ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4693639
全員に公開
ハイキング
東海

猪臥山(アケボノソウに1年前の再チャレンジで会えた)

2022年09月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
11.2km
登り
747m
下り
758m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
0:21
合計
5:29
距離 11.2km 登り 758m 下り 763m
10:32
10:33
2
10:35
10:55
158
山の神 (昼飯)
13:33
猪臥山散策道入口
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
卯の花街道ルートの駐車場を利用。
鳥さんゲートからIN。
今日は、電波塔ルートから登ります。
2022年09月17日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/17 8:19
鳥さんゲートからIN。
今日は、電波塔ルートから登ります。
少し進むと、猪臥山登山道入り口の案内。
2022年09月17日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/17 8:20
少し進むと、猪臥山登山道入り口の案内。
しばらく沢沿いの林道を歩いて、ここから山道です。
2022年09月17日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/17 8:30
しばらく沢沿いの林道を歩いて、ここから山道です。
山頂までは、あと5kmの道のり。
2022年09月17日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/17 8:31
山頂までは、あと5kmの道のり。
橙色のキノコ。ベニナギナタダケのようです。
2022年09月17日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/17 8:31
橙色のキノコ。ベニナギナタダケのようです。
ツヤツヤのキノコ。殻が付いているからチャタマゴタケ?
2022年09月17日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/17 8:47
ツヤツヤのキノコ。殻が付いているからチャタマゴタケ?
御嶽山が見えた。
2022年09月17日 09:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 9:10
御嶽山が見えた。
乗鞍岳も。
2022年09月17日 09:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 9:12
乗鞍岳も。
次は、笠ヶ岳と槍ケ岳。
槍ケ岳は、猪臥山からは見えないので、よく眺めておこう。
2022年09月17日 09:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 9:24
次は、笠ヶ岳と槍ケ岳。
槍ケ岳は、猪臥山からは見えないので、よく眺めておこう。
ガードレールの隙間から林道に出ます。
2022年09月17日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/17 9:23
ガードレールの隙間から林道に出ます。
電波塔まで、しばらく林道歩きです。
途中、藪の中を大型の獣が逃げていく音がした。姿は見えなかったけど、イノシシっぽかった。
2022年09月17日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/17 9:40
電波塔まで、しばらく林道歩きです。
途中、藪の中を大型の獣が逃げていく音がした。姿は見えなかったけど、イノシシっぽかった。
電波塔から再び登山道に入ります。
2022年09月17日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/17 9:40
電波塔から再び登山道に入ります。
サルノコシカケ。なかなか立派です。
2022年09月17日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/17 9:43
サルノコシカケ。なかなか立派です。
展望台がありました。
平成18年と書いてあるから、その後、木が育ったのか、展望は悪い。
2022年09月17日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/17 10:00
展望台がありました。
平成18年と書いてあるから、その後、木が育ったのか、展望は悪い。
それでも木々の間から穂高岳。
2022年09月17日 10:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:05
それでも木々の間から穂高岳。
笠ヶ岳。槍ケ岳は、かろうじて穂先が見える。
2022年09月17日 10:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:05
笠ヶ岳。槍ケ岳は、かろうじて穂先が見える。
薬師岳。
2022年09月17日 10:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:06
薬師岳。
シソ科の花?
よく咲いてました。
2022年09月17日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/17 10:13
シソ科の花?
