記録ID: 472978
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
四ツ又山・鹿岳
2014年07月04日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 731m
- 下り
- 745m
コースタイム
10:20 四ツ又山登山口
10:30 分岐
10:50 大天狗峠 11:00
11:20 四ツ又山 11:40
1210 マメガタ峠 12:15
12:50 鹿岳コル
13:00 一ノ岳
13:10 鹿岳コル
14:00 下高原登山口 14:10
14:25 四ツ又山登山口
10:30 分岐
10:50 大天狗峠 11:00
11:20 四ツ又山 11:40
1210 マメガタ峠 12:15
12:50 鹿岳コル
13:00 一ノ岳
13:10 鹿岳コル
14:00 下高原登山口 14:10
14:25 四ツ又山登山口
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
マメガタ峠から登山口に戻るコースはあまり踏まれていない感じでした。 道中間違えやすいところには目印もあってルートはわかりやすかったです。 ロープ、鎖、岩場は注意して慎重に登れば問題ないです。 鹿岳から下高原登山口までの下りは時期的なものもあるのかもしれないが、かなり滑りやすく危険です。 |
写真
感想
今回の登山は四ツ又山、鹿岳を大目標にというよりも間をあけない為の登山でしたが、西上州らしい変化のある山行でした。
出足が遅れてしまい、時間の関係上二ノ岳は省きました。
結局西上州の山らしくこの日は登山者と一人も会いませんでした。
熊とも遭遇せず、無事下山できてよかったです。
ずっと曇っていたが、雨が予報より早まったもののなんとか持ってくれました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する