ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 476514
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

毛無山・十二ヶ岳・鬼ヶ岳・節刀ヶ岳・大石峠・淵坂峠

2014年07月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:08
距離
20.1km
登り
1,997m
下り
2,000m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:32さくらの里公園-10:20毛無山-11:37十二ヶ岳-12:14金山-12:37鬼ヶ岳
13:08鬼ヶ岳-13:26金山-13:44節刀ヶ岳-14:15金掘山-14:40大石峠-16:12淵坂峠ー16:38さくらの里公園
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥河口湖さくらの里公園駐車場
キレイな駐車場、50円以上寄付の立派なトイレ有り
コース状況/
危険箇所等
長浜から入りましたが登山ポスト等は見当たりませんでした。
十二ヶ岳の前後はロープ頼みになる岩場が何箇所か有り、登り甲斐・下り甲斐のあるトコでした。
大淵谷を渡る所はシッカリとしたルートは見当たらず、地図頼みになりました。
その他は、ルートがシッカリとした快適なハイキングコースという感じでした。
さくらの里公園駐車場
バイク置場が指定されてないので端っこにブチュッと駐車
2014年07月12日 08:32撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/12 8:32
さくらの里公園駐車場
バイク置場が指定されてないので端っこにブチュッと駐車
毛無山へのルート脇では山野イチゴが豊作
2014年07月12日 09:04撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/12 9:04
毛無山へのルート脇では山野イチゴが豊作
毛無山頂より富士山
雲に隠れて頂上は見えず
2014年07月12日 10:20撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
2
7/12 10:20
毛無山頂より富士山
雲に隠れて頂上は見えず
毛無山頂のお印
2014年07月12日 10:20撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/12 10:20
毛無山頂のお印
アレが十二ヶ岳
尖がった山様が険しさを物語ってます
2014年07月12日 11:08撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/12 11:08
アレが十二ヶ岳
尖がった山様が険しさを物語ってます
クサリ場その1
2014年07月13日 06:44撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/13 6:44
クサリ場その1
これが噂の釣り橋かぁ
2014年07月12日 11:12撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
1
7/12 11:12
これが噂の釣り橋かぁ
クサリ場その2
2014年07月13日 06:46撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/13 6:46
クサリ場その2
十二ヶ岳山頂のお印
2014年07月12日 11:37撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/12 11:37
十二ヶ岳山頂のお印
十二ヶ岳より富士山
ここでも頂上は見えず
2014年07月13日 06:47撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/13 6:47
十二ヶ岳より富士山
ここでも頂上は見えず
クサリ場その3
2014年07月13日 06:48撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/13 6:48
クサリ場その3
手振れで見辛いですが矢印の所にヤマカガシがいます
2014年07月12日 11:56撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/12 11:56
手振れで見辛いですが矢印の所にヤマカガシがいます
過激な崖にお股きゅんきゅん
2014年07月12日 11:59撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
1
7/12 11:59
過激な崖にお股きゅんきゅん
キレイな花があちこちにイッパイ
2014年07月12日 12:00撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/12 12:00
キレイな花があちこちにイッパイ
金山の分岐
2014年07月12日 12:14撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/12 12:14
金山の分岐
鬼ヶ岳
360度 眺めが良いトコです
2014年07月12日 12:37撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/12 12:37
鬼ヶ岳
360度 眺めが良いトコです
鬼ヶ岳の岩場で昼食
2014年07月12日 12:40撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/12 12:40
鬼ヶ岳の岩場で昼食
鬼ヶ岳より富士山
少し頂上が見えるようになってきました
2014年07月12日 12:58撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/12 12:58
鬼ヶ岳より富士山
少し頂上が見えるようになってきました
節刀ヶ岳のお印と富士山
2014年07月12日 13:44撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/12 13:44
節刀ヶ岳のお印と富士山
P1608の所で
金掘山と言うらしい
2014年07月12日 14:15撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/12 14:15
P1608の所で
金掘山と言うらしい
尾根道の隙間から富士山
2014年07月12日 14:38撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/12 14:38
尾根道の隙間から富士山
大石峠の分岐
2014年07月12日 14:40撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/12 14:40
大石峠の分岐
大石峠より富士山
雄大な眺めです
2014年07月12日 14:41撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/12 14:41
大石峠より富士山
雄大な眺めです
大淵谷の渡ったポイント
ライダー ジャーンプ
2014年07月12日 15:35撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/12 15:35
大淵谷の渡ったポイント
ライダー ジャーンプ
淵坂峠の分岐
2014年07月12日 16:12撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/12 16:12
淵坂峠の分岐
うまそう・・・ジュルッ!
2014年07月12日 16:35撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/12 16:35
うまそう・・・ジュルッ!
さくらの里公園に帰還
2014年07月12日 16:38撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
7/12 16:38
さくらの里公園に帰還
撮影機器:

