ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4779999
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

石割山 道の駅すばしりから立山を経て

2022年10月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:32
距離
23.2km
登り
954m
下り
775m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
1:02
合計
7:17
6:40
6:40
7
6:47
6:48
65
7:53
7:53
11
8:04
8:05
23
8:32
8:32
29
9:01
9:21
29
9:50
9:51
9
10:15
10:30
6
10:36
10:36
16
10:52
10:52
12
11:04
11:04
17
11:21
11:27
16
11:43
11:53
11
12:04
12:05
11
12:16
12:18
22
12:40
12:41
8
12:49
12:49
6
12:55
12:59
10
13:21
13:21
23
13:44
13:44
0
13:44
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
往路 道の駅すばしりまで自家用車
復路 富士急バス 旭日丘(森の駅)〜 道の駅すばしり
   
コース状況/
危険箇所等
雨の後でしたが、特に滑ることなく整備された登山道です。
石割山の山頂下のみ、滑りやすい。
その他周辺情報 道の駅須走(すばしり)http://www.subashiri.jp/index.html
  トイレ、売店、レストラン、出店(焼きそばなど)
  足湯、ドッグラン

山中湖 平野観光案内所・バス停
https://lake-yamanakako.com/

石割の湯
http://www.ishiwarinoyu.jp/

山中湖 水陸両用バスKABA
http://www.kaba-bus.com/yamanakako/

道の駅すばしりと富士山
2022年10月11日 06:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 6:25
道の駅すばしりと富士山
富士山と雲が美しい
ここで右折
2022年10月11日 06:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 6:41
富士山と雲が美しい
ここで右折
道標 立山に向かいます
2022年10月11日 06:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 6:41
道標 立山に向かいます
【こうふだい】と読むんですね。
(ベニフダイ)と読んでた私。
2022年10月11日 06:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 6:47
【こうふだい】と読むんですね。
(ベニフダイ)と読んでた私。
どっちに行っても、立山
2022年10月11日 06:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 6:48
どっちに行っても、立山
立山休憩所 特に何もありません。
2022年10月11日 07:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 7:06
立山休憩所 特に何もありません。
振り返って
2022年10月11日 07:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 7:06
振り返って
2022年10月11日 07:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 7:07
2022年10月11日 07:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 7:24
見えました!
2022年10月11日 07:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 7:26
見えました!
木に葉っぱがあるのと、無いのとでは印象がかわりますね
2022年10月11日 07:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 7:28
木に葉っぱがあるのと、無いのとでは印象がかわりますね
立山砂場
2022年10月11日 07:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 7:32
立山砂場
静かな森を歩きます
2022年10月11日 07:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 7:42
静かな森を歩きます
須走立山分岐点
2022年10月11日 07:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 7:45
須走立山分岐点
左右に分岐しています
2022年10月11日 07:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 7:46
左右に分岐しています
立山展望台からの富士山
2022年10月11日 07:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 7:51
立山展望台からの富士山
どーん!広い場所ですが、休憩には早いので写真だけ。
2022年10月11日 07:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/11 7:51
どーん!広い場所ですが、休憩には早いので写真だけ。
立山山頂
2022年10月11日 08:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 8:04
立山山頂
立山東分岐 ここから下山
2022年10月11日 08:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 8:06
立山東分岐 ここから下山
谷道で下山
2022年10月11日 08:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 8:11
谷道で下山
2022年10月11日 08:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 8:18
立山は太刀山?
2022年10月11日 08:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 8:20
立山は太刀山?
合流して、三国山ハイキングコース
2022年10月11日 08:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 8:20
合流して、三国山ハイキングコース
色彩豊かな富士山
2022年10月11日 08:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/11 8:27
色彩豊かな富士山
墓地のところ
2022年10月11日 08:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 8:28
墓地のところ
こちらに進んでひと下り
2022年10月11日 08:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 8:29
こちらに進んでひと下り
R138に出て籠坂峠
2022年10月11日 08:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 8:32
R138に出て籠坂峠
アバルトの美術館 機会があったら行ってみたいです
2022年10月11日 08:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 8:35
