記録ID: 469138
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
那岐山;グーチョキパー
2014年06月23日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 736m
- 下り
- 729m
コースタイム
■yakouseiーtime
9:40第三駐車場−10:14Cコース大神岩−10:40三角点峰−10:47那岐山頂10:51−(Cコース下り)−11:46第三駐車場。
■私は大神岩で挫折。
9:40第三駐車場−10:14Cコース大神岩−10:40三角点峰−10:47那岐山頂10:51−(Cコース下り)−11:46第三駐車場。
■私は大神岩で挫折。
天候 | 晴れ、風はほどほどで林間は涼しい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス | 中国自動車道津山インターから国道53号線右折〜国道53号線岡山県奈義町豊沢信号を北上〜諾神社(なぎじんじゃ)前を通過して那岐山麓山の駅へ。通過して約500mで左上がり細い舗装路に那岐山B,Cコース案内の石柱がありソレへ入る。すぐに第一駐車場〜上へ行って第三駐車場に駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道、道標充実、特に危険個所はありません。三合目の水場の水量が少なくなってきた。 |
写真
撮影機器:
感想
yakousei君は岡山15日間の長逗留でした。ヒマラヤのマカルーの疲労回復が充分できたかなあ…
14時45分岡山空港発で帰京、あわただしい那岐山行でした〜またネ!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1095人
多くの出会い、沢山の思い出、色々とお世話になりました。
桜が咲く頃にまた
岩稜歩き、トレイルラン、山菜採りなど今回も充実でしたネ。
二階の一部屋がポッカリ寂しくなりました。
来年?老骨が持つかなあ…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する