記録ID: 4677418
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
足柄峠から矢倉岳&金時山
2022年09月12日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 746m
- 下り
- 746m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 6:09
距離 10.0km
登り 758m
下り 759m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
金時山:足柄林道ゲート駐車場 トイレは足柄峠にあり |
写真
感想
以前に調べた足柄峠からの矢倉岳と金時山、前日富士山に登ったので、富士山展望の二座にこのタイミングで登れて良かった。
金時山の眺望は間違い無しなのはわかっていたけど、初めての矢倉岳からの富士山も素敵でした。二人で貸し切り、次に金時山を予定しなかったら私達の事だからいつまでもいた事でしょう。
剣ヶ峰から下山した翌日もあまりにも天気が良いので、軽く歩く事に。
この辺りの山ならやっぱり富士山展望の山だよねと足柄峠から矢倉岳へ。
登山道は樹林濃くて面白くないけど、1時間ちょっとで現れた山頂は広々していて眺望良く気持ちいい場所でした。
ここでゆっくりしても良かったんだけど、またまた欲張ってもう一座金時山へも行ってしまいました。
流石に金時山では富士山に雲がかかってしまったけれど、2日間ホントに富士山三昧しました。
そうそう足柄峠へ向かう途中の【誓いの丘】という場所、富士山の展望が素晴らしくお勧めスポットです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する