記録ID: 4693743
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
馬頭刈山→今熊山→刈寄山→豆佐嵐山
2022年09月16日(金) ~
2022年09月17日(土)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 27:38
- 距離
- 27.2km
- 登り
- 1,899m
- 下り
- 2,002m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 6:22
距離 12.8km
登り 909m
下り 1,007m
2日目
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 7:25
距離 14.3km
登り 990m
下り 996m
9月16日(金)
出発9:30…茅倉登登山口9:45…鶴脚山11:45…馬頭刈山12:30…軍道BS14:25…戸沢橋BS15:20…15:55油屋旅館
9月17日(土)
出発5:30…裏参道入口6:45…今熊山7:55…刈寄山9:55…豆佐嵐山10:35…参道入口11:55…新小峰トンネル12:15…13:00武蔵五日市駅
============================
出発時刻/高度: 09:20 / 291m
到着時刻/高度: 12:58 / 182m
合計時間: 27時間38分
行動時間= 6時間32分+7時間25分 = 13時間57分
合計距離: 27.17km
行動距離= 12.8Km + 14.3Km
最高点の標高: 901m
最低点の標高: 166m
累積標高(上り): 1899m
累積標高(下り): 2002m
============================
出発9:30…茅倉登登山口9:45…鶴脚山11:45…馬頭刈山12:30…軍道BS14:25…戸沢橋BS15:20…15:55油屋旅館
9月17日(土)
出発5:30…裏参道入口6:45…今熊山7:55…刈寄山9:55…豆佐嵐山10:35…参道入口11:55…新小峰トンネル12:15…13:00武蔵五日市駅
============================
出発時刻/高度: 09:20 / 291m
到着時刻/高度: 12:58 / 182m
合計時間: 27時間38分
行動時間= 6時間32分+7時間25分 = 13時間57分
合計距離: 27.17km
行動距離= 12.8Km + 14.3Km
最高点の標高: 901m
最低点の標高: 166m
累積標高(上り): 1899m
累積標高(下り): 2002m
============================
天候 | 9月16日(金) 晴れ 9月17日(土) 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
取手駅⇒5:47<JR>8:34⇒武蔵五日市駅⇒8:50<路線バス>9:16⇒とうげん橋BS <茅倉登山口〜馬頭刈山〜軍道〜戸沢橋〜油屋旅館> 9月17日(土) <油屋旅館〜今熊山〜刈寄山〜豆佐嵐山〜新小峰トンネル〜武蔵五日市駅> 武蔵五日市駅⇒13:32<JR>16:13⇒取手駅 |
その他周辺情報 | 油屋旅館 https://www.aburayaryokan.com/about/ |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する