記録ID: 4753818
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
紅葉始まる涸沢と涸沢岳(横尾スタート、上高地BTゴール)
2022年10月03日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:43
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 1,584m
- 下り
- 1,692m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:55
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 10:11
距離 24.7km
登り 1,611m
下り 1,710m
15:22
ゴール地点
天候 | くもりでしたが視界は良く、槍や笠、富士山まで見えました〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
たいへん良く整備されています |
写真
撮影機器:
感想
紅葉はなんと言っても涸沢でしょう!ということで前日に散歩をかねて横尾まで入ってテント泊し、本番の本日 涸沢の紅葉見物と、ついでに涸沢岳まで行ってきました。
上部はだいぶいい感じの色づきでしたが、全体的にはこれからの雰囲気。
横尾発で涸沢〜涸沢岳のあと、上高地バスターミナルまで歩いて戻るのが最大の苦行でした。それでもさわんど行き最終バスの16:50より2本前の15:45に間に合いました〜
今年は紅葉が遅くて、赤味が少し足りないように思いましたが、十分堪能しました。紅葉のトンネルをくぐりながら登る道は最高でした。帰りに横尾に寄ってテントを撤収する時間が休憩時間にカウントされなかったのは残念でした。横尾から上高地までの道は我慢比べのようで1番大変でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する