鳥ノ子山(真山城と白鹿城)
- GPS
- 06:12
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 579m
- 下り
- 591m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
正面入口にチャリを停めてから、尾根の西側まで歩いてからスタートしました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ひたすら蜘蛛の巣だらけ。 まだまだこの時期は来るべきでは無いかと思われます。 |
写真
感想
昨日20220913 昼過ぎに出雲入り。
松江駅前に幾つかの荷物をロッカーにしまってから、
チャリでまずは出雲国府へ。
その向かう途中の茶臼山城に立ち寄ります。
どやぶの中をなんとか突き進むと、
まあ、一応堀切はありますし、まあこんなもんか……
とにかく薮が、藪蚊が凄い、、
涙目になりながら突き進むと、竪堀が二重になっているのが分かって、
あぁ、一応、城らしい、
くらいな感じでいたんだけど、
突然目の前に綺麗な切岸が現れる!!
これにはテンションが戻りました!!
しっかり作り込まれた主郭は良かった。
その足で出雲国府へ。
さらにその足で春日城に行ったんだけど、
春日城は蜘蛛の巣だらけだったので断念しました。
そして本日20220914は、
白鹿城攻めの為に真山城へ!
当初は、白鹿城エリアは後回しで、
まず鳥ノ子山を西側の尾根から北上して真山城へ向かうつもりだったけれど、
この林道が薮薮過ぎて通れそうに無かったので、
最初に小白鹿城に登城して、それから白鹿城には行かずに鳥ノ子山、というルートに変更する。
そして小白鹿城に登り始めるんだけど、
とにかく、道中は蜘蛛兵だらけで、とんでもないくらいに時間がかかる。
何度も心折れそうになりながら、
小白鹿城から北西の登城口までなんとか下りて来たとき、
本当に諦めて白鹿城に進もうかと思った。
でも、やっぱり一緒に真山城も行きたい。
だから、鳥ノ子山に登り始めるんだけど、
こちらもとにかく蜘蛛だらけ。
何度も何度も引き返そうかと思った。
でも、なんとか登り切った。
通常の3倍近くは時間かかったんじゃないか??
真山城は、
北端部の土塁の辺りから城として明瞭で、
幾つかの切岸と堀切、曲輪が確認出来る。
ただ、やっぱり蜘蛛のせいで時間がかかり過ぎていた事もあって、
じっくりと考察しながら見る事が出来なかった。
白鹿城は、居館タイプの城だけに
とにかくひとつひとつの曲輪が大きい。
ただ、すなわち、戦闘用の設備はあまり大かがりなものは見かけない。
主殿のあるはずの曲輪に特別土塁があったりもせず、
曲輪内部も技巧的な印象は無い。
松江城は、天守だけ見学しました。
本物の天守なんて何年振りだろうか?
いや、そもそも建物のある城自体がいつ振りなんだろう?ww
久々の本物の天守はなかなか面白かった。
本日は、明日行こうとしていた京羅木山をcutするつもりだし、
早く松江に戻ってこれたらまたじっくり来ようかな?
どうしようかな?
明日次第!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する