記録ID: 4780736
全員に公開
ハイキング
近畿
奈良百遊山100番目花山辿り着けず
2022年10月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:20
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 875m
- 下り
- 873m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 6:21
距離 24.1km
登り 875m
下り 875m
6:05
21分
JR奈良駅
12:26
JR奈良駅
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JRおでかけネット https://www.jr-odekake.net/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
JR奈良駅〜若草山 三条通りを東進、水谷茶屋から春日山遊歩道に入り若草山へ 若草山〜芳山 若草山から奈良奥山ドライブウェイを使い芳山交番所へ、途中鶯ノ滝に寄り道。 芳山交番所から柳生街道に入り石切峠手前左に芳山への取り付きが有ります。 気づかず石切峠を過ぎ戻って適当な所から尾根に上がりました。 あとは道なりです。 芳山〜高円山 奈良奥山ドライブウェイは自動車専用道の為、首切地蔵分岐から高円山間は人や自転車は通れません。 その為、芳山から石切峠まで戻り尾根伝いに高円山へ。 この間、登山道は有りませんので地図読みルーファイ必要です。 高円山〜JR奈良駅 高円山から柳生街道に抜ける道を歩き春日大社に参拝してJR奈良駅に戻りました。 危険個所 石切峠から高円山、地図読みルーファイ出来ないと迷います。 春日山原始林は、遊歩道以外は立ち入り禁止になっています。 |
その他周辺情報 | 駅周辺に色々あります。 |
写真
感想
奈良百遊山の若草山・花山・芳山・高円山を歩いてきました。
花山は春日山原始林の中に有り遊歩道以外は立ち入ることが出来ません。
奈良百遊山に選ばれているので、遊歩道が整備されていると思っていましたが、取り付きは分かりましたがどこにも道が有りませんでした。
立ち入りが禁止されていて、さらに春日大社の神域になるので花山への登山は諦めました。
春日山原始林には色んな種類の樹木が有りますので、これから紅葉の時期になると良いと思います。
奈良奥山ドライブウェイ、首切地蔵分岐から高円山の間は自動車専用道路の為人は歩けませんのでご注意ください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する