ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4790207
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山道:伊勢原駅から二の鳥居、三の鳥居を経てこま参道へ

2022年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:04
距離
9.7km
登り
403m
下り
110m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:54
休憩
0:07
合計
2:01
8:58
58
9:56
9:56
4
10:00
10:00
11
10:11
10:11
12
10:30
10:31
5
10:36
10:36
5
10:41
10:46
5
10:51
10:51
5
10:56
10:57
2
10:59
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急伊勢原駅からスタート。
大山ケーブルバス停でゴール。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所はありません。
スタートは伊勢原駅。
2022年10月15日 08:58撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 8:58
スタートは伊勢原駅。
大山ケーブル行きのバスは長蛇の列。
2022年10月15日 08:57撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 8:57
大山ケーブル行きのバスは長蛇の列。
伊勢原駅前の1.5の鳥居(フェイク?鳥居)をくぐります。
バスはここを通りません。
2022年10月15日 08:58撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 8:58
伊勢原駅前の1.5の鳥居(フェイク?鳥居)をくぐります。
バスはここを通りません。
伊勢原大神宮。
2022年10月15日 09:06撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 9:06
伊勢原大神宮。
伊勢原大神宮では、伊勢神宮と同様に天照大御神が内宮に、豊受姫大神を下宮に祀っているそうです。
また、伊勢原という地名も伊勢神宮に因んでいるとのこと。へーーーー。
2022年10月15日 09:07撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 9:07
伊勢原大神宮では、伊勢神宮と同様に天照大御神が内宮に、豊受姫大神を下宮に祀っているそうです。
また、伊勢原という地名も伊勢神宮に因んでいるとのこと。へーーーー。
手水舎。
2022年10月15日 09:07撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 9:07
手水舎。
右側が下宮で、左が内宮です。
2022年10月15日 09:08撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 9:08
右側が下宮で、左が内宮です。
曇りなので、大山の山頂は雲の中ですね。
2022年10月15日 09:17撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 9:17
曇りなので、大山の山頂は雲の中ですね。
阿夫利神社の二の鳥居。晴れていれば向こうに大山がバッチリなのに、、、、。
二の鳥居は1923年の関東大震災で倒壊。その後、再建したが昭和44年(1969年)にクレーン車の接触事故で破損。その後、平成3年(1991年)にようやく再建されたそうです。
2022年10月15日 09:26撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/15 9:26
阿夫利神社の二の鳥居。晴れていれば向こうに大山がバッチリなのに、、、、。
二の鳥居は1923年の関東大震災で倒壊。その後、再建したが昭和44年(1969年)にクレーン車の接触事故で破損。その後、平成3年(1991年)にようやく再建されたそうです。
反対側の道路に大きな看板がありました。
2022年10月15日 09:27撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 9:27
反対側の道路に大きな看板がありました。
阿夫利神社の二の鳥居。
2022年10月15日 09:27撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/15 9:27
阿夫利神社の二の鳥居。
パワースポット大山寺の看板。
2022年10月15日 09:34撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 9:34
パワースポット大山寺の看板。
ルートを外れて川沿いに。大山は相変わらず雲の中。
2022年10月15日 09:41撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 9:41
ルートを外れて川沿いに。大山は相変わらず雲の中。
大山道、帰り道のための不動明王像の道標。右は、「いせはら、田村道、江の島」、左は「厚木、青山」などと彫られています。
本来、石倉橋交差点にあったものが、何らかの理由でここに移設されています。
2022年10月15日 09:41撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/15 9:41
大山道、帰り道のための不動明王像の道標。右は、「いせはら、田村道、江の島」、左は「厚木、青山」などと彫られています。
本来、石倉橋交差点にあったものが、何らかの理由でここに移設されています。
比比田神社。
2022年10月15日 09:49撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 9:49
比比田神社。
旧道を進みます。
2022年10月15日 09:54撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 9:54
旧道を進みます。
沿道に柿が売られています。一袋500円。
2022年10月15日 09:54撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 9:54
沿道に柿が売られています。一袋500円。
柿の木。
2022年10月15日 09:57撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 9:57
柿の木。
ここは、一袋100円。
2022年10月15日 09:59撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 9:59
ここは、一袋100円。
沿道にはかなり年季の入った建物も。
2022年10月15日 09:59撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 9:59
沿道にはかなり年季の入った建物も。
三の鳥居が見えてきました。この旧道の細い道をバスが通るのは、ムリがあると思います。
2022年10月15日 10:07撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 10:07
三の鳥居が見えてきました。この旧道の細い道をバスが通るのは、ムリがあると思います。
阿夫利神社の三の鳥居。
三の鳥居は、何回か改修されており、現在の鳥居はバスの通行に支障をきたさない様に、道路幅より広く1986年に作り直されたものだそうです。
2022年10月15日 10:07撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/15 10:07
阿夫利神社の三の鳥居。
三の鳥居は、何回か改修されており、現在の鳥居はバスの通行に支障をきたさない様に、道路幅より広く1986年に作り直されたものだそうです。
バス停の名は「鳥居前」だが、「鳥居下」の方が正確な気がします。
2022年10月15日 10:08撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 10:08
バス停の名は「鳥居前」だが、「鳥居下」の方が正確な気がします。
丹沢大山国定公園に入ります。が、大山は相変わらず雲の中。
2022年10月15日 10:14撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 10:14
丹沢大山国定公園に入ります。が、大山は相変わらず雲の中。
加寿美橋。
2022年10月15日 10:16撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 10:16
加寿美橋。
加寿美橋から眺める鈴川。
2022年10月15日 10:16撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 10:16
加寿美橋から眺める鈴川。
旧道には趣のある宿坊などが並びます。
2022年10月15日 10:18撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/15 10:18
旧道には趣のある宿坊などが並びます。
愛宕滝。
2022年10月15日 10:21撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/15 10:21
愛宕滝。
鈴川。
2022年10月15日 10:22撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 10:22
鈴川。
豆腐屋さん。
2022年10月15日 10:23撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 10:23
豆腐屋さん。
由緒ありそうな建物が並びます。
2022年10月15日 10:23撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 10:23
由緒ありそうな建物が並びます。
宿坊も多く、そのほとんどに先導師○○とかかれています。先導師とは?宿坊または宿坊の主人を指し、文字通り参詣者を大山阿夫利神社まで導く神職のこと だそうです。
2022年10月15日 10:24撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 10:24
宿坊も多く、そのほとんどに先導師○○とかかれています。先導師とは?宿坊または宿坊の主人を指し、文字通り参詣者を大山阿夫利神社まで導く神職のこと だそうです。
2022年10月15日 10:25撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 10:25
左側の旧道、とうふ坂に入ります。
2022年10月15日 10:27撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 10:27
左側の旧道、とうふ坂に入ります。
とうふ坂。江戸時代から参拝者たちが手のひらに豆腐を乗せて、それをすすりながら坂を登って行った とのことです。
今まではバスで通過していただけだったので、歩くことによる新発見は嬉しい限り。
2022年10月15日 10:27撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/15 10:27
とうふ坂。江戸時代から参拝者たちが手のひらに豆腐を乗せて、それをすすりながら坂を登って行った とのことです。
今まではバスで通過していただけだったので、歩くことによる新発見は嬉しい限り。
とうふ坂。
2022年10月15日 10:27撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 10:27
とうふ坂。
自分も豆腐をすするべきだったか?と少し悩む。
2022年10月15日 10:29撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 10:29
自分も豆腐をすするべきだったか?と少し悩む。
こま参道に来ました。
2022年10月15日 10:32撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 10:32
こま参道に来ました。
こま参道は、362段。
2022年10月15日 10:32撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 10:32
こま参道は、362段。
踊り場ごとに「こま」により幾つ目の踊り場かを示されています。一段目。
2022年10月15日 10:32撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 10:32
踊り場ごとに「こま」により幾つ目の踊り場かを示されています。一段目。
二段目。
2022年10月15日 10:32撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 10:32
二段目。
沿道には、由緒ある豆腐屋さんや、
2022年10月15日 10:33撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 10:33
沿道には、由緒ある豆腐屋さんや、
旅館や、
2022年10月15日 10:34撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 10:34
旅館や、
お土産やなどが並び、見ているだけで楽しい。
2022年10月15日 10:36撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 10:36
お土産やなどが並び、見ているだけで楽しい。
旅館。
2022年10月15日 10:38撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 10:38
旅館。
お土産や。
2022年10月15日 10:39撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 10:39
お土産や。
あっという間にこま参道終了。最後の27段目。(大きなこまは、10です)
2022年10月15日 10:41撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 10:41
あっという間にこま参道終了。最後の27段目。(大きなこまは、10です)
ケーブルカーの駅。この日は、行列は見られませんでした。
2022年10月15日 10:42撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 10:42
ケーブルカーの駅。この日は、行列は見られませんでした。
男坂と女坂の分岐点に来ました。この先へ進みたい、少なくとも阿夫利神社の下社までは行きたかったのですが、体調を鑑みて泣く泣くここで折り返すことにしました。
2022年10月15日 10:42撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/15 10:42
男坂と女坂の分岐点に来ました。この先へ進みたい、少なくとも阿夫利神社の下社までは行きたかったのですが、体調を鑑みて泣く泣くここで折り返すことにしました。
こま参道を下ります。
2022年10月15日 10:47撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 10:47
こま参道を下ります。
バス停近くのこのお土産屋さんで、
2022年10月15日 10:56撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 10:56
バス停近くのこのお土産屋さんで、
嫁はんへのお土産を購入。これでミッションコンプリート。
2022年10月15日 10:56撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/15 10:56
嫁はんへのお土産を購入。これでミッションコンプリート。
伊勢原駅行きのバス。
2022年10月15日 10:57撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 10:57
伊勢原駅行きのバス。
いつもは座れずラッシュ並みの満員で乗車しますが、さすがに午前中はガラガラですね。
2022年10月15日 10:58撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 10:58
いつもは座れずラッシュ並みの満員で乗車しますが、さすがに午前中はガラガラですね。
伊勢原駅に戻りました。
2022年10月15日 11:28撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/15 11:28
伊勢原駅に戻りました。
以下、阿夫利神社の鳥居ギャラリーです。
藤沢にある一の鳥居。(2022年6月)
2022年06月11日 09:20撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/11 9:20
以下、阿夫利神社の鳥居ギャラリーです。
藤沢にある一の鳥居。(2022年6月)
伊勢原駅前にある鳥居。小田急電鉄により観光目的で作られた鳥居とのことで、本来の阿夫利神社の鳥居ではないそうです。1.5の鳥居と呼びましょうか?もしくはトランプ流に言うと、フェイク鳥居?