アバルトの美術館 機会があったら行ってみたいです
国道は歩道が狭いので、別荘地を抜ける道を歩きます
2022年10月11日 08:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 8:38
国道は歩道が狭いので、別荘地を抜ける道を歩きます
旭日丘バス停で帰りの時間をチェック
2022年10月11日 08:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 8:57
旭日丘バス停で帰りの時間をチェック
バス停から山中湖の方
2022年10月11日 09:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 9:00
バス停から山中湖の方
東家で休憩
2022年10月11日 09:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 9:06
東家で休憩
山中湖を眺めながら
2022年10月11日 09:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 9:06
山中湖を眺めながら
本日二回目の(笑)朝食
2022年10月11日 09:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/11 9:08
本日二回目の(笑)朝食
悠然とした富士山
2022年10月11日 10:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/11 10:04
悠然とした富士山
平野観光案内所でバスの連絡時刻表をゲット
2022年10月11日 10:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 10:23
平野観光案内所でバスの連絡時刻表をゲット
道志みちから左折
2022年10月11日 10:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 10:36
道志みちから左折
左:石割神社 駐車場
  トイレあり
右:橋を渡って神社へ(階段)
2022年10月11日 10:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 10:51
左:石割神社 駐車場
  トイレあり
右:橋を渡って神社へ(階段)
階段の途中に道標
笹が深いので階段一択
2022年10月11日 11:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 11:01
階段の途中に道標
笹が深いので階段一択
敢えて載せたくないのですが
先の見えない階段が、この4倍ぐらいあります
2022年10月11日 11:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/11 11:02
敢えて載せたくないのですが
先の見えない階段が、この4倍ぐらいあります
階段の後は、道標無くても分かりやすい一本道
2022年10月11日 11:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 11:04
階段の後は、道標無くても分かりやすい一本道
尾根道を進みます
2022年10月11日 11:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 11:07
尾根道を進みます
ここを右手に階段で越えると神社
2022年10月11日 11:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 11:19
ここを右手に階段で越えると神社
桂(かつら)
2022年10月11日 11:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 11:20
桂(かつら)
ご神木のいわれ
2022年10月11日 11:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 11:20
ご神木のいわれ
石割神社
2022年10月11日 11:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/11 11:22
石割神社
この岩?石を時計回りに3周します
(ザックは降ろしましょう)
2022年10月11日 11:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/11 11:23
この岩?石を時計回りに3周します
(ザックは降ろしましょう)
山中湖が見えます
2022年10月11日 11:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 11:39
山中湖が見えます
石割山 登頂!
2022年10月11日 11:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
10/11 11:44
石割山 登頂!
道標の下にあるのは、手持ちの山名板
2022年10月11日 11:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 11:44
道標の下にあるのは、手持ちの山名板
うーん奥多摩はもっと先か・・・
2022年10月11日 11:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 11:44
うーん奥多摩はもっと先か・・・
山梨百名山
2022年10月11日 11:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/11 11:45
山梨百名山
最高の登山日和〜
2022年10月11日 11:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/11 11:45
最高の登山日和〜
傾斜してるけど広い山頂
2022年10月11日 11:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 11:45
傾斜してるけど広い山頂
ススキと富士山
2022年10月11日 11:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
10/11 11:46
ススキと富士山
2022年10月11日 11:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
10/11 11:47
縦走したいけど・・・下山します
2022年10月11日 11:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 11:52
縦走したいけど・・・下山します
石階段の手前、東屋を左に
2022年10月11日 12:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 12:16
石階段の手前、東屋を左に
広い作業道を降ります
2022年10月11日 12:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 12:23
広い作業道を降ります
沢沿いです
2022年10月11日 12:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/11 12:29
沢沿いです
石割の湯 今回は割愛
2022年10月11日 12:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 12:41
石割の湯 今回は割愛
平野観光案内所 向かいにトイレあり
2022年10月11日 12:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/11 12:58
平野観光案内所 向かいにトイレあり
旭日丘バス停
2022年10月11日 13:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/11 13:44
旭日丘バス停

感想

静岡県の北端、道の駅すばしりにデポされた私。秋の素晴らしい眺望を堪能しました。

6時半、道の駅すばしりからスタート。
肌寒いが空は晴れ渡り、絶好の天気が今日の最大の活力源です。
防寒着をザックに仕舞い、富士箱根トレイルをひと登りして山中湖に向かう。
バスはまだ走っていない時間というか、もともと運行本数が少ないので峠道を楽しく超え、今日の予定を今一度思考する。

①山中湖一周ウォーキング(途中で周辺のグルメにありつきたい食欲の秋コース)
②石割山をピストン(余裕があるならば、温泉も入ろうか)
③三国山から鉄砲木の頭、行けそうなら丸尾山まで(体力の限り山を楽しむ)

①はあまりにも恵まれた天候に、もったいない。
③は火燃峠の勉強不足で不安。
消去法で②に決まった。

立山のピークもそこそこに、籠坂峠へ一旦下山。
旭日丘バス停で時刻表をチェックし、湖畔のコンビニへ。
おにぎりと野菜ジュースを補給し、平野へ向けて歩く。バスは時間が合わず諦めたとは言え、単調な舗装路に飽きてくる。
それでも歩くしかない。

平野の観光案内所に着くと、新宿行きの大型観光バスが停まっている。
中に入って御殿場行きバスの乗り換えについて質問すると、旭日丘で連絡する時刻表をいただけた。これは嬉しい😊

さあ、石割山へ出発だ。
道志みちを20分ほど歩き、左手の石割神社分岐へ。
知ってはいるけど、平坦な道に飽き飽きしたので
急階段を上るコースを選択した。
駐車場を左に、右側のお太鼓橋を渡ると鳥居の向こうにすぐ石階段が始まる。
ここからの数分間は、心を無に階段と向き合うしかない。言わば階段の行。
上り切った所での達成感は、いわゆる与えられた状況への感謝に変わる。
ここからも楽しむよ!と、山頂を目指す。
石割神社に着くと、ひんやりとした空気に。
石の字に割れている岩?をぐるぐると3周して、家族の健康を祈願。
樹々の心地よい影に、ふと現れる富士山と山中湖。急登に臨む前に息を整え、ひと踏ん張り。
目線の先に青空が見えてきたら、すぐに山頂だ。
最高の景色!
眼下に広がる絶景に、富士山。
裾野を広げて堂々たる姿は、この日沢山の登山者が周辺の山で堪能したことでしょう。
ここで、スマホを飛行機マークの機内モードから通常の通信モードへ。
絶景のお裾分けをLINEで送ると共に、帰りの道の駅集合時間を打合せ。
タイムをバスに合わせるには、さっそくの下山となる。
同じ階段ルートは勘弁!せめて違うルートでと、石割の湯へ下る。
お湯に浸かってもゆっくり出来ないので、さっさと平野バス停へ。
バスは、、、待ちが長い。となれば歩くしか無い。
鉄砲木の頭を左、富士山を右、歩き続けば着くさと。
山中湖森の駅、旭日丘バス停に着くと数分前に出たはずのバスが遅延で到着。
これはツイてるね!一本早い御殿場行きに乗れた。
道の駅すばしりで下車し、2階のレストランでお腹を満たし、ゆったりと過ごすことができました。
長文、最後まで読んでいただきありがとうございます😊😊😊


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人

コメント

chakinさん
こんにちは。
私も、今週の山行に
∪亞篁
三国山から鉄砲木の頭、行けそうなら丸尾山まで(体力の限り山を楽しむ)逆コース
を検討していました
お天気で富士山が綺麗ですね
石割山は階段が…と思ってのコースで考えていました
ススキと富士山は見事に絵になって感動しました
今週末は余りお天気が良くないため、来月の紅葉を見にいこうと思っています

お疲れさまでした
2022/10/14 11:08
gijinさん
おはようございます!
コメントいただき
ありがとうございます😊

週末のお天気、期待できそうですね
もしかしたら、今頃移動中かしら?

紅葉🍁の季節
ますます山行が楽しみですね
見えるといつも
!富士山!👀っとなるので
山頂での写真が多くなりました
腕は無くとも、スマホのカメラ性能が良いのでありがたいです😁


2022/10/15 6:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら