記録ID: 4707849
全員に公開
ハイキング
近畿
白髪岳、松尾山 はしご登山
2022年09月24日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 711m
- 下り
- 683m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂手前に岩場あり |
写真
感想
連休、本当のところ双門コースに行きたかったが前日は台風と雨だったし無理そう。それなら鳥取の大山に行こうかと思ったが、大山は紅葉の時期に行きたくなったので後回し。と言うことで篠山の山をはしごして歩きにいきました。
近くに道の駅が無いので前日は駐車場で車中泊。朝はしっかり明るくなってからスタート…^^;
とはいえまだ早いので車は自分のほかに1台、だいたい同じ時間の出発。
樹林帯の登山道、断続的にある朽ちてきている木の階段を登りながら尾根に出て、白髪岳頂上の200mくらい手前から岩場が始まります。
そこまで難しいわけではなく、ロープも設けられています。ロープの無いところも登れ、登りきると展望の良い場所にでました。
白髪岳山頂からの下りが急斜面で結構滑りやすいので要注意です。
あとはルート中で特に気になるところも無くわかりやすい道でした。
下調べでは松尾山からの下り、卵塔群からの尾根筋の道が分かり難いとのことでしたが、そこまで分かり難いほどではなかった。
白髪岳と松尾山で登山道の雰囲気がが異なって面白いルートでした😊
下山後は虚空蔵山へ向けて車で移動しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する