿原の草紅葉、ツツジやナナカマドなど、きれいでした〜
2009/9/20 8:08
苗場山もガスですか
sakusakuさん、こんばんは。

そうですよ。 土曜日はもうちょっとかなと期待していたのですが・・・
関越道を走って、夜明けのちょっと空が見えてきた頃、雲が無かったので、の期待をしていたのですが、関越トンネルに入って抜けたとたんに、どよ〜〜ん、すっごいっていました。 
一瞬、川端康成を思い出しました。 やっぱり上越国境はあなどれません。 

ところで苗場山もダメでしたか。 でも苗場山も紅葉始まっていたようですね。
苗場の湿原もとってもきれいなんでしょうね。 あそこ、とっても広いですもんね。 あの広〜い湿原が紅葉して、赤・金色にそまったら、そりゃさぞかし見ものですよ。 ツツジとナナカマドもきれいですよね〜。

sakusakuさんたちの写真、すごく楽しみです。
あとでまたsakusakuさんもレポ、見に行きま〜す。
2009/9/20 18:31
巻機山
こんばんは。

ガスがあるからこそ、湿原の色がきれいかもしれない。同時に入笠山の湿原にいったとき、そうと思いました。

山小屋の前にいる人は、何をしょっていくところでしょうか?(ピンクいろの二人の間にある荷物)刈った麦みたい。
2009/9/20 16:15
ピンクの人の荷物
hanameizanさん、こんばんは。

そうですよね。 湿原ってガスが発生すると、より幻想的な空間になりますよね。 
以前に苗場山に行ったときも同じようにガスっていましたが、ガスっていても、とっても綺麗でした。
湿原はガスが似合い?ますね。

入笠山も湿原ですね。 ここもきっと、ガスが発生しても綺麗なんでしょうね。そーいえばhanameizanさんも、19日は入笠山に行かれたんですね。 あとでhanameizanさんのページに遊びに行きま〜す。

そうそう、ピンク色の方は20人くらいの団体さんで、どうやらボランティア?か、何かの研修のようでした。
詳しくは聞けませんでしたが、三度笠(hanameizanさん、三度笠って知ってます?)をかぶったいかにも現地の方?っぽい人が、行列の先頭に立って、みんなで湿原に入っていって、なにかの説明をしていました。

たしかその三度笠の方が、刈った麦みたいな荷物を背負っていましたよ。
なんだかまるで「劔岳 点の記」のワンシーンみたいでしたよ。
2009/9/20 18:56
もうななかまどの季節なのですね!
w-kobori さま

あいかわらず健脚ですね
巻機山、6月に行ったのですがずーーっとガスの中
でも非難小屋の先の湿原でガスの中「水芭蕉」を堪能しました。何故か尾瀬のより大きいかも。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-40616.html

非難小屋の中のトイレって自転車こぐの知ってました?
初めての施設で感激しました。

さあ、秋山どこへ行かれるのでしょう?
みなさまのレコ楽しみです
2009/9/20 19:08
ナナカマドは真っ赤です♪
77ms1ksbさん、こんばんは。

えぇ!? そんなっ 、健脚じゃないですよ。 かな〜り、ゼイゼイ、ハアハア言ってましたよ。大音量で
ガスって何も見えない中で、「ゼーハーゼーハー」って聴こえると、きっと不気味 ですよね。

77ms1ksbさんが行ったときも、ガスっていたんですね。 じゃあ私と「ガス仲間」ですね。

確かに、非難小屋の中のトイレに自転車ありますね。
これって「攪拌機」なんですか?
すると何? 用を足した後に、スポーツジムちっくに、エッサホイサ って、やるんですね。
う〜ん、なんだか落ち着けないですね。

小言ですが、私って、上越相性があまり良くない のかも。 昨年に谷川岳行ったときも、今年に苗場山行ったときも、天気は でした。
でもめげずに、また上越行ってやるぞー

ナナカマドはとってもきれいでした〜
2009/9/20 22:18
紅葉
なかなかそちらまではいけませんが、きれいですね。

苗場は一度行きました。雪があり
2009/9/21 11:49
紅葉にはビックリしました
riekoさん、こんばんは。

そうですよね。
関越道沿いの山は、riekoさん宅からだとアクセス遠いですね。 長野の方たちも遠いって言うくらいですし・・・

巻機山の紅葉、きれいでしたよ。
でもホントは、夏山を期待して行ったんですけどね。 まさか紅葉していたとは、自分でもビックリでした。

riekoさんは冬の11月に、この近辺の苗場山に行かれたことあるんですね。

写真、拝見させていただきました。 すごい! 苗場の湿原が一面、銀世界になっていて、めちゃめちゃ綺麗ですね。

私は冬の苗場といえば、スキー・スノボでしか行ったことがないので、riekoさんのレポはすごく新鮮でした。 こんなに雪景色がきれいなら、私も冬にちゃんと装備して、苗場山に登ってみたいです。
まずそれには、近場の山で雪ハイクを身につけてから、挑んでみますね。
2009/9/21 22:48
ガスでしたよね…
同じ日に、私達も谷川連峰を目指してました(この目指してましたっていうのがビミョーでしょ?(笑))
ガスでしたよねぇ…weep
天気予報では、晴れ時々曇りって言ってたのにぃ!pout

紅葉が間近に見えて、すごくキレイですねmaple
赤が多いのかな?私は黄色より赤やオレンジが好きなので、この風景はすごくいいなって思います♪
でも、山の秋はあっと言う間に来るんですねー。この前まで夏山だと思ってたのに…

高層湿原っていい感じですね!
黄色い野原っていう感じかな?
ブナ林も雰囲気いいし…
写真を見ると、ガスでも問題ないくらいキレイだったのでは?
でもやっぱり晴れた日がいいかぁ^^;

あ、ところで、私のほうはガスだとどうにもならなくて、結構悲しい山行でした
2009/9/21 13:45
ガスでした・・・
dailumiさん、こんばんは。

そうですよ!
この日の天気予報は、晴れ時々曇りって言ってましたよね〜。 
もう期待しながら現地に向かって行ったんですが、着いたら「あれっ?」。
めっちゃ雲っているぅ〜。
「今年最後の夏山〜、夏青空〜」っていう意気込みで行ったから、余計にもう気分「ドヨ〜〜〜ン」でしたよ! 

でもそんな心境の中で、予定外?の紅葉 が見れたときは、すごくビックリでした。
関東はまだ夏っぽいけど、こちらじゃもうすっかり秋なんですね。

確かに高層湿原の紅葉は、すごく新鮮でした。
今まで見たことがなかった景観に、ちょっと魅了されてしまいました。 ほんとに「黄色い野原」って感じしましたよ。
dailumiさんが行った尾瀬などもきっと、黄色い野原になるんでしょうね。

そうそう、確かdailumiさんたちはこの週に、谷川連峰行ったんですよね。 「悲しい山行」だったみたいですが、たしかに谷川で「ガスガス&強風」だと、かなりキビシ〜ですよ。 だってあそこ、ホント危ないもん。 「魔の山」っていわれるくらいですよ! 
断念は正しい行動ですよ。 またチャンス作って行きましょう!
2009/9/21 23:37
ガスと紅葉
w-koboriさん、こんにちは。

神奈川県の土曜日は午後から晴れの予報でしたが終日曇りでした。越後の方も曇りでしたか。

それにしても、緑の中に赤や黄色が浮かんでいるバランスが素敵な紅葉ですね。展望大好きな私が行っても大喜びしたと思います。

ニセとは「偽」のことで、「あそこが巻機山だ」と思って辿り着いたら前巻機山で、「何だよ〜、偽の巻機山か!」というガッカリの念から名付けられたのではないでしょうか。何かの本に、山頂前のピークを「ニセピーク」と呼んでいる記述がありました。
2009/9/22 19:11
なるほど! そういうことだったのですね♪
melonpanさん、こんにちは。

すみませ〜ん、m(_ _)m コメント遅くなりました。
上越もそうなんですよ〜。土曜は前日予報ではだったので、かなりウキウキで走らせて行ったのですが、行ってみてドヨ〜〜ン、アララッ?の終日でした。

でもそうなんですぅ〜。 紅葉は予想外の展開でした。
東北や北海道で紅葉しているのは知っていたのですが、まさか上越ももう紅葉しているとは、全くノーマークでした。
(自分が行くところなんだから、もっと知っとけ! って感じ?

そんなわけで、予定外・予想外の展望でした。
melonpanさんも「チョ〜」が付く展望大ファン&マニアなので、きっと大はしゃぎですね。 なんだかmelonpanさんが大喜びする姿が目に浮かびます。
これからの時期は、丹沢や奥多摩・秩父のほうでも紅葉真っ盛りになり、赤や黄色や茶色の彩りでがきれいに飾られるので、すごく楽しみですね。

「ニセ」って、あぁ〜、そういうこと なんですね。
確かに、下から見たときに「あそこが巻機山か! あとちょいか?」と思って登って行って、そのピークに達したとき、「あれ!? なんだ? まだ先あるじゃん。 って言うか、まだまだじゃん」 
こんな調子で歩いていたのを思い出しました。 
なるほどね 納得しました。 
melonpanさん、教えていただいてありがとうございます。
2009/9/23 12:06
涼しかったですか?
私達が巻機に行った時は、猛暑で熱中症寸前で
相当苦しめられましたが、気温はどうでした?
7合目辺りから見上げる頂を目指して登ったのに
そこがニセでその先に本当の頂を見た時は
心が折れそうになった記憶があります。
あのニセって本当にだまされた感がありますよね
2009/9/23 10:58
寒かったです〜
belltakuさん、こんにちは。

belltakuさん、おかえりなさ〜い。

この連休は東北に行ってらっしゃたのですね。
”きっと百座ゲットで遠くにいっているのかなぁ”などと思っておりました。 belltakuさんのレポに、後ほどオジャマしま〜す

巻機山ですが、涼しいというか、寒かったです。
気温は12℃くらいだと思いますが、風があったので、体感的にはかなり寒かったですよ。
暑いかな?と思って、今回も水を2リットル、それと久々に山の上でバーナー使って、温かいもの食べよ〜っかな♪ などと思い、いろいろ装備持っていったのですが、山頂はガスの細かい水分で手や顔が湿り、そこに風が吹くともう手が冷たくなり、なんだか留まって食べる気がしなかったので、さっさと降りちゃいました。

けっこう重い思いして持っていったわりには、あっさりした山行でした。

ニセは確かに”だまされた!”感ありました。 
でもあの辺りの紅葉 が一番綺麗だったので、まあ、だまされても結果良し!って感じでした。
2009/9/23 12:23
こんばんは
w-koboriさん こんばんは。
巻機山の紅葉綺麗ですね〜。
自分はbelltakuさんと同じ日のピーカンの日に
登ったので、別の山容を見ることができて嬉しいです。

それより標高差関東近圏で5本の指に入ると思われる、この山を「あっさしした山行」とは 凄い健脚です!
2009/9/23 20:33
コメント遅くなりました〜
tenmouさん、こんばんは。

すみません。コメント書くの遅くなりました〜。m(_ _)m

コメント書く前に「鹿島槍ケ岳」に行っちゃったので、すっかり書くタイミングを失ってしまいました。

巻機山の紅葉も、すごくきれいでしたよ。
本当は、tenmouさんが行ったときみたいな、きれいな青空と緑の草原を見たくて行ったんですけど、すっかり赤・黄色になっていました。

「あっさりした山行」はですね、山登り・下りはたいへんでしたよ。 歩きはゼンゼン「あっさり」じゃなかったです。 巻機山に行く前の日から、「明日は、山の上で、何食べようかなぁ〜。 久々にバーナー使って、温かいもの食べちゃおうかなぁ〜 ・・・・」など考えていたのですが、いざ山行ったら、結局なにも食べずに下山しちゃったので、思いはモンモンだったのが、結果は思いアッサリでした。

へぇ〜、そうなんですか? この巻機山って「標高差関東近圏で5本の指」に入るんですか? 知りませんでした。
2009/9/26 23:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら