ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 471261
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

二岐山〜大白森山、NASUショート?トレイル

2014年06月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
11:07
距離
50.1km
登り
3,162m
下り
2,961m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:00レジーナの森スタート-7:43登山口-8:53二岐山-9:51二岐温泉第1CP10:03-11:23小白森山-12:23大白森山-13:52甲子温泉大黒屋-14:40キョロロン村-14:46第2CP-15:50沢を渡る、リタイア-16:07下山
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
羽鳥湖高原道の駅の大会駐車場
コース状況/
危険箇所等
*舗装路、林道区間が距離的には多く、そこで稼がなければならない。山道は全体的に、岩場のような険しいところはほとんどないが、急登、急降下であまり整備はされていない。大会に向けて刈り払いしてあったが、普段はかなりひどい藪と思われる。雨でぬかるみ、水溜りもひどくなった。
*レジーナの森を出て5kmは舗装道路、二岐温泉まで未舗装林道、舗装道路に出て、また未舗装林道。登り中心のアップダウン。
*二岐山は急登続き。ときどきロープあり。脚への負担軽減のため使用。下りは登りよりマシで途中に平坦部あり。また下って林道に出て3kmくらいで二岐温泉の第1CP
*第1CPからすぐ小白森への登り。はじめは道幅広く緩やかだが途中から急登、泥濘もひどい。両側の切れた蟻の戸渡りや、道幅狭いトラバースもあり。
*小白森から大白森の間も急登、急降下の繰り返し。
*大白森から岩と泥濘の急降下。
*甲子峠で車道を横切り、また泥濘の急登急降下の繰り返し。
*甲子山分岐から整備が良くなり、なだらかな下りの稜線→ジグザグの下降で走れる区間。
*甲子温泉の先に車道の崩壊があったが大会直前に復旧(まだ車両通行止め)
*キョロロン村まで舗装路。アップダウンあり。
*キョロロン村からしばらくウッドチップの遊歩道。
*赤面山へ向かうとしばらくは上り下りの繰り返しでなかなか高度が稼げない。
*沢を渡渉する箇所あり、増水でひざまで浸かる。
*そこまでで終了。
*フィニッシュにバスで行って温泉は板室温泉幸乃湯
スタート前
こんな感じの未舗装林道が長く続いた。緑が気持ちよい。ペースは上がらないけど。
by  NE-202, NEC
こんな感じの未舗装林道が長く続いた。緑が気持ちよい。ペースは上がらないけど。
二岐温泉
登山口
2014年06月29日 22:46撮影 by  NE-202, NEC
6/29 22:46
登山口
二岐山頂上直前あたり。そういえば、倒木も多かった。
by  NE-202, NEC
二岐山頂上直前あたり。そういえば、倒木も多かった。
小白森山頂。雨で展望なし。
by  NE-202, NEC
小白森山頂。雨で展望なし。
大白森山頂。展望なし。シャクナゲの残りがいくつか咲いていた。
by  NE-202, NEC
大白森山頂。展望なし。シャクナゲの残りがいくつか咲いていた。
甲子温泉の道路崩壊箇所。
by  NE-202, NEC
甲子温泉の道路崩壊箇所。

感想

*NASUロングトレイルに出たけど、第2関門までしか行けなかった。
*舗装道路も林道も、ペース上がらず、急な上りになると歩き。周りにまだ人がたくさんいるからまあいいや。だんだんばらけて、一人になる。
*二岐山への登りに入るあたりで急に込み合ってきた。ものすごい急登で、周りもみんなゆっくり、休みながら登ってる。最後尾集団だからね・・・脚が攣った〜という声も。急登だし、滑って変な力が入るしで、危なくなったので芍薬甘草湯を飲む。
*女岳から下って登り返して男岳。下りの途中の平坦部でマジ走りしたら根っこに足ひっかけてこけた。泥んこ。
*第1CPで饅頭、パン、バナナなど食べまくり。携帯トイレは絶対使いたくないのでここのトイレに。
*雨が降り始め、雨具を着ようか迷う。まだ着てない人が多い。着ていた人も、蒸れるから脱ぐって。*小白森手前の蟻の戸渡りには、地元の山の会の方々が待機して「ここから狭いです。気を付けてください」と声をかけてくれた。雨の中ありがとう!
*泥濘の急登、急降下にみなさんも苦労。でも、だんだん、ゆるいところは走る人を見かけるようになった。
*雨が本降り、風も出てきたので雨具の上を着用。せっかくいいのを買って、担いできたんだから使わなくちゃ。
*甲子山分岐からは気持ちよく走れた。
*甲子温泉からキョロロン村までの舗装道路が長い。
*第2CPは、パンなどは終了、バナナだけ。雨具を着ていてもずぶ濡れで冷えてきた。
*第3CPの那須湯本までは行きたかった。が、第2まででやめた人も多いようだし、ペースが落ちてきたしで前に追いつけなくなった。道もグチャグチャ、深い水溜りに浸かりながら進むしかない。モチベーションもどんどん落ちてきた。
*雨で濡れて、登りでもちっとも身体が温まらず、どんどん寒くなる。標高1000m〜1100mの樹林の中でこんなに寒くては、もっと高くなり稜線で風に吹かれたらと思うと身の危険を感じた。が、今から第2CPに引き返したら、もうスタッフは誰もいないかもしれない、バスも出てしまったかもしれないと思うとやめるにやめられず困った。
*沢を渡って冷たい水に膝まで浸かったらますます寒くなった。そこにも地元山の会の方々がサポートに来てくださってたので相談したら、付き添って近くの車道まで下山させてくれて、車で第2CPに送ってくれた。助かった!
*第2CPにはバスを待つ人が50人くらいいた。寒くて、ずっとサバイバルシートにくるまっていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1093人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら