入笠山とテイ沢(首切清水から周回)
- GPS
- 03:27
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 381m
- 下り
- 393m
コースタイム
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
停めている人は居ませんでした。 簡易式のトイレあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 首切清水から入笠山山頂までは、やや急坂。ただ、ゆっくり歩いても30分なので、大したことはない。 大阿原湿原から首切清水へのショートカットは、概ね膝丈の笹藪。そして、若干のぬかるみ。 テイ沢入口には「橋が傷んでいる」との掲示があるが、どれも真新しい橋に架け替えられていた。1箇所、いちばん大阿原湿原寄りの丸太橋は架け替えられていなかったが、そこは簡単に渡渉できるため、その橋を渡る必要はない。 |
写真
感想
三連休の初日。
予報では、台風接近につき、晴れるのは本日だけだと。
晴れるとはいえ下り坂だろうということで、がっつり登山ではなくそこそこのってことで入笠山。
首切清水という縁起でもない名前の場所からの周回。
入笠山からの絶景は知ってましたけど、テイ沢というところがすごく素敵なところだとは知らなかった。一度行ってみる価値はあると思います。
ゴンドラに乗りたいなら話は別だけれど、そうでないなら、首切清水ないしは大阿原湿原の駐車場から周回するルートは、入笠山山頂からマナスル山荘までの区間以外は人も少ないので、のんびり散歩するのにはオススメのコースです。
入笠山はどの季節に行っても素敵な山。
木の板道を歩いてお花畑を巡り山頂へ。が一般的なコースだと思います。
今回は登りはじめから20分で山頂。絶景。八ヶ岳はもちろん、南・中央・北アルプス、富士山、御嶽、乗鞍・・・ほぼすべて見えます。
でも今日はむしろここがスタート地点。さっさと下る。
マナスル山荘を過ぎたところで車に道を訊かれる。「長谷の南アルプスむらまでこの道でいけますか?」わかりません。けどそこはよく知ってます。むしろ「この道つながってるんだ」と驚く。
車と別れ歩いて行くと、「長谷」方面と「高遠」方面の分岐。
周回ルートは「長谷」方面なのでそちらに歩いて行く。すると「私道なので車進入禁止」のゲート。登山者は徒歩で通行可ですが、車は行けませんでした。先ほどの方はどうしたかな。車での帰路、試しに「高遠」方面へ。時間はかかりますが高遠まで出ると「南アルプスむら3km」の看板。行けたかな?
今回の周回ルートはテイ沢が予想外の素晴らしさ。苔の森を流れる沢沿いの登山道でとても素敵でした。また新たな入笠山の魅力を発見!
いつか鹿嶺高原からつないでみたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する