2022年10月15日 08:57撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 8:57
伊勢原駅前にある鳥居。小田急電鉄により観光目的で作られた鳥居とのことで、本来の阿夫利神社の鳥居ではないそうです。1.5の鳥居と呼びましょうか?もしくはトランプ流に言うと、フェイク鳥居?
この日訪れた二の鳥居。
2022年10月15日 09:26撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/15 9:26
この日訪れた二の鳥居。
この日訪れた三の鳥居。
2022年10月15日 10:07撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/15 10:07
この日訪れた三の鳥居。
阿夫利神社の下社の鳥居。(2015年10月)
現在、五の鳥居と呼ばれているそうですが、七の鳥居という説もあるそうです。
2015年10月10日 09:25撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/10 9:25
阿夫利神社の下社の鳥居。(2015年10月)
現在、五の鳥居と呼ばれているそうですが、七の鳥居という説もあるそうです。
阿夫利神社の下社から大山への登山口にある鳥居。(2015年10月)
六の鳥居。八の鳥居という説もあるそうです。
2015年10月10日 09:27撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/10 9:27
阿夫利神社の下社から大山への登山口にある鳥居。(2015年10月)
六の鳥居。八の鳥居という説もあるそうです。
頂上前社の十一の鳥居。(2015年10月)
阿夫利神社の鳥居は、本来は十一基あったと言われていて、現在は六基が残っているとのことです。
2015年10月10日 10:40撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/10 10:40
頂上前社の十一の鳥居。(2015年10月)
阿夫利神社の鳥居は、本来は十一基あったと言われていて、現在は六基が残っているとのことです。

感想

2週間前の長者ヶ岳への山行から帰ってきた夜に右の腰が痛み始めました。今までは、足底筋膜炎による足裏の痛みやアキレス腱のこわばりが翌日ぐらいに出て、悪い時はその数日後に膝に軽い痛みが出て、更に悪い時はその数日後に腰に軽い痛みが出るというパターンでした。それが、今回は山行当日に今まで痛くならなかった部位に痛みがでるという明らかに異なるモード。気になるので、かかりつけのスポーツ整形に診療してもらい、痛みが残っていた前週は山行を回避しました。
で、この週末は痛みがかなりひいてきたので、軽く低山に登りたいなと思ったのですが、金曜日に降雨があり、土曜日は曇り、日曜日は午後から雨の予報。金曜の雨によるぬかるんだ山道と万全でない体調を鑑みて山行は断念。気軽なお散歩として、今年の6月に藤沢から伊勢原まで田村通り大山道を歩いた続きを実行することにしました。
前回の6月は、藤沢にある阿夫利神社の一の鳥居から、伊勢原駅前にある1.5の鳥居(もしくはフェイク鳥居?)までを歩きました。
「(ほぼ)田村通り大山道:藤沢から伊勢原」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4383516.html

今回は、伊勢原駅前の1.5の鳥居から、二の鳥居、三の鳥居を経て、大山のこま参道を歩きました。せめて阿夫利神社の下社まで行きたい気持ちは強かったのですが、体調を考慮して、男坂/女坂の分岐点で折り返しました。ずーっと曇りだったので、大山の山頂が全く見えなかったのが残念でした。が、今までバスに乗ってスーっと通過していたのでは分からない新発見が多くありました。ストレス発散、楽しいお散歩でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:828人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら