記録ID: 4698693
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
ようやく繋がった! 六十里越街道〜湯殿山参籠所
2022年09月19日(月) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:40
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 304m
- 下り
- 303m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:54
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 2:24
距離 6.7km
登り 304m
下り 305m
11:46
ゴール地点
天候 | はれ 気温:24℃〜27℃くらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
豆腐道は若干荒れ気味だけど、六十里越街道、本宮参道含めて全般的に整備も入って歩きやすい道がほとんどでした。 仙人沢渡渉点は靴濡らさずには渡れません。増水時注意。 有料道路は歩行禁止です。横断はOK。 |
その他周辺情報 | 電波状況:docomo 100% https://chizroid.info/denpa/ex/map?tid=jjqnWDdp36 |
写真
感想
残雪の中、踏破を試みた分県ガイドの「六十里越街道」だったけど、最後の難所「仙人沢徒渉」が融雪期の増水でどーやっても渡れず、ゴールの参籠所を目の前にしてあえなく敗退したのが今年の5月。そこから数か月、ようやく雪も落ち着いたかなというところで再訪、無事踏破となりました。
これで確かに分県ガイドの「六十里越街道」は歩き切ったけど、本で紹介されてる他の山ではまだ歩いてないルートもいくつかあるので、そういう意味ではまだ真のコンプリートとは言えないところもあるなぁ。まだまだ楽しみは尽きないですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:712人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する