感想

夏山の富士山が楽しめるかも・・・と思ってのコースにしてみました。
バイク停めた基点は、さくらの里公園の駐車場(無料)です。普通車10台ほど・大型車2台が余裕で停められる広めのキレイな駐車場です。「50円以上の寄付お願い」が書いてある立派なトイレと伊藤園の自販機も有ります。でも、停めてるのを見たのは1台のみ・・・人気無いんですね。もったいない。
まずは長浜から毛無山を目指しましたです。室沢川から地図で繋がってるルートを行くつもり・・・でしたが、どうやら途中から分岐して先が無くなってる方を歩いたようです。今はコッチがメインのルートなんでしょう。
毛無山からは、一ヶ岳・・・十一ヶ岳って小峰ごとに数字が付いてるんですね。
十二ヶ岳の前後は、ステッキ置いといてロープ頼みで登り降りするような岩場が・・・久しぶりなんで慎重に・・・なんで結構時間掛かっちゃいましたです。
予定では金山から節刀ヶ岳に廻るつもりだったけど・・・せっかくなんで鬼ヶ岳にも寄ってみましたです。これが、大正解・・・360°のパノラマで今日一番の眺望場所って感じです。この頃から少しずつ富士山の雲が切れ始めて、チョビッと頂上が見えてきましたです。で、すぐ向こうに雪頭ヶ岳が見えてて、行ってみようかな?とチラッと思ったけど時間的に辛そうだし、配置から言うと北側の見通しは鬼ヶ岳の方が良さげでなんで・・・って自分を慰めて引き返した次第。
次は節刀ヶ岳・・・ここも富士山の眺めはGOOD。雲が晴れて頂上まで見えてきてるし。
そいで、大石峠までは名前の知らない尾根を行くのですが、すごく快適な林間のルートでした。大きく開けてる所はほとんど無いので眺望を楽しむって訳にはいかないですが、林間の歩きを楽しみにするなら最適なルートなのかな・・・と。
大石峠はちょっと草原が広がったみたいなトコで、富士山がでっかく見えましたです。頂上まで見えてるし、富士山だけの眺めとしては今日一番かな・・・と。
大石峠からの下りは石と枯れ枝がいっぱいだけど、まあ割りと歩きやすいかなっていう、つづら折りを延々と降りてく感じでした。
で、今日一番の心配だった大淵谷の渡河。
台風直後だから増水して渡れなかったりして、って心配してたけど思いのほか水量は大したことなくて・・・でもやっぱ渡河ポイントははっきりしてなくて、ちょっとウロついた結果、一っ飛びすれば渡れそうな所をライダージャンプでクリア!その後は、この辺かなってトコを100mほど歩いて行くと、あぁココがルートだなっていう感じの所に合流できましたです。暫く進んで「←淵坂峠」っていうちっちゃな表示が見た時は「ルート合ってたぁ」ってホッとして思わずガッツポーズ。でも、100m程度とはいえ最後の上り返しは疲れてきた体には堪えまして、ガス欠症状なんでブドー糖を給油してもたせた次第。
予定よりは30分ほど遅れたけど、さくらの里公園に無事に帰還であります。
本日は、雪の筋が残った夏山の富士山をテッペンまで見れて、上々の出来でしたです。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら