ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4769838
全員に公開
ハイキング
東海

元岩巣山,岩巣山〜周回(いわすやま)

2022年10月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:29
距離
5.4km
登り
353m
下り
367m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:40
休憩
0:49
合計
2:29
距離 5.4km 登り 361m 下り 367m
13:32
6
13:38
13:42
2
13:44
11
13:55
14:09
26
14:35
14:46
1
14:47
10
14:57
15:17
43
16:01
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・岩屋堂公園駐車場利用、無料
・7、8、11月は、有料500円となるようです
・岩屋堂入り口の売店の前にトイレがあります
コース状況/
危険箇所等
・危険か所無し
・岩屋堂から岩巣山展望台まではキツい急傾斜の石階段です
・以降、元岩巣山、岩巣山まで明瞭でよく整備された登山道です
・岩巣山からは踏み跡が薄くなり、少し荒れたか所がありますが、GPSで確認しながらピンテを辿れば問題なし
相棒の新車CX30でやってきました岩屋堂公園駐車場。
昨年、プチ沢登りで訪れて以来です。
2022年10月08日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 13:26
相棒の新車CX30でやってきました岩屋堂公園駐車場。
昨年、プチ沢登りで訪れて以来です。
ただいま無料期間中 \(^o^)/
2022年10月08日 16:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 16:00
ただいま無料期間中 \(^o^)/
今日のザックはお揃いグレゴリー。
出発前に指差しお勉強、紅葉見頃は11月中旬以降のようです。
2022年10月08日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 13:25
今日のザックはお揃いグレゴリー。
出発前に指差しお勉強、紅葉見頃は11月中旬以降のようです。
まずは、岩屋堂、暁明ヶ滝(ぎょうみょうがたき)へ。
2022年10月08日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 13:32
まずは、岩屋堂、暁明ヶ滝(ぎょうみょうがたき)へ。
今日の紅葉
2022年10月08日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 13:34
今日の紅葉
3分で岩屋堂
2022年10月08日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
10/8 13:35
3分で岩屋堂
お勉強して...
2022年10月08日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 13:35
お勉強して...
岩屋堂IN
2022年10月08日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 13:35
岩屋堂IN
通り抜けられました
2022年10月08日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 13:36
通り抜けられました
裏側の補強がゴツい
2022年10月08日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 13:42
裏側の補強がゴツい
その先の暁明ヶ滝へ
2022年10月08日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 13:36
その先の暁明ヶ滝へ
前回は、滝をよじ登りましたが...
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3465570.html
2022年10月08日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 13:38
前回は、滝をよじ登りましたが...
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3465570.html
今回は戻って右手の神社へ
2022年10月08日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 13:36
今回は戻って右手の神社へ
毘沙門天様にご挨拶
2022年10月08日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 13:40
毘沙門天様にご挨拶
おみくじ、は引きません
2022年10月08日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 13:41
おみくじ、は引きません
ってことで、ようやく登山道へ(途中までは東海自然歩道です)
2022年10月08日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 13:42
ってことで、ようやく登山道へ(途中までは東海自然歩道です)
観光客さんへの注意書き
2022年10月08日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 13:43
観光客さんへの注意書き
急勾配の石階段、キッつー
2022年10月08日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 13:47
急勾配の石階段、キッつー
大岩補強が劣化してますよー
2022年10月08日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 13:55
大岩補強が劣化してますよー
プッくりお腹のカマキリさん
2022年10月08日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 13:55
プッくりお腹のカマキリさん
プチ、カニの横ばい(いかにもヤラセな不自然なポーズですみません)
2022年10月08日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 13:57
プチ、カニの横ばい(いかにもヤラセな不自然なポーズですみません)
ってことで15分で展望台
2022年10月08日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 13:59
ってことで15分で展望台
おおー、いい眺めじゃん
2022年10月08日 14:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
10/8 14:06
おおー、いい眺めじゃん
何とか読める同定板
2022年10月08日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 13:59
何とか読める同定板
山座同定しておきます、南〜西側方面。
っが、曇ってほぼ見えてません (?_?)
2022年10月08日 14:00撮影 by  EML-L29, HUAWEI
10/8 14:00
山座同定しておきます、南〜西側方面。
っが、曇ってほぼ見えてません (?_?)
西〜北側方面
2022年10月08日 14:00撮影 by  EML-L29, HUAWEI
10/8 14:00
西〜北側方面
北側方面
2022年10月08日 14:42撮影 by  EML-L29, HUAWEI
10/8 14:42
北側方面
ズームアップ、ドームと名駅前高層ビル群がクッキリ
2022年10月08日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
10/8 14:07
ズームアップ、ドームと名駅前高層ビル群がクッキリ
左に瀬戸デジタルタワー、右に東山スカイタワー、バックは養老山地
2022年10月08日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 14:07
左に瀬戸デジタルタワー、右に東山スカイタワー、バックは養老山地
小牧、羽島、大垣方面、バックは伊吹山
2022年10月08日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 14:00
小牧、羽島、大垣方面、バックは伊吹山
それでは先へ、脚に優しい腐葉土道。
イノシシの仕業なのか、所々土が掘り返されて、獣臭がキツいです
2022年10月08日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 14:14
それでは先へ、脚に優しい腐葉土道。
イノシシの仕業なのか、所々土が掘り返されて、獣臭がキツいです
案内完備
2022年10月08日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 14:19
案内完備
微妙...
2022年10月08日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 14:24
微妙...
喫煙所って、もういらんやろ
2022年10月08日 14:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 14:25
喫煙所って、もういらんやろ
沢の様子も撮っとこ
2022年10月08日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 14:27
沢の様子も撮っとこ
山頂手前は鈴鹿のような砂地
2022年10月08日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 14:35
山頂手前は鈴鹿のような砂地
ここをUターンして
2022年10月08日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 14:37
ここをUターンして
元岩巣山〜 (^^♪
2022年10月08日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 14:37
元岩巣山〜 (^^♪
記念写真
2022年10月08日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
10/8 14:40
記念写真
ここからも名駅前高層ビル群がよく見えました
2022年10月08日 14:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 14:47
ここからも名駅前高層ビル群がよく見えました
さらに奥に進むと、東京大学の愛知演習林だそうです
2022年10月08日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 14:38
さらに奥に進むと、東京大学の愛知演習林だそうです
猿投山がチラ見できました
2022年10月08日 14:43撮影 by  EML-L29, HUAWEI
10/8 14:43
猿投山がチラ見できました
登山道へ戻ります
2022年10月08日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 14:38
登山道へ戻ります
これが岩巣山でしょう
2022年10月08日 14:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 14:47
これが岩巣山でしょう
ここで東海自然歩道とお別れ
2022年10月08日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 14:49
ここで東海自然歩道とお別れ
なになに...
2022年10月08日 14:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 14:51
なになに...
これ見て、相棒は周回が不安に...
2022年10月08日 14:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 14:51
これ見て、相棒は周回が不安に...
山頂が見えたと思ったら...
2022年10月08日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 14:53
山頂が見えたと思ったら...
すぐに到着
2022年10月08日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 15:01
すぐに到着
気温は19℃、止まると寒いくらい
2022年10月08日 15:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 15:02
気温は19℃、止まると寒いくらい
三等三角点タッチ
2022年10月08日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 15:01
三等三角点タッチ
山名板が上の方にしかないから、伸びあがって記念写真。
ここで遅いプチランチにしました。
2022年10月08日 15:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
10/8 15:03
山名板が上の方にしかないから、伸びあがって記念写真。
ここで遅いプチランチにしました。
先へ進んで周回します。
安心安定の構造美
2022年10月08日 15:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 15:22
先へ進んで周回します。
安心安定の構造美
栗がいっぱい...
2022年10月08日 15:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 15:21
栗がいっぱい...
落ちてます
2022年10月08日 15:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 15:23
落ちてます
ピンテはたくさんありますが、岩屋堂方面以外へのルートも案内してあるのでGPSで確認しながら進みます
2022年10月08日 15:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 15:25
ピンテはたくさんありますが、岩屋堂方面以外へのルートも案内してあるのでGPSで確認しながら進みます
二股には...
2022年10月08日 15:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 15:30
二股には...
親切な案内もありました
2022年10月08日 15:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 15:29
親切な案内もありました
少し荒れてるか所もありますが、簡単に巻けます
2022年10月08日 15:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/8 15:34
少し荒れてるか所もありますが、簡単に巻けます
2つ目の鉄塔下を潜って...
2022年10月08日 15:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 15:57
2つ目の鉄塔下を潜って...
げざーん
2022年10月08日 16:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 16:00
げざーん
2時間半のプチ縦走でした、おしまい (^.^)/~~~
2022年10月08日 16:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/8 16:00
2時間半のプチ縦走でした、おしまい (^.^)/~~~

装備

個人装備
Tシャツ 靴下 グローブ 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス ストック カメラ

感想

折角の三連休なのにお天気が良さげなのは初日だけ。
用事を済ませた午後に、もっと晴れてるとお家を出たら、どんより曇り空。
朝からお山へ行けなかったことを後悔せずに済みました。

岩屋堂は、昨年プチ沢登りに訪れて以来、2回目。
その時に、岩巣山をピクらなかったので、今回は元岩巣山をまとめてゲット。
レコを調べると、登山道ではないものの、ちゃんと周回コースがあるらしい。
さすがは、都会近くの低山、訪れる人もさぞ多いのでしょう。

展望台までは、観光客にはキツい急斜面の石階段がずーっと続いてる。
何でも滑落事件もあったらしく、なめたらいかん。
500m足らずの標高の割には、名古屋方面に遮るものが無く、駅前の高層ビル群もクッキリ見えて、思ったより大展望がありました。

その後の、元岩巣山、岩巣山までは、快適な登山道。
岩巣山からのバリエーション周回路も、都会に近い低山らしく、薄いながらも踏み跡とピンテがちゃんとしていて、途中の数か所ある分岐でGPSを確認さえすれば、迷うことなく下山できると思います。

紅葉の盛りに再訪したいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら