記録ID: 4793619
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
雲を抜けて黄葉を愛でに🍁〜富士山奥庭・御中道
2022年10月15日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypbf42d5ef36687fd.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 265m
- 下り
- 263m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 2:40
- 合計
- 5:40
距離 9.9km
登り 265m
下り 263m
15:32
ゴール地点
天候 | 晴れ、曇り、ガス、無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://subaruline.jp 奥庭駐車場 無料 バス停がありますので片道バスも可能 https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/detail/id/14/ |
写真
感想
いつもの奥武蔵から出て久しぶりに遠出のハイキング🥾とは言えども相変わらずのユルフワな歩きです😅
行き先は富士山🗻の真ん中をゆるりとお散歩
実はまだ富士山山頂には行ったことがありません。10年以上山を歩いているとみんなに聞かれる富士山は?って💦馬返しから5合目までは登ってるのですけどその先はまだ…今回も中間部分を散策です。山頂に行ける日は来るのでしょうかね😊
お天気が心配でしたけどヤマテンの5合目からは雲を抜けるとの予報を信じてカラマツの黄葉目当てでやって来ました。黄葉のタイミングはちょうどよかったかな。ダイナミックな富士山山頂も見れたし大満足な山行になりました。気持ち良すぎてだいぶノンビリとしてしまいました。気温もちょうど良くて風も無くお昼寝したくなっちゃう気候でした。
いつか行きたいと思ってた御中道は通行止が増えてしまい大沢崩までは行けませんでした。こちらも歩ける日は来るのでしょうかねー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する