よく咲いてました。
山之神が見えてきた。
2022年09月17日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/17 10:29
山之神が見えてきた。
到着。山之神にお参りします。
2022年09月17日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/17 10:33
到着。山之神にお参りします。
山之神から笠ヶ岳と穂高岳。
槍ケ岳は、完全に見えなくなった。
2022年09月17日 10:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:36
山之神から笠ヶ岳と穂高岳。
槍ケ岳は、完全に見えなくなった。
薬師岳、北ノ俣岳、黒部五郎岳。
2022年09月17日 10:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 10:37
薬師岳、北ノ俣岳、黒部五郎岳。
毛勝三山、剱岳、立山。
2022年09月17日 10:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:37
毛勝三山、剱岳、立山。
山之神から一登りで猪臥山の頂上です。
2022年09月17日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/17 10:39
山之神から一登りで猪臥山の頂上です。
山頂の展望。薬師岳。
2022年09月17日 10:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:40
山頂の展望。薬師岳。
黒部五郎岳と後ろに水晶岳。
2022年09月17日 10:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:40
黒部五郎岳と後ろに水晶岳。
笠ヶ岳。
2022年09月17日 10:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:41
笠ヶ岳。
穂高岳。
2022年09月17日 10:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 10:41
穂高岳。
乗鞍岳と御嶽山。
御嶽山は、曇ってしまった。
2022年09月17日 10:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:41
乗鞍岳と御嶽山。
御嶽山は、曇ってしまった。
白山方面。白山は見えなかった。
2022年09月17日 10:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:42
白山方面。白山は見えなかった。
大笠山と三ケ辻山。
2022年09月17日 10:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:42
大笠山と三ケ辻山。
山頂は、混んでいたので山の神で昼食にしました。
昼食後、出発前に再び北アの撮影。
僧ヶ岳、駒ケ岳、大明神山。
2022年09月17日 11:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:03
山頂は、混んでいたので山の神で昼食にしました。
昼食後、出発前に再び北アの撮影。
僧ヶ岳、駒ケ岳、大明神山。
大明神山と毛勝三山。
2022年09月17日 11:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:03
大明神山と毛勝三山。
剱岳。
2022年09月17日 11:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:03
剱岳。
立山。
2022年09月17日 11:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:03
立山。
笠ヶ岳と穂高岳。
2022年09月17日 11:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:04
笠ヶ岳と穂高岳。
北アルプス全景。
2022年09月17日 11:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:04
北アルプス全景。
彦谷まで下って来ました。ここからアケボノソウ探しです。
先ずは、トリカブトが咲いていた。
2022年09月17日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/17 11:37
彦谷まで下って来ました。ここからアケボノソウ探しです。
先ずは、トリカブトが咲いていた。
最初に出会ったアケボノソウ。昨年、果たせなかった出会いです。思ったより小さな花です。
2022年09月17日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
9/17 11:44
最初に出会ったアケボノソウ。昨年、果たせなかった出会いです。思ったより小さな花です。
セブンスターに会えないかな。  
いきなり6つ花が見つかった。幸先良さそう。
2022年09月17日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/17 11:45
セブンスターに会えないかな。  
いきなり6つ花が見つかった。幸先良さそう。
花は小さいけど、草丈は高いので見つけやすい。
この後、林道の終点まで、あちらこちらに咲いていました。
2022年09月17日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/17 11:47
花は小さいけど、草丈は高いので見つけやすい。
この後、林道の終点まで、あちらこちらに咲いていました。
右へ左へ観賞しながら進みます。
2022年09月17日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/17 11:48
右へ左へ観賞しながら進みます。
みんな、かわいい。
2022年09月17日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/17 11:54
みんな、かわいい。
こんなに、たくさんあるとは思わなかった。
2022年09月17日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/17 11:56
こんなに、たくさんあるとは思わなかった。
時間はあるから、ゆっくり見て行きます。
2022年09月17日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/17 11:57
時間はあるから、ゆっくり見て行きます。
4つ花が登場。
珍しいのかと思ったけど、この後、たくさん見ました。
2022年09月17日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/17 12:02
4つ花が登場。
珍しいのかと思ったけど、この後、たくさん見ました。
4つ花、ダブルです。
2022年09月17日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/17 12:04
4つ花、ダブルです。
下向き加減が、可憐な感じ。
2022年09月17日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/17 12:06
下向き加減が、可憐な感じ。
咲きかけも、たくさんあります。
2022年09月17日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/17 12:11
咲きかけも、たくさんあります。
太っちょタイプ。
2022年09月17日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/17 12:11
太っちょタイプ。
6つ花。2つ目です。
最初に見つけてから、しばらく無かったので、やはり貴重なのかと思ったのですが、この後、多く見つかりました。
2022年09月17日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/17 12:27
6つ花。2つ目です。
最初に見つけてから、しばらく無かったので、やはり貴重なのかと思ったのですが、この後、多く見つかりました。
一旦、曇った空が晴れて来ました。
アケボノソウもキラキラ。
2022年09月17日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/17 12:29
一旦、曇った空が晴れて来ました。
アケボノソウもキラキラ。
6つ星がキラキラ。
2022年09月17日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/17 12:29
6つ星がキラキラ。
葉っぱに隠れて、ひっそり咲く6つ花。
2022年09月17日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/17 12:36
葉っぱに隠れて、ひっそり咲く6つ花。
5つ星もキラキラ。
2022年09月17日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/17 12:49
5つ星もキラキラ。
セブンスターを探していると、「この先(卯の花街道の高架を潜った先)で去年見たよ」と言ってくれる方がいたので期待します。
さっそく6つ花発見。
2022年09月17日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/17 13:10
セブンスターを探していると、「この先(卯の花街道の高架を潜った先)で去年見たよ」と言ってくれる方がいたので期待します。
さっそく6つ花発見。
またまた、6つ花。
2022年09月17日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/17 13:14
またまた、6つ花。
この株は、6つ花が6つも咲いていた。
6つ花 
2022年09月17日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/17 13:25
この株は、6つ花が6つも咲いていた。
6つ花 
6つ花◆この花は、おしべが伸びる前なのでしょうか?黄色い色合いもきれい。
2022年09月17日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/17 13:25
6つ花◆この花は、おしべが伸びる前なのでしょうか?黄色い色合いもきれい。
6つ花。
2022年09月17日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/17 13:26
6つ花。
6つ花ぁ
2022年09月17日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/17 13:27
6つ花ぁ
6つ花ァ
2022年09月17日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/17 13:29
6つ花ァ
6つ花Α
残念ながらセブンスターは、いませんでした。
2022年09月17日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/17 13:30
6つ花Α
残念ながらセブンスターは、いませんでした。
林道ゲート近くで、最後の6つ花。
この区間、6つ花の割合が高かったけど、セブンスターには会えなかった。
2022年09月17日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/17 13:32
林道ゲート近くで、最後の6つ花。
この区間、6つ花の割合が高かったけど、セブンスターには会えなかった。
樹木のゲートからOUT。
アケボノソウ散策も終了。駐車場に戻ります。
2022年09月17日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/17 13:33
樹木のゲートからOUT。
アケボノソウ散策も終了。駐車場に戻ります。
帰って写真見てたら、セブンスターらしき花が2つも写ってた。
赤丸の所です。他に6つ花も写ってるので、この株は大当たりです。
2022年09月17日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/17 12:15
帰って写真見てたら、セブンスターらしき花が2つも写ってた。
赤丸の所です。他に6つ花も写ってるので、この株は大当たりです。
右の赤丸を拡大。
よく見てたつもりだったけど、見落としてるなぁ。
2022年09月17日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/17 12:15
右の赤丸を拡大。
よく見てたつもりだったけど、見落としてるなぁ。
左の赤丸を拡大。
セブンスターに会えたかもしれないのに、悔やまれる。
2022年09月17日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/17 12:15
左の赤丸を拡大。
セブンスターに会えたかもしれないのに、悔やまれる。

感想

昨年も猪臥山にアケボノソウを見に来ましたが、時期が遅く咲いていませんでした。今年こそはと思い、アケボノソウのレコが上がったのを見て、早々に出かけました。台風14号が接近してましたが、展望は良く、山頂も多くの人で賑わってました。
帰りは、いよいよアケボノソウの探索です。彦谷の林道をしばらく歩くと、ついに発見。昨年、叶わなかった出会いを果たすことができました。
想像したより小さな花でしたが、草丈は長いため、見つけるのは容易です。林道終点まで、あちらこちらに咲いてました。花びらは5枚が基本ですが、稀に7枚のセブンスターがあるようなので、探したけれど、見つかりませんでした。でも、帰って写真を整理していたら、それらしい花が写っていました。出会えていたかもと思うと、残念です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら