記録ID: 474223
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
【小4娘】瑞牆山・雨のテント泊
2014年07月05日(土) ~
2014年07月06日(日)
山梨県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 27:10
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,117m
- 下り
- 1,104m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:58
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 8:11
距離 8.1km
登り 352m
下り 279m
18:42
2日目
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 7:10
距離 5.6km
登り 737m
下り 838m
13:40
ゴール地点
(計画)
1日目:韮崎駅8:50−(山梨峡北交通バス)−10:05瑞牆山荘−11:00みずがき山自然公園(昼食)12:00−14:00瑞牆山−16:00富士見平小屋(テント泊)
2日目:富士見平小屋5:00−9:00金峰山ー12:00富士見平小屋(撤収・昼食)13:30−14:30瑞牆山荘16:35−(山梨峡北交通バス)−17:55韮崎駅
(実行)
1日目:韮崎駅8:50−(山梨峡北交通バス)−10:05瑞牆山荘10:30−11:00みずがき山自然公園手前(昼食)11:30−12:10林道終点近く−12:40みずがき山自然公園14:10−16:00富士見平小屋(テント泊)…[5時間30分]
2日目:富士見平小屋6:30−9:30瑞牆山9:45ー12:00富士見平小屋(撤収・昼食)13:00−13:40瑞牆山荘14:25−(山梨峡北交通バス)−15:45韮崎駅…[7時間10分]
1日目:韮崎駅8:50−(山梨峡北交通バス)−10:05瑞牆山荘−11:00みずがき山自然公園(昼食)12:00−14:00瑞牆山−16:00富士見平小屋(テント泊)
2日目:富士見平小屋5:00−9:00金峰山ー12:00富士見平小屋(撤収・昼食)13:30−14:30瑞牆山荘16:35−(山梨峡北交通バス)−17:55韮崎駅
(実行)
1日目:韮崎駅8:50−(山梨峡北交通バス)−10:05瑞牆山荘10:30−11:00みずがき山自然公園手前(昼食)11:30−12:10林道終点近く−12:40みずがき山自然公園14:10−16:00富士見平小屋(テント泊)…[5時間30分]
2日目:富士見平小屋6:30−9:30瑞牆山9:45ー12:00富士見平小屋(撤収・昼食)13:00−13:40瑞牆山荘14:25−(山梨峡北交通バス)−15:45韮崎駅…[7時間10分]
天候 | 1日目:終日雨 2日目:くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
http://www.kyohoku.jp/modules/pico/index.php?content_id=5 |
コース状況/ 危険箇所等 |
帰りのバスでは増冨温泉で途中下車できる切符(\2,050)が購入できます。このあと15:25発、16:35発と2便ありましたが、(写真にあるようなバスなので)娘連れ途中乗車で座れないのはツライと思い、今回は利用しませんでした。 ○ゆーぷる韮崎(http://yu-pool.moo.jp/) 韮崎駅から再び増冨温泉行き(こちらは山梨交通http://yamanashikotsu.co.jp/ ) のバスに乗って10分ほど。「日帰り温泉」の旗にひかれて入ってみると目の前は温水プールで一瞬びっくりしますが、ちゃんと奥に温泉があります。浴室に入ると、地元のチンピラ同士が大声でケンカしていて2度びっくり(゜Д゜;)田舎はいやだなあ…と思う瞬間でしたが、ヌルヌル系でよく温まる、いい温泉でした。 |
写真
感想
父娘、実は雨のテント泊はもう4回目。
濡れずに快適に過ごす技術は経験を積まなければ得られないものですが、今回もいくつか反省点がありました。
まず、初めて使うテント。もちろん、組み立ての予行演習はしていきましたが、雨中での手順を細かいところまでシミュレーションできておらず、初めから浸水を許してしまうミス。どうやってテントに入るか、体勢も考えて慎重にやらないと入口も泥んこになってしまいます。
そして雑巾を忘れてしまったこと。以前はおねしょ娘の紙パンツを何枚か持っていったので、これが重宝したのですが、そんなことも忘れてしまっていました。
さらに、最悪の事態! 荷物の整理整頓が中途半端なまま寝入ってしまい、気づいたときにはスマホが積み重ねた雨具の隙間に…
疲れた、面倒くさい、という気持ちと戦って、やるべきことをやらないとこういうことになります。
それでも、装備の改善で父娘とも衣服はほとんど濡れずに済んだのは不幸中の幸い。これまでの1人用テントから2〜3人用テントに変えたこともあり、広い空間でぐっすり眠ることができました。その分荷物は重かったけれど…
2日目、金峰山は断念し、瑞牆山を余裕持ってピストン。雨上がりの朝、清々しい森を満喫してきました。
途中、小5&父、小4&父母、小3&小1(?)&父母、と遭遇。終盤の急峻な岩場も、アスレチック好きの子供たちにとっては特に難所ではないようですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1362人
雨の中立派に歩きましたね
とても誉めてあげたいです
疲れから横着を発生させてしまう事、よく分かります。
rikopa さん
娘は体力的には問題ありませんでしたが、天気が悪い中、不安だったと思います。よく歩きました。
重い荷物を持って高い山に登る、というときの精神力も大切ですが、テントワークにも強靭な意志が必要ですね(笑)
雨の中のテント泊だったのですね
しかも、すでに4回目とはすごいですね
hiyoriパパさんがおっしゃるとおり、経験から学んで次に活かすんですよね〜(大きく納得)
装備改善も大事ですよね^^山で「濡れない」ことは大切ですね
瑞垣山は、自分たち親子も、去年5月に日帰りで行きましたが、親子でかなり疲れた記憶があります。(写真3枚だけなので今は倉庫保管扱いで^^;)
息子は「瑞垣山は二度と行かないっ」と帰ったばかりの時は言っていました (今では行く気満々ですが^^;)
先程、子供と一緒に今回のレコを見て当時を回想してました^^
息子が画像の1コマに拍手ボタンを押したら「既に拍手済みのようです」と表示され、息子が「あれ、押してる」と。自分がその少し前に押してますから
hiyoriパパさん、hiyoriさんお疲れ様でした〜
doritos さん
いやあ、誰が雨男(雨女?)なんだ?…という気もしますが(笑)決して、好んで雨キャンプをしているわけではありません。雨音を聴きながら娘と語らい、眠りにつくのはとても幸せなことですけどね。
瑞牆山は私たちも気に入りました。標高が高いところの明るい森がとても気持ちいいです。また機会があれば行きたいですね。
息子さんの拍手もありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する