記録ID: 480352
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
三郡山地縦走
2014年07月19日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 12:33
- 距離
- 36.9km
- 登り
- 1,580m
- 下り
- 1,582m
コースタイム
04:55 竃門神社
06:05 JR篠栗駅-06:10
07:38 若杉楽園キャンプ場
08:14 米ノ山
08:18 米ノ山展望所-08:30
08:53 若杉山-09:00
09:42 ショウケ越-09:57
10:53 鬼岩谷
11:14 砥石山
11:47 前砥石山
13:06 三郡山-13:45
14:38 仏頂山
14:54 宝満山-15:20
16:51 竃門神社
06:05 JR篠栗駅-06:10
07:38 若杉楽園キャンプ場
08:14 米ノ山
08:18 米ノ山展望所-08:30
08:53 若杉山-09:00
09:42 ショウケ越-09:57
10:53 鬼岩谷
11:14 砥石山
11:47 前砥石山
13:06 三郡山-13:45
14:38 仏頂山
14:54 宝満山-15:20
16:51 竃門神社
天候 | 曇りのち快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
JR篠栗駅から若杉山までが間違えやすいです。 若杉山周辺の見所は下調べしておいたが良いでしょう。 |
写真
撮影機器:
感想
今週はどこへ行こうか?
↓
(一週間前)そうだ!祖母傾に行こう!→週間予報では雨模様なので断念。
↓
福智山縦走の計画をたてる → この時期の縦走路はチョー藪が判り、断念。
↓
結果、三郡山地縦走に決定。
いやぁ〜若杉山までの道のりがキツイキツイ(>_<)
舗装路、登山路、舗装路の繰り返しで、トドメは九電工事道...
若杉山周辺を散策するのも忘れ、山頂に到着。
若杉山からは快適な登山路でペースを上げようと思ったが、小刻みなアップダウン+気温上昇でやはりキツイ(T_T)
何人もの縦走者に追い越され、仏頂山手前では2時間遅れでスタートした方にも追い越され、かなりめげました。
なんとか宝満山に到着!すでに8時間半経過...オソ!
のんびり下山していると、トレラン女性グループに追いつかれ、「ん?この人達、砥石山付近ですれ違った?」と思い、聞いてみると、「竃門神社から篠栗駅まで行き、うどん食って戻ってきましたぁ〜」とさわやかに返答。
恐るべしトレラン!
最近、後半に膝痛出現していたので、今日はかなりゆっくりペース+休憩たっぷりで歩きましたが、もう少しペースあげても良いかな?と思える山行でした。
よし、明日も頑張るぞぉ〜!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1092